トップ > くらし > くらし 新着情報一覧

ページID:77294更新日:2017年1月29日

ここから本文です。

くらし 新着情報一覧

9月18日 【9月30日〆】食品ロス削減ダイアリー!
9月18日 やまなし食品ロス削減飲食店
9月16日 やまなし食の安全・食育優良活動表彰
9月12日 【企業版ふるさと納税】寄附企業の紹介と寄附受納式の様子を掲載しました
9月12日 「山梨えるみん・山梨クリスタルえるみん」認定制度
9月12日 設立及び定款変更認証申請中の法人情報
9月11日 山梨県食の安全・安心審議会情報
9月11日 令和7年度第2回合同不動産公売の実施について(令和7年9月9日実施予定)
9月11日 寄附金控除等について
9月10日 山梨県男女共同参画団体活動促進事業費補助金
9月10日 やまなし女性Miraiクエスト
9月9日 食中毒発生状況について
9月9日 記者発表資料概要(令和7年)
9月9日 【ご注意ください】富士吉田市産を騙った「偽通販サイト」に関するお知らせ
9月5日 若者への男女共同参画啓発事業
9月5日 令和7年度多重債務者無料相談会(家計の無料相談会)を開催します
9月4日 日川高等学校グラウンド人工芝生化事業にご寄附いただいた団体・企業様のご紹介
9月4日 BSE検査について
9月3日 愛知山梨県人会情報
9月3日 京都山梨県人会情報
9月3日 夏野菜のダブルトマトカレーで、無駄なく・おいしく野菜をとろう!
9月2日 山梨県男女共同参画審議会
9月2日 食品衛生法違反者等の公表について(衛生薬務課)
9月2日 食品衛生責任者の実務講習会について
9月1日 製菓衛生師試験について
9月1日 ふるさと納税の申し込み
9月1日 山梨県内市町村イベント情報
9月1日 ふるさと応援サイト【山梨県ふるさと納税】
9月1日 年末年始の取扱いについて
9月1日 クラウドファンディング型ふるさと納税への寄附を募集しています
9月1日 ふるさと納税のしくみ
9月1日 実績と使いみち
9月1日 お問い合わせ先
8月29日 山梨県立日川高等学校 グラウンド人工芝生化のための寄附募集について(終了しました)
8月29日 子育て応援・男女いきいき宣言
8月29日 高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン
8月26日 電動キックボードやシェアサイクルの実証事業を開始します!
8月25日 山梨県消費生活審議会
8月25日 鳥インフルエンザに関する各種相談(衛生薬務課)
8月25日 令和7年度食育月間の取組
8月25日 動物愛護週間について
8月25日 内職求人情報(峡南地域)
8月25日 山梨県内で行われた食育月間等の取り組み
8月21日 インターネット公売のお知らせ
8月19日 食品衛生監視指導計画
8月19日 「県民生活センター」の執務場所の変更について
8月19日 市町村消費生活相談窓口
8月19日 食べられる・買えるお店紹介「ジビエ料理」
8月19日 食の伝承マイスター
8月18日 消費生活協同組合
8月15日 山梨県消費生活協力員
8月13日 登録者一覧(その他)
8月7日 犬や猫をいじめたり、捨てることは犯罪です
8月5日 総合窓口(峡南地域県民センター)
8月5日 山交の路線バスを、ゴールド定期でお得に乗ろう
8月4日 人と動物の共生社会推進プロジェクト~寄附を募集しています~
8月4日 ふるさと納税の成果報告
8月4日 ふるさと納税の寄附件数・金額(H20からR6)
8月4日 JR東日本からのお知らせ(線路内への倒木防止についてのお願い)
8月1日 悪質商法の手口と対処法
7月30日 男女共同参画・共生社会推進専門人材『統括アドバイザー』
7月30日 男女共同参画・共生社会推進専門人材『専門アドバイザー』
7月30日 地域猫活動とは
7月29日 DV防止啓発パンフレット
7月29日 配偶者からの暴力に関する調査等
7月29日 申請と受取のご案内
7月29日 県内市町村における配偶者暴力防止法に基づく基本計画の策定状況
7月22日 令和7年度第1回合同不動産公売の実施について(令和7年7月8日実施予定)
7月18日 動物愛護関係様式(衛生薬務課)
7月17日 くらし相談窓口
7月17日 共生社会の取り組み
7月16日 山梨県男女共同参画推進事業者等表彰
7月15日 朝食を食べよう
7月14日 NPO法人各種手続き
7月14日 動物愛護推進員制度について
7月14日 令和7年度女性活躍応援プロジェクト事業
7月11日 第一種動物取扱業者一覧表
7月11日 認定・特例認定
7月10日 通勤・通学に便利な臨時特急「かいじ」が運行されます!
7月9日 山梨県消費生活紛争処理委員会
7月4日 県税の納税方法について
7月3日 ボタニカルアート展「植物画の世界」が開催されます
7月1日 防災関係情報
7月1日 子どものための防災体験参加者募集
6月30日 やまなし食育推進ボランティア
6月30日 食育推進ボランティア登録者一覧
6月16日 「かんしょくまの冷蔵庫見える化シート」で、食品ロスを減らそう
6月12日 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
6月10日 パートナーシップ宣誓制度
6月9日 女性相談
6月9日 女性支援団体育成・強化推進事業費補助金
6月6日 やまなし多文化共生社会実現構想
6月6日 やまなし多文化共生推進指針
6月5日 新しく営業を始める方へ(新規営業許可手続き)
6月5日 既に許可を取得されている方へ(許可更新、変更、承継、休止・再開、廃止の手続き)
6月5日 栄養改善(中北保健所)
6月5日 食品関係の電子申請について
6月3日 食品等の自主回収報告制度について
5月30日 NPO関連ページ
5月30日 新型コロナウイルス感染症に関するNPO法人向け情報

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop