トップ > 組織案内 > 観光地経営支援グループ > 青木ヶ原樹海魅力再発見事業

ページID:122515更新日:2025年11月10日

ここから本文です。

令和7年度青木ヶ原樹海魅力再発見事業

山梨県では、青木ヶ原樹海及びその周辺エリアにおける自然・歴史・文化資源を活用し、英米豪を対象としたコンテンツの磨き上げやサステナブルツアー等を造成するとともに、地域の価値や魅力を再認識することにより、富士山周辺エリアの自然、歴史、文化の保全をはじめとした持続可能な経営を目指し、地域の中心となる観光資源のブランディングを図るため「青木ヶ原樹海魅力再発見事業推進業務」を今年度実施致します。

今後樹海ミライカイギ、樹海ガイド育成勉強会の様子等を掲載していきます。

【参加者募集!!】新たな魅力体験イベントの開催(自然✕文化✕食)

日 時 令和7年11月29日(土曜日)9時15分から17時00分(参加コース内容による)

会 場 青木ヶ原樹海及び周辺エリア

集合場所 富士山駅 または 西湖野鳥の森公園

コース内容(詳細は参加申込チラシでご確認ください) 

1.三湖コース(所要時間:7時間/昼食:鹿肉カレー)

2.精進湖コース(所要時間:4時間/昼食:鹿肉カレー)

3.西湖コース(所要時間:4時間/昼食:おにぎり弁当)

 

参加申込はこちらから(PDF:842KB)

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部観光地経営支援グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1620   ファクス番号:055(223)1558

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop