トップ > 組織案内 > 山梨県産業技術センター

ページID:79051更新日:2025年1月16日

ここから本文です。

山梨県産業技術センター

  センター概要ご利用案内中期運営計画
新着情報イベント情報リンクアクセス
 
 

top-4

 

 

 

センターご利用の皆様へ
 甲府技術支援センター

  ○センター敷地内の駐車場(北側、南側)が利用可能となりました。
   混雑により駐車できない場合は、アイメッセ第3駐車場もご利用いただけます。

   ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

     センターご来所の方はこちら(PDF:244KB)

  ○  産業技術センター(甲府)庁舎工事について(R6年12月16日~R7年1月31日)
     

 富士技術支援センター

  ○富士技術支援センターでは、構内に新しい施設を建設する工事を行っています。
   そのため、3月11日から構内への駐車は、15台程度に制限させていただかなければならない状況です。

  (隣接する吉田高校にも5台分の駐車スペースを確保しております。)

   利用者の皆さまには、ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
   ご理解とご協力のほど、何とぞ宜しくお願い申し上げます。

     詳しくは、こちら(PDF:631KB)をご覧ください。

  ○重要〕産業技術センター(富士)庁舎工事及び移設に伴い、ご使用頂けない機器一覧(R6年12月~R7年4月)

 新着情報

2024年度  
1月16日 令和6年度イベント(研修会・講習会)情報を追加しました。
情報技術講習会

「画像識別のためのAI活用セミナー」(3月13日)

1月14日 令和6年度イベント(研修会・講習会)情報を追加しました。
技術講習会・設備利用研修会

分光蛍光光度計 分析セミナー(1月29日)

12月5日

令和6年度イベント(研修会・講習会)情報を追加しました。

表面技術講習会
表面処理関連の分析装置と分析事例およびめっき研究の紹介(2月14日)

11月1日 〔重要〕産業技術センター(富士)庁舎工事および移設に伴い、ご使用頂けない機器一覧(12月~)

 イベント情報

 令和6年度イベント情報

主な業務

技術支援

設備使用依頼試験等

情報提供

センターで発行する刊行物のデータ版をご覧いただけます

講習会等のイベント情報をメールマガジンで発信しています

センターの設備や研究についてわかりやすく解説しています

山梨県絹人繊織物工業組合が調査した生産概況をご覧いただけます

 

研究開発

今年度の研究テーマ一覧を公表しています

センターの産業財産権を紹介しています

企業で対応困難な研究開発課題をセンターが実施します

外部評価委員による研究の評価結果を公表しています

センターにおける公的研究費の管理体制等を公表しています

人材育成

中小企業の従業員を一定期間受け入れて研修を実施します

センター職員を企業等へ直接派遣し、講座を実施します

 

ページの先頭へ戻る

メールマガジン

山梨県産業技術センターでは、メールマガジンを配信しております。

講習会のご案内をはじめ、県・国等の公募する補助金事業についてなど、皆さまが“知って得する”最新情報をいち早くお届けします。ぜひ、ご登録ください。

メールマガジン登録詳細

ページの先頭へ戻る

 リンク(関連サイト)

kensho

やまなしイノベーション創出事業費補助金(研究開発)について

県内中小企業の新技術や新製品の研究開発を支援する補助事業を実施します。


JKAbanner2 keirinjp_banner_pc
当センターでは、(公財)JKAの補助事業を利用して設備の導入を行っています。
競輪&オートレースの補助事業ホームページ


産総研ロゴ

基礎から応用まで、様々なステージで企業の皆様をサポートいたします。

国立研究開発法人産業技術総合研究所


シケンジョテキ
富士技術支援センター繊維技術部の公式ブログ「シケンジョテキ」です。ぜひご覧ください。


職人の流儀
新作ジュエリーや、作品集を掲載しています。


MTEP
1都9県公設試験研究機関(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県)が連携して実施する中小企業のための海外展開支援サービスです。


甲斐絹ミュージアム
甲斐絹ミュージアム
山梨県の伝統織物である「甲斐絹」をPRするため、山梨県産業技術センター富士技術支援センターが管理・運営するサイトです。


OLD_FABRIC_COLLECTION_バナー
生地見本帳現物のインデックスとして使うことのできる「OLDFABRICCOLLELTIONVisualIndex」を公開しています。


山梨デザインアーカイブ
山梨の様々なデザインソースを配信しているウェブサイトです。ぜひご覧ください。


ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

総合的なお問い合わせは、「管理・連携推進センター」にて承っております。以下の地図は、甲府市にあります「管理・連携推進センター」の所在地を表しています。各施設の所在地に関する詳細は、各施設のホームページにてご確認ください。

Tel:055-243-6111Fax:055-243-6110

E-mail:yitc-cap@pref.yamanashi.lg.jp※@は半角にしてください

ページの先頭へ戻る

各施設紹介

管理・連携推進センター
甲府技術支援センター
〒400-0055
甲府市大津町2094アクセス
【Tel】055-243-6111
【Fax】055-243-6110
ワイン技術部 〒409-1316
甲州市勝沼町勝沼2517アクセス
【Tel】0553-44-2224
【Fax】0553-44-2385
富士技術支援センター 〒403-0004
富士吉田市下吉田6-16-2アクセス
【Tel】0555-22-2100
【Fax】0555-23-6671

ページの先頭へ戻る

地図

Googlemapへのリンク

このページに関するお問い合わせ先

山梨県産業政策部産業技術センター 
住所:〒400-0055 甲府市大津町2094
電話番号:055(243)6111   ファクス番号:055(243)6110

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop