トップ > 組織から探す > 山梨県産業技術センター

ここから本文です。

山梨県産業技術センター

依頼試験・依頼加工及び成績証明書発行の支払方法が変わりました!

令和5年3月31日をもちまして、依頼試験・依頼加工、成績証明書発行 における山梨県収入証紙による支払方法が終了となりました。 令和5年4月3日以降のお支払いにつきましては、 次の2種類の方法からお選びいただくことになります。 1.現金によるお支払い 2.納入通知書による金融機関等窓口でのお支払い(※) ※)入金確認後の試験着手となりますので、 お急ぎの場合は現金払いをお勧めします。

 

 

  センター概要ご利用案内中期運営計画新着情報イベント情報リンクアクセス  
 

top-4

 

 

 

センターご利用の皆様へ

センター敷地内の駐車場が利用可能となりました。

混雑により駐車できない場合は、アイメッセ第3駐車場をご利用下さい。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

センターご来所の方はこちら(PDF:216KB)

 

新型コロナウイルス感染症5類移行について

状況に応じて職員がマスクをして対応させていただく場合もありますのでご承知おき下さい。

 新着情報

2023年  
5月31日 令和4年度研究成果速報を掲載しました。
5月26日 イベント(研修会・講習会)を更新しました。
4月1日 設備使用料・設備使用申請書依頼試験手数料・依頼試験申請書を更新しました。
3月15日 プロポーザルページを更新しました。
3月3日 山梨県産業技術センターニュースのページを更新しました。

主な業務

情報提供

センターで発行する刊行物のデータ版をご覧いただけます

講習会等のイベント情報をメールマガジンで発信しています

センターの設備や研究についてわかりやすく解説しています

山梨県絹人繊織物工業組合が調査した生産概況をご覧いただけます

 

研究開発

今年度の研究テーマ一覧を公表しています

センターの産業財産権を紹介しています

企業で対応困難な研究開発課題をセンターが実施します

外部評価委員による研究の評価結果を公表しています

センターにおける公的研究費の管理体制等を公表しています

人材育成

中小企業の従業員を一定期間受け入れて研修を実施します

センター職員を企業等へ直接派遣し、講座を実施します

 

 イベント情報

  • 繊維業界向け講習会

「『2030年に向けた繊維業界の展望』について」詳細new!!

日時:令和5年6月8日(木曜日)午後3時~午後4時30分

場所:甲府市大津町2094(山梨県産業技術センター甲府技術支援センターノベーション支援棟ノベーションルーム2)

 

イベント情報一覧(過去のイベント含む)

 

ページの先頭へ戻る

メールマガジン

山梨県産業技術センターでは、メールマガジンを配信しております。

講習会のご案内をはじめ、県・国等の公募する補助金事業についてなど、皆さまが“知って得する”最新情報をいち早くお届けします。ぜひ、ご登録ください。

メールマガジン登録詳細

ページの先頭へ戻る

 リンク(関連サイト)

kensho

やまなしイノベーション創出事業費補助金(研究開発)について

県内中小企業の新技術や新製品の研究開発を支援する補助事業を実施します。


JKAbanner2 keirinjp_banner_pc
当センターでは、(公財)JKAの補助事業を利用して設備の導入を行っています。
競輪&オートレースの補助事業ホームページ


産総研ロゴ

基礎から応用まで、様々なステージで企業の皆様をサポートいたします。

国立研究開発法人産業技術総合研究所


シケンジョテキ
富士技術支援センター繊維技術部の公式ブログ「シケンジョテキ」です。ぜひご覧ください。


職人の流儀
新作ジュエリーや、作品集を掲載しています。


MTEP
1都9県公設試験研究機関(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県)が連携して実施する中小企業のための海外展開支援サービスです。


甲斐絹ミュージアム
甲斐絹ミュージアム
山梨県の伝統織物である「甲斐絹」をPRするため、山梨県産業技術センター富士技術支援センターが管理・運営するサイトです。


OLD_FABRIC_COLLECTION_バナー
生地見本帳現物のインデックスとして使うことのできる「OLDFABRICCOLLELTIONVisualIndex」を公開しています。


山梨デザインアーカイブ
山梨の様々なデザインソースを配信しているウェブサイトです。ぜひご覧ください。


ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

総合的なお問い合わせは、「管理・連携推進センター」にて承っております。以下の地図は、甲府市にあります「管理・連携推進センター」の所在地を表しています。各施設の所在地に関する詳細は、各施設のホームページにてご確認ください。

Tel:055-243-6111Fax:055-243-6110

E-mail:yitc-cap@pref.yamanashi.lg.jp※@は半角にしてください

ページの先頭へ戻る

各施設紹介

管理・連携推進センター
甲府技術支援センター
〒400-0055
甲府市大津町2094アクセス
【Tel】055-243-6111
【Fax】055-243-6110
ワイン技術部 〒409-1316
甲州市勝沼町勝沼2517アクセス
【Tel】0553-44-2224
【Fax】0553-44-2385
富士技術支援センター 〒403-0004
富士吉田市下吉田6-16-2アクセス
【Tel】0555-22-2100
【Fax】0555-23-6671

ページの先頭へ戻る

地図

Googlemapへのリンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県産業労働部産業技術センター 
住所:〒400-0055 甲府市大津町2094
電話番号:055(243)6111   ファクス番号:055(243)6110

広告スペース

広告掲載について