ページID:91693更新日:2025年4月21日
ここから本文です。
一般枠 令和7年4月11日~令和7年7月8日
小規模枠 令和7年4月11日~令和7年5月30日
※ 申請書の提出前には提出先に事前相談(募集期間終了の1週間前迄)をお願いします(申請書を提出しても要件を満たさない場合は受付不可となるため)。
募集概要(PDF:412KB)をご確認ください。
また、申請に際しては、下記の書類を必ずお読みください。
※ 申請書の提出前には下記提出先に事前相談(募集期間終了の1週間前迄)をお願いします(申請書を提出しても要件を満たさない場合は受付不可となるため)。
山梨県産業技術センター(管理・連携推進センター)
甲府技術支援センター 〒400-0055 甲府市大津町2094 TEL:055-243-6111
富士技術支援センター 〒403-0004 富士吉田市下吉田6-16-2 TEL:0555-22-2100
山梨県産業政策部 成長産業推進課 新分野進出担当
〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1 TEL:055-223-1565
・書類および面接による評価を経て採択を決定します。
・面接(有識者で構成される検討会議)において、事業内容・事業計画等についてご説明いただきます。
※面接に関することについては、別途申請された方に連絡します。
本県産業の活性化に向け、経営革新や業種転換を進める県内中小企業の新技術や新製品の研究開発を支援することにより、今後成長が期待される産業分野への進出を促進し、本県産業の高度化と競争力の高い産業集積の形成を図ることを目的としています。
|
一般枠 |
小規模事業者枠 |
---|---|---|
補助対象 |
次の要件を全て満たすこと。
|
次の要件を全て満たすこと。
|
補助限度額 |
100万円以上 - 2,000万円以内 | 100万円以上 - 500万円以内 |
補助率 |
補助対象経費の1/2以内 | 補助対象経費の2/3以内 |
対象期間 | 交付決定より2年間※ | 交付決定より当該年度の2月末 |
※事業の実施状況によっては、交付決定のあった年度の翌々年度3月末を上限に延長可
※上記は概要ですので、詳細は募集要項、交付要綱、実施要領等をご確認ください。
対象成長産業分野 |
1 医療機器関連産業分野 |
2 水素・燃料電池関連産業分野 |
3 航空・宇宙・防衛関連産業分野 |
4 その他知事が必要と認める分野 ※社会・経済情勢や市場ニーズの変化に伴い、今後成長が期待される上記1から3に準ずる産業分野に係るもの |
新技術及び新製品の研究開発であって、次に掲げるもののうち必要と認めるもの
項目 | 経費の内容 |
---|---|
人件費 |
研究開発に従事する主任研究者の直接作業時間に対する人件費 |
報償費 |
外部専門家の指導・助言を受けた場合の謝礼に要する経費 |
旅費 |
外部専門家の指導・助言の際に必要となる出張に要する経費 |
原材料費 |
原材料及び副資材の購入に要する経費 |
構築物費 |
構築物の購入、建造、改良、据付け、修繕又は借用に要する経費 |
機械装置・工作器具費 |
機械装置又は工具・器具の購入、試作、改良、修繕、又は借用に要する経費 |
外注加工費 |
外注加工に要する経費 |
技術指導受入費 |
産業財産権の導入に際しこれに伴う技術指導を受ける場合、又は当該研究開発を行うに当たって外部からの技術指導を特に必要とする場合において技術者等に支払われる経費 |
研究開発委託費 |
研究開発の一部を大学や他の企業等に委託する場合に要する経費 |
試験・分析費 |
研究開発に必要な測定・分析・解析・評価に要する経費 |