過去の報道発表資料
令和7年度
令和7年9月30日 県内高校生と県内大学等の外国人留学生との交流会について(PDF:197KB)
令和7年9月29日 北杜高等学校第2回オリジナルドリップバッグ作成講座について(PDF:121KB)
令和7年9月29日 ベトナム・クアンチ省との青少年交流について(PDF:196KB)
令和7年9月29日 ひばりが丘高等学校「創作授業」で製作した木製本棚を複合型福祉施設に寄贈(PDF:253KB)
令和7年9月29日 「笛吹市LINE講座」×「フレイル予防体操」の実施について~高齢者との交流~(PDF:404KB)
令和7年9月26日 資料紹介展示「山梨のアート」の開催について(PDF:68KB)
令和7年9月26日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:604KB)
令和7年9月25日 昭和産業株式会社からの寄附受納式の開催について(PDF:265KB)
令和7年9月22日 令和7年度第9回山梨県高校生英語ディベート大会の実施について(PDF:342KB)
令和7年9月22日 桃花台学園ビルメンテナンス企業による清掃資材受納式について(PDF:304KB)
令和7年9月19日 第62回全国聾学校陸上競技大会山梨大会について(PDF:332KB)
令和7年9月16日 デフリンピック学習会(9月24日)について(PDF:466KB)
令和7年9月12日 第3回夜間中学・学びの多様化学校設置検討有識者会議について(PDF:271KB)
令和7年9月12日 放課後児童クラブ・子供教室指導者のための放課後子ども総合プラン研修会の開催について(PDF:541KB)
令和7年9月12日 山梨県立中央高等学校山梨の自然環境と産業を学ぶ(鳥獣被害、狩猟)について(PDF:236KB)
令和7年9月11日 「図書館司書が選ぶこんな時、この一冊。」の開催について(PDF:228KB)
令和7年9月10日 デフリンピック学習会(9月16日)について(PDF:394KB)
令和7年9月8日 令和7年度第1回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,544KB)
令和7年9月8日 聴覚障害者との交流について(PDF:242KB)
令和7年9月5日 農林高校秋の苗祭りについて(PDF:151KB)
令和7年9月4日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催について(PDF:1,697KB)
令和7年9月3日 【富士北稜高校】「2025 Hokuryo魅力化プロジェクト」教育コスト削減に関する討論会の開催について(PDF:518KB)
令和7年9月3日 「やまなし職業系高校応援基金」への寄附に対する株式会社塩山製作所への感謝状贈呈式の開催について(PDF:221KB)
令和7年9月1日 令和7年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰について(PDF:244KB)
令和7年9月1日 山梨ことぶき勧学院「勧学院祭の準備・練習」について(PDF:202KB)
令和7月8月28日 令和7年度「青少年のインターネット利用環境整備連絡調整会議」の開催について(PDF:225KB)
令和7年8月27日 都留高等学校生徒主体による制服見直しについて(PDF:234KB)
令和7年8月27日 身延高校 「パラスポーツ出前授業」の実施について(PDF:198KB)
令和7年8月26日 甲府工業高校専攻科創造工学科ワールド・グリーン・チャレンジ(WGC)で快挙達成!5時間耐久レースで総合優勝、100kmマラソンで3位入賞について(PDF:298KB)
令和7年8月26日 令和7年度第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:168KB)
令和7年8月26日 令和7年度交流及び共同学習の実施について(PDF:204KB)
令和7年8月25日 第49回全国高等学校総合文化祭(香川大会)上位入賞報告会について(PDF:234KB)
令和7年8月22日 中学生・高校生向け資料展示「新書にチャレンジ」の開催について(PDF:481KB)
令和7年8月22日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:715KB)
令和7年8月21日 令和7年度全国高等学校総合体育大会優勝報告会の開催について(PDF:169KB)
令和7年8月21日 令和7年度1都9県教育委員会教育委員協議会の開催について(PDF:59KB)
令和7年8月15日 第13回科学の甲子園ジュニア山梨県大会の開催について(PDF:84KB)
令和7年8月8日 山梨ことぶき勧学院講座「若者との交流(パソコンに挑戦)」の実施について(PDF:144KB)
令和7年8月7日 2024年産農林高校ワインお披露目会について(PDF:198KB)
令和7年8月1日 競技科学数学アスリート発掘事業 【新規】 の実施について(PDF:299KB)
令和7年7月31日 第38回関東地区学校図書館研究大会甲府大会について(PDF:1,619KB)
令和7年7月31日 ことぶき勧学院と青洲高校音楽部による交流会について(PDF:75KB)
