ページID:6760更新日:2025年9月12日
ここから本文です。
担当 | 分掌事項 |
---|---|
電話055-223-1573 FAX055-223-1558 |
|
電話055-223-1620 FAX055-223-1558 |
|
観光情報はコチラ→富士の国やまなし観光ネット
山梨県の峡東地域(山梨市、笛吹市、甲州市)には60を超えるワイナリーが集積し、ワインを中心とした歴史文化、ぶどう畑の連なる美しい農業景観、フルーツ狩りや温泉などの様々な地域資源が数多く存在しています。
これらの魅力を訪れる方々に満喫していただけるよう、行政、ワイナリーや関係団体が一体となって、「地域の様々な資源を楽しみ、ゆったり滞在するワインリゾートの創出」をコンセプトに「富士の国やまなし峡東ワインリゾート構想」を推進しています。
令和4年に設置された峡南地域ネクスト共創会議※における取り組みの一環として、県と峡南5町が一体となり峡南地域の観光振興を図るため、将来目標像や地域の価値を伝えるコンセプトを明確にした「峡南地域観光振興戦略」を策定し、各種事業を実施しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
郷土の英雄、武田信玄公が大永元年11月3日に生まれて2021年(令和3年)で500年という記念すべき節目を迎えることから、信玄公の功績を次世代に引き継ぐ契機とするとともに、この機会をフックとして県内への誘客促進を図るため、令和2年5月22日、取り組みを進めていく組織として、山梨県、27市町村、観光協会、経済団体等から構成された「信玄公生誕500年記念事業実行委員会」を立ち上げました。
実行委員会では、令和2年度より、公式ロゴマークの募集や、ガイドブックやポスター等のPR素材を制作するなど、2021年を信玄公生誕500年の節目の年として盛大に迎えられるよう、県内外へのPRを図る取り組みを進めてまいります。
詳しくはこちらをご覧ください。
国内外で人気の高い任天堂のゲームソフト「あつまれどうぶつの森」を活用し、山梨県内の魅力発信するため「かいのくにしんげん島」を公開しています。
現在2つの島を公開中!詳細はこちら