更新日:2022年10月13日
ここから本文です。
毎年、9月20日から9月26日は動物愛護週間です。
この週間は、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、ひろく国民に動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めてもらうために設けられています。
家庭に心のやすらぎとあたたかなふれあいをもたらすペットたち。彼らにとって、飼い主は生きていくための唯一のよりどころです。だからこそ、飼い主は、ペットに愛情を注ぐたけでなく、正しく最後まで責任をもって飼い続ける覚悟が必要です。
山梨県でも、県民の皆さんに動物愛護や命の大切さについて理解を深めていただくため、関連行事を実施しています。
動物愛護週間について環境省ホームページはこちら
動物愛護週間事業の一環として、動物愛護指導センター・県立図書館において、次のとおり動物愛護キャンペーンを実施しました。
動物愛護指導センター(事前申し込み 定員制)
山梨県立図書館
1.図書館連携展示 :9月16日(金曜日)~9月21日(水曜日)
2.動物愛護図画コンクール受賞作品展示:9月17日(土曜日) ~9月30日(金曜日)正午まで
令和4年度山梨県動物愛護キャンペーンチラシ・ポスター
~図画コンクール入賞作品展示、連携展示の様子~
これまでに処分された犬や猫を弔うため、例年、動物愛護指導センターで動物慰霊祭を行っています。
県民の皆様の参加及び献花等も受け付けています。
山梨県内の小学生を対象に第44回動物愛護図画コンクールを開催し、79校から1,276点の応募をいただきました。
入賞作品につきましては、令和4年9月17日(土曜日)から9月30日(火曜日)まで、山梨県立図書館にて展示しました。
<令和4年度 最優秀賞作品>
【下吉田東小学校1年 渡邊悠斗さん】 【加納岩小学校3年 廣瀬豪さん】 【山梨学院小学校6年 古屋絵梨果さん】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.