令和7年7月31日 【中止】令和7年度 フロンティア・アドベンチャー「やまなし少年海洋道中」出発式について(PDF:227KB)
令和7年7月30日 山梨県高等学校家庭クラブ連盟指導者養成講座について(PDF:352KB)
令和7年7月25日 令和8年度採用山梨県公立学校教員選考第一次検査中学校・英語専門問題の出題ミスについて(PDF:41KB)
令和7年7月25日 令和8年度採用山梨県公立学校教員選考検査第二次検査第一回目の撮影について(PDF:83KB)
令和7年7月25日 令和7年度山梨県・忠清北道中学生国際交流事業の実施について(PDF:192KB)
令和7年7月25日 第107回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:144KB)
令和7年7月24日 身延・南部地域連携型中高一貫教育事業 「サマーセミナー」について(PDF:200KB)
令和7年7月24日 身延・南部地域連携型中高一貫教育事業 「防災セミナー」 について(PDF:202KB)
令和7年7月24日 山梨県高等学校・特別支援学校管理職研修校長等研修会の開催について(PDF:143KB)
令和7年7月23日 第2回夜間中学・学びの多様化学校設置検討有識者会議について(PDF:252KB)
令和7年7月22日 令和7年度第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:283KB)
令和7年7月18日 「SummerEnglishCamp2025」の開催について(PDF:161KB)
令和7年7月18日 資料紹介展示「Enjoy! Yamanashi Life ~ようこそ山梨へ~」の開催について(PDF:69KB)
令和7年7月18日 令和7年度第21回山梨県高等学校生徒商業研究発表大会の開催について(PDF:176KB)
令和7年7月18日 令和7年度第1回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:346KB)
令和7年7月17日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時現在)(PDF:99KB)
令和7年7月17日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前10時現在)(PDF:77KB)
令和7年7月16日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時現在)(PDF:77KB)
令和7年7月15日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時現在)(PDF:93KB)
令和7年7月15日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前10時現在)(PDF:91KB)
令和7年7月14日 山梨ことぶき勧学院講座「若者との交流」の実施について(PDF:152KB)
令和7年7月14日 山梨ことぶき勧学院講座「高齢者の食生活と運動」の実施について(PDF:150KB)
令和7年7月14日 韮崎工業高等学校第1回ニラテク親子ものづくり教室について(PDF:543KB)
令和7年7月14日 令和7年度山梨県少年サポートネット推進協議会の開催について(PDF:189KB)
令和7年7月14日 令和7年度第1回山梨県公立学校働き方改革推進委員会の開催について(PDF:401KB)
令和7年7月11日 フードドライブの実施について(PDF:154KB)
令和7年7月11日 富士北陵高校オープンスクール開催について(PDF:298KB)
令和7年7月11日 【富士北稜高校】生徒主体でSDGs実現プロジェクトの実施について(PDF:643KB)
令和7年7月11日 本県における教員の不足の状況について(PDF:149KB)
令和7年7月11日 令和8年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項等について(PDF:131KB)
令和7年7月11日 令和7年度「第1回山梨県地域クラブ活動推進連絡会」の開催について(PDF:162KB)
令和7年7月10日 令和8年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎指導員選考検査について(PDF:302KB)
令和7年7月9日 令和7年度フロンティア・アドベンチャー「やまなし少年海洋道中」出発式について(PDF:242KB)
令和7年7月8日 第107回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:152KB)
令和7年7月8日 令和7年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:168KB)
令和7年7月7日 令和7年度第1回山梨県社会教育指導者研修の実施について(PDF:338KB)
令和7年7月7日 第76回日本学校農業クラブ全国大会令和7年度西関東大会100日前イベントについて(PDF:115KB)
令和7年7月7日 山梨ことぶき勧学院講座「日本文化を楽しむ(雅楽の鑑賞)」の実施について(PDF:156KB)
令和7年7月4日 令和7年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:189KB)
