トップ > 観光・魅力 > 観光情報 > 地域通訳案内士(地域限定特例通訳案内士)について

更新日:2021年11月26日

ここから本文です。

地域通訳案内士(地域限定特例通訳案内士)について

募集について

※地域通訳案内士の募集はありません。

地域通訳案内士(地域限定特例通訳案内士)

平成27年9月、改正構造改革特別区域法が施行され、県が行う研修を修了した方々は地域限定特例通訳案内士として、特区の区域内で報酬を得て通訳案内業務を行うことができることになりました。県では同月、地域限定特例通訳案内士の育成に向けて、特区計画の認定を国に申請、11月27日、同計画が認定されました。

平成29年、通訳案内士法が改正され、平成30年1月4日に施行されました。これにより、これまで構造改革特別区域法に基づく地域限定特例通訳案内士等は、通訳案内士法に基づく地域通訳案内士の制度に引き継がれました。県が行う研修を修了し、登録された地域限定特例通訳案内士の方々は、平成30年1月4日以降、山梨県地域通訳案内士となります。

 

山梨県構造改革特別区域計画

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部観光振興課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1620   ファクス番号:055(223)1438

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について