更新日:2022年7月6日
ここから本文です。
山梨県では、男女共同参画先進県を目指すため、令和4年度から、県と関係団体が緊密に連携するとともに、幅広く県民の男女共同参画推進に関する気運を高めるための「やまなし交流サロン」を定期的に開催します。
今回は「ぴゅあ総合およびぴゅあ富士利用者」とのやまなし交流サロンを以下のとおり開催することになりました。
参加者を募集しますので、みなさまぜひご参加ください!
日 時:令和4年7月23日(土曜日)10時00分~11時30分(予定)
場 所:甲府市総合市民会館 大会議室
〒400-0867 甲府市青沼3-5-44
テーマ:「ワールドカフェinやまなし ~ぴゅあ総合の未来 可能性を語ろう!~」
講 師:萩原なつ子さん(山梨県男女共同参画・共生社会推進統括アドバイザー)
対 象:山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ総合を利用したことのある方 50名(先着順)
日 時:令和4年7月23日(土曜日)14時30分~16時(予定)
場 所:山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ富士 大研修室
〒402-0052 都留市中央3-9-3
テーマ:「ワールドカフェinやまなし ~ぴゅあ富士の未来 可能性を語ろう!~」
講 師:萩原なつ子さん(山梨県男女共同参画・共生社会推進統括アドバイザー)
対 象:山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ富士を利用したことのある方 30名(先着順)
参加を希望される方は、以下「申込書」のより7月20日(水曜日)までに、メールまたはFAXにより申込をお願いします。
やまなし交流サロンについて、第1回記念講演会として、以下の通り開催しました。
1 テーマ:男女共同参画先進県に向けての新たなる挑戦のはじまり
2 講師:萩原なつ子さん(独立行政法人国立女性教育会館理事長)
3 日時:令和4年5月30日(月曜日)14時00分~15時30分
4 会場:ぴゅあ総合大研修室+ぴゅあ富士を会場としたオンラインライブ配信
5 当日の様子
○萩原なつ子さんにご講演いただきました。
○参加者に「どんな山梨になってほしいか」を付箋に書いていただき、一緒に考えていただきました。
○参加者みなさまからたくさんの貴重な御意見をいただきました。
今回が初めての交流サロンの開催となりましたが、幅広く県民の男女共同参画推進に関する気運を高めるため、
今年度から定期的に開催していきます。
皆様のご参加をお待ちしております!
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.