令和7年7月3日 第17回盲ろう教育教材・資料展示会について(PDF:140KB)
令和7年7月2日 韮崎工業高等学校甘利山環境保全ボランティア活動について(PDF:246KB)
令和7年7月1日 甲府工業高校専攻科創造工学科への寄付受納式について(PDF:144KB)
令和7年6月30日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科企業ガイダンス実施について(PDF:495KB)
令和7年6月30日 デフスポーツアスリートとの交流授業について(PDF:625KB)
令和7年6月26日 「nQuest西高探究の日」について(PDF:196KB)
令和7年6月25日 第49回全国高等学校総合文化祭(香川大会)派遣激励会について(PDF:224KB)
令和7年6月25日 吉田高校富士山学(総合的な探究の時間)グルテンフリーのうどん作り体験教室について(PDF:183KB)
令和7年6月24日 令和7年度第42回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選(兼第46回山梨県高等学校芸術文化祭商業部門)開催について(PDF:144KB)
令和7年6月24日 農林高校レスリング部2年宮川侑大U17WorldChampionships出場について(PDF:350KB)
令和7年6月24日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:1,328KB)
令和7年6月24日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:665KB)
令和7年6月21日 韮崎工業高等学校あけぼの支援学校との交流について(PDF:236KB)
令和7年6月20日 【富士北稜高校】 生徒主体の学園祭(紅稜祭)の開催について(PDF:321KB)
令和7年6月20日 令和7年度第1回山梨県いじめ問題対策連絡協議会の開催について(PDF:271KB)
令和7年6月18日 「第12回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の実施について(PDF:4,407KB)
令和7年6月17日 山梨県立ふじざくら支援学校創立30周年記念式典及び芸術鑑賞会について(PDF:352KB)
令和7年6月16日 都留市姉妹都市アメリカ合衆国テネシー州ヘンダーソンビル市使節団との交流について(PDF:378KB)
令和7年6月13日 特別支援教育推進セミナーについて(PDF:184KB)
令和7年6月11日 第72回山梨県高等学校商業実務競技大会の開催について(PDF:155KB)
令和7年6月10日 令和7年度⼦どもの読書ステップアップ講座の受講⽣の募集について(PDF:323KB)
令和7年6月10日 第1回夜間中学・学びの多様化学校設置検討有識者会議について(PDF:259KB)
令和7年6月10日 資料展示「空を見上げて-気象業務150 周年-」の開催について(PDF:155KB)
令和7年6月9日 山梨県初!「闇バイト」の危険性をゲームで疑似体験について(PDF:275KB)
令和7年6月6日 笛吹高等学校1学年第3回「笛吹ワークショップ」について(PDF:386KB)
令和7年6月5日 食育×農業ボードゲーム体験講座の開催について(PDF:174KB)
令和7年6月4日 学園祭でプラスチックフリー(グルテンフリー)のスプーンの提供について(PDF:248KB)
令和7年6月3日 令和7年度検校祭について(PDF:73KB)
令和7年5月28日 令和8年度山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜の基本事項について(PDF:389KB)
令和7年5月28日 中学生・高校生向け資料展⽰「創作の達人!~描く・作る・撮る~」 の開催について(PDF:427KB)
令和7年5月27日 第72回山梨県高等学校商業実務競技大会の開催について(PDF:155KB)
令和7年5月27日 笛吹高校果樹園芸科農家派遣実習(現場実習)について(PDF:283KB)
令和7年5月27日 令和7年度第1回管理職研修校長等研修会の開催について(PDF:63KB)
令和7年5月27日 令和7年度山梨県学力把握調査の実施について(PDF:265KB)
令和7年5月23日 高等支援学校桃花台学園創立10周年記念式典について(PDF:215KB)
令和7年5月22日 ユニセフ・キャラバン・キャンペーン知事・教育長とのメッセージ交換について(PDF:775KB)
令和7年5月22日 「子どもの保護者への啓発事業」(講師派遣事業)の実施について(PDF:7,973KB)
令和7年5月21日 「令和7年度公立高等学校入学者選抜学力検査結果について」及び「令和7年度公立高等学校入学者選抜学力検査結果活用ガイドについて」(PDF:72KB)
令和7年5月15日 桃花台学園×企業ベーカリー発売に係る知事への表敬訪問について(PDF:244KB)
令和7年5月15日 令和9年度全国高等学校総合体育大会「山梨県準備委員会第3回総会」及び「山梨県実行委員会設立総会・第1回総会」の開催について(PDF:323KB)
令和7年5月14日 令和7年度「第1回地域クラブ活動への移行に関わる市町村担当者会」の開催について(PDF:147KB)
令和7年5月14日 資料展示「山梨と戦争~戦後80年~」の開催について(PDF:73KB)
令和7年5月13日 令和7年度「よのなか科特別授業2025」第1回授業実施について(PDF:287KB)
令和7年5月13日 甲府工業高校専攻科創造工学科 次代を担うエンジニア育成「実践社会学」授業の公開について(PDF:241KB)
令和7年5月12日 日川高等学校グラウンド人工芝生化事業の始動について(PDF:190KB)
令和7年5月8日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第1回)の開催について(PDF:1,258KB)
令和7年5月8日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:726KB)
令和7年5月7日 「やまなし職業系高校応援基金」の創設について(PDF:186KB)
令和7年5月1日 韮高SSHサイエンスレクチャー2025について(PDF:196KB)
令和7年4月30日 令和6年度学校現場における文書半減プロジェクトの取組結果について(PDF:363KB)
令和7年4月30日 田植え体験実習について(PDF:97KB)
令和7年4月28日 ペーパーティーチャー研修会について(PDF:546KB)
令和7年4月25日 令和8年度採用山梨県公立学校教員選考検査について(PDF:240KB)
令和7年4月25日 館内特別整理期間(蔵書点検)に伴う閲覧エリア休館について(PDF:175KB)
令和7年4月23日 農林高校春の苗祭りの開催について(PDF:119KB)
令和7年4月16日 「令和6年度山梨県新体力テスト・健康実態調査」の結果について(PDF:71KB)
令和7年4月15日 吉田高校第14回科学の甲子園全国大会で総合成績第10位入賞及び帝人賞受賞について(PDF:203KB)
令和7年4月14日 山梨県立ふじざくら支援学校創立30周年記念式典について(PDF:233KB)
令和7年4月11日 「やまなし子どもの読書情報 第27号」発行について(PDF:252KB)
令和7年4月11日 「こどもの読書週間記念イベント2025」の開催について(PDF:195KB)
令和7年4月9日 令和7年度全国学力・学習状況調査の実施について(PDF:390KB)
令和7年4月3日 令和7年度県立学校及び公立高等学校の入学式の日程・会場・入学予定者数について(PDF:149KB)
令和7年4月3日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者の状況について(PDF:503KB)
令和7年4月2日 公立小・中学校における入学式の期日等(最新版)について(PDF:146KB)
令和6年度
- 令和7年3月28日 ~写真と共に記憶を綴る!ふるさとに寄せる先人たちのストーリー~「山梨ふるさと記憶遺産」甲斐市編の刊行について(PDF:1,124KB)
- 令和7年3月27日 令和7年度山梨県公立高等学校⼊学者選抜(甲陵高校を除く)における定時制課程再募集の⼊学許可予定者の状況について(PDF:90KB)
- 令和7年3月27日 韮崎工業高等学校技能検定シーケンス制御(シーケンス制御作業)2級合格について(PDF:261KB)
- 令和7年3月24日 帝国インキ製造株式会社からの寄附受納式の開催について(PDF:231KB)
- 令和7年3月24日 日川高等学校グラウンド人工芝生化事業寄附目標額達成について(PDF:200KB)
- 令和7年3月21日 【訂正】令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜入学許可予定者の状況について(甲陵高校を除く)(PDF:179KB)
- 令和7年3月21日 令和7年度山梨県公立高等学校⼊学者選抜(甲陵⾼校を除く)における全日制課程再募集の⼊学許可予定者の状況について(PDF:120KB)
- 令和7年3月19日 令和7年度⼭梨県公⽴高等学校入学者選抜における通信制課程の第1期入学許可予定者の状況及び第2期募集について(PDF:73KB)
- 令和7年3月19日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時半現在)(PDF:147KB)
- 令和7年3月19日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前10時現在)(PDF:247KB)
- 令和7年3月17日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時半現在)(PDF:107KB)
- 令和7年3月17日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:89KB)
- 令和7年3月14日 資料展示「放送文化あれこれ~放送の100年~」の開催について(PDF:145KB)
- 令和7年3月14日 令和6年度第3回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:263KB)
- 令和7年3月13日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜 入学許可予定者の状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:142KB)
- 令和7年3月13日 令和7年度山梨県公立高等学校⼊学者選抜における再募集について(甲陵高校を除く。)(PDF:97KB)
- 令和7年3月11日 脱炭素チャレンジカップ2025環境⼤⾂賞受賞 教育⻑表敬訪問について(PDF:87KB)
- 令和7年3月10日 令和6年度第3回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:669KB)
- 令和7年3月7日 北杜高等学校食杜北杜開発商品道の駅はくしゅう販売会について(PDF:220KB)
- 令和7年3月7日 北杜高等学校食杜北杜開発商品セレオ甲府販売会について(PDF:399KB)
- 令和7年3月7日 農林高等学校台湾インターンシップの実施について(PDF:99KB)
- 令和7年3月7日 富士北稜高校生徒会本部生徒による「Hokuryo魅力化プロジェクト」についての討論会(PDF:241KB)
- 令和7年3月7日 高校生におすすめの本のPOP(9 点)について(PDF:187KB)
- 令和7年3月5日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜学⼒検査の受検状況について(甲陵⾼校を除く。)(PDF:146KB)
- 令和7年3月5日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時半現在)(PDF:147KB)
- 令和7年3月5日 甲府城西高等学校生徒と駐日トルコ大使との交流授業について(PDF:256KB)
- 令和7年3月5日 資料紹介展示「武田信玄~戦国を生きる~」の開催について(PDF:54KB)
- 令和7年3月5日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前10時現在)(PDF:145KB)
- 令和7年3月4日 積雪・計画運休に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前10時現在)(PDF:91KB)
- 令和7年3月4日 令和7年度山梨県公立高等学校及び山梨県立特別支援学校高等部入学者選抜学力検査に関する対応について(PDF:238KB)
- 令和7年3月4日 令和6年度山梨ことぶき勧学院卒業証書授与式の開催について(PDF:319KB)
- 令和7年3月3日 富士北稜高校多様性を学ぶ講演会について(PDF:229KB)
- 令和7年3月3日 北杜⾼校チーム果樹脱炭素チャレンジカップ2025 で環境大臣賞を受賞(PDF:93KB)
- 令和7年2月28日 令和7年3月公立高等学校卒業予定者の就職内定状況について(令和6年12月31日現在)(PDF:412KB)
- 令和7年2月28日 令和7年度公立高等学校入学者選抜学力検査問題の発表時刻等の変更について(PDF:218KB)
- 令和7年2月28日 山火事に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(PDF:93KB)
- 令和7年2月28日 山梨県立盲学校第76回卒業証書・修了証書授与式について(PDF:207KB)
- 令和7年2月28日 令和6年度高等部卒業証書授与式、幼稚部修了・小学部卒業証書授与式について(PDF:88KB)
- 令和7年2月28日 資料展示「いいね!の本棚〜中学生・高校生におすすめの本~」の開催について(PDF:84KB)
- 令和7年2月27日 令和7年度山梨県公立高等学校⼊学者選抜全日制後期募集及び定時制課程の最終志願状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:158KB)
- 令和7年2月26日 韮崎工業高等学校 卒業生向け特別企画(PDF:234KB)令和7年2月25日
- 令和6年度「第4回地域クラブ活動への移行に関わる市町村担当者会」の開催について(PDF:165KB)
- 令和7年2月25日 令和6年度第2回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:208KB)
- 令和7年2月25日 公立小・中・高等学校及び特別支援学校における主な学校行事の期日について(PDF:152KB)
- 令和7年2月20日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜全日制後期募集及び定時制課程の志願者数について(PDF:183KB)
- 令和7年2月18日 令和6年度第2回山梨県いじめ問題対策連絡協議会会議の開催について(PDF:331KB)
- 令和7年2月18日 令和6年度山梨県総合教育センター研究大会について(PDF:156KB)
- 令和7年2月14日 甲府工業高校専攻科創造工学科 創造研究研究成果発表会実施について(PDF:234KB)
- 令和7年2月13日 資料展示「特別名勝富士山」の開催について(PDF:156KB)
- 令和7年2月13日 農林高等学校システム園芸科⻯王⻄⼩学校との交流授業(イチゴ狩り体験)について(PDF:75KB)
- 令和7年2月10日 甲府工業高校定時制専攻科建築科「専攻科建築科修了設計発表会・作品展」の開催について(PDF:147KB)
- 令和7年2月10日 令和6年度園内研修リーダー育成研修成果報告会開催について(PDF:302KB)
- 令和7年2月7日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜前期募集⼊学内定者数及び後期募集の募集人員について(甲陵⾼校を除く。)(PDF:123KB)
- 令和7年2月7日 令和6年度第2回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:122KB)
- 令和7年2月7日 県内の特別支援学校児童生徒へのヴァンフォーレ甲府ホームゲーム観戦チケットの贈呈式について(PDF:166KB)
- 令和7年2月6日 令和7年度公立高等学校入学者選抜学力検査問題の発表時刻等について(PDF:211KB)
- 令和7年2月5日 令和9年度全国高等学校総合体育大会「大会愛称・スローガン・シンボルマーク・総合ポスター図案山梨県表彰式」及び「山梨県準備委員会第2回総会」の開催について(PDF:759KB)
- 令和7年2月4日 第71回山梨県学校保健大会の開催について(PDF:189KB)
- 令和7年2月4日 令和7年度雑誌スポンサーの募集について(PDF:850KB)
- 令和7年2月4日 北杜高等学校3年総合学科3名『全国高等学校家庭科技術検定三冠』達成(PDF:82KB)
- 令和7年2月3日 第97回選抜高等学校野球大会出場報告会について(PDF:142KB)
- 令和7年2月3日 農林高校造園緑地科甲斐市との包括連携協定に基づいた公園管理実習について(PDF:64KB)
- 令和7年1月31日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜における県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科一般募集の入学許可予定者数について(PDF:66KB)
- 令和7年1月31日 (公財)山梨鈴木助成事業財団令和6年度助成事業報告式の開催について(PDF:118KB)
- 令和7年1月30日 資料紹介展示「ヴァンフォーレ甲府2025シーズン開幕」の開催について(PDF:56KB)
- 令和7年1月30日 韮崎工業高等学校第20回生徒研究発表会について(PDF:266KB)
- 令和7年1月30日 令和6年度「第3回山梨県地域クラブ活動推進連絡会」の開催について(PDF:163KB)
- 令和7年1月28日 ひばりが丘高等学令和6年度教養講座~オニテナガエビの養殖に関わるベンチャー企業から学ぶ~(PDF:490KB)
- 令和7年1月28日 北杜⾼校放送部関東地区⾼校放送コンクールで最優秀賞を受賞(PDF:95KB)
- 令和7年1月27日 県内特別支援学校へのリサイクルトイレットペーパーの受納式について(PDF:189KB)
- 令和7年1月27日 「部活動の地域移行フォーラム ~地域クラブ活動への移行を考える~」開催について(PDF:839KB)
- 令和7年1月27日 令和6年度第2回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:610KB)
- 令和7年1月24日 令和9年度全国高等学校総合体育大会「大会愛称等」の決定について(PDF:626KB)
- 令和7年1月24日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜検査時間変更の公表時刻について(PDF:208KB)
- 令和7年1月24日 1年生総合的な探究の時間発表会「南アルプス市の観光ミニガイドブック作成」について(PDF:177KB)
- 令和7年1月24日 山梨県立都留興譲館高等学校「令和6年度教育実践公開発表会」の開催について(PDF:284KB)
- 令和7年1月23日 第1回「地域で考える!部活動の地域クラブ活動への移行と昭和町の新たな形づくり」ワークショップ開催について(PDF:1,072KB)
- 令和7年1月22日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集検査計画について(甲陵高校を除く。)(PDF:105KB)
- 令和7年1月22日 オムニバス講義「今日から使える2025 年上半期SNS 運用方法」について(富士北稜高等学校1年次生対象(PDF:272KB)
- 令和7年1月22日 山梨クイーンビーズ「出前授業」inろう学校(PDF:213KB)
- 令和7年1月22日 農林高等学校森林科学科「ドローン観測および分析」の実施について(PDF:65KB)
- 令和7年1月22日 第12回身延高校総合学科発表会の実施について(PDF:294KB)
- 令和7年1月21日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:480KB)
- 令和7年1月21日 山梨ことぶき勧学院活動実践全体発表会について(PDF:269KB)
- 令和7年1月20日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜前期募集志願者数について(甲陵⾼校を除く。)(PDF:124KB)
- 令和7年1月17日 「ふるさと山梨を発信してみない甲斐?」の開催について(PDF:540KB)
- 令和7年1月17日 北杜高等学校コーヒードリップバッグ寄贈について(PDF:107KB)
- 令和7年1月17日 「高校生世界農業遺産サミット」の実施について(PDF:126KB)
- 令和7年1月17日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第5回)の開催について(PDF:1,525KB)
- 令和7年1月17日 企業担当者による商品開発や販売戦略について学ぶワークショップについて(PDF:317KB)
- 令和7年1月17日 令和6年度第2回フリースクール等とのネットワーク会議の開催について(PDF:300KB)
- 令和7年1月17日 令和9年度全国高等学校総合体育大会に係る大会愛称等の最優秀賞受賞者表彰式及び揮毫者感謝状贈呈式について(PDF:203KB)
- 令和7年1月14日 第9回大村智自然科学賞表彰式の開催について(PDF:84KB)
- 令和7年1月14日 韮崎工業高等学校 あけぼの支援学校との交流について(PDF:239KB)
- 令和7年1月10日 塩山高校 金融教育(金融ゲーム)開催について(PDF:212KB)
- 令和7年1月10日 「アーサー・ビナード氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(会場およびオンライン(Zoom)開催)(PDF:1,166KB)
- 令和7年1月9日 模擬地域クラブ活動及び大学生派遣事業「小菅村バスケ教室」開催について(PDF:152KB)
- 令和7年1月7日 令和6年度中学校卒業予定者の第2次進路希望調査結果の概要について(PDF:661KB)
- 令和7年1月7日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校全⽇制課程における再募集の検査⽅法について(甲陵⾼校を除く)(PDF:106KB)
- 令和7年1月7日 令和6年度「うちどくポップ展」表彰式・作品展示について(PDF:239KB)
- 令和6年12月26日 令和6年度優良PTA文部科学大臣表彰(小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校、私立幼稚園・認定こども園PTA)について(PDF:271KB)
- 令和6年12月26日 令和6年度社会教育功労者表彰について(PDF:170KB)
- 令和6年12月26日 令和6年度 「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰について(PDF:225KB)
- 令和6年12月26日 令和6年度第77回優良公民館表彰について(PDF:242KB)
- 令和6年12月23日 甲府工業高校第47回「団結餅つき」および「鏡開き」のご案内について(PDF:239KB)
- 令和6年12月19日 令和6年度優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰の決定について(PDF:230KB)
- 令和6年12月17日 学童保育の児童を山梨高校に招いてクリスマス会(PDF:206KB)
- 令和6年12月17日 令和6年度山梨県学校給食大会の開催について(PDF:108KB)
- 令和6年12月17日 【訂正】本県の「令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果の公表について(PDF:286KB)
- 令和6年12月13日 令和7年3月公立高等学校卒業予定者の就職内定状況について(令和6年10月31日現在)(PDF:415KB)
- 令和6年12月11日 「笛吹市民講座笛吹高校生が教える~はじめてのパソコン~」の実施について(PDF:83KB)
- 令和6年12月11日 令和6年度「第2回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:166KB)
- 令和6年12月10日 甲府城西高校生徒と甲府西幼稚園・園児との交流会について(PDF:239KB)
- 令和6年12月9日 韮高生と韮崎市子育て支援センターとの交流会について(PDF:119KB)
- 令和6年12月6日 令和7年県下市町村成人の日祝賀行事(二十歳のつどい等)について(PDF:418KB)
- 令和6年12月6日 令和7年3月公立高等学校卒業予定者の就職決定状況(10月末)の報告について(PDF:390KB)
- 令和6年12月6日 令和6年度「青少年のインターネット利用環境整備連絡調整会議」の開催について(PDF:198KB)
- 令和6年12月6日 鉄道体験(実験・体験教室)について(PDF:147KB)
- 令和6年12月5日 令和6年度第2回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:266KB)
- 令和6年12月5日 資料展示「ジェンダー・セクシュアリティについて考えてみよう」の開催について(PDF:444KB)
- 令和6年12月5日 やまなし読書活動促進事業「ビブリオバトルやまなし2024」の開催について(PDF:383KB)
- 令和6年12月3日 大村智博士ノーベル賞受賞記念SSHサイエンス講演会について(PDF:144KB)
- 令和6年12月2日 パラ陸上女子アスリート白濱顕子氏の講演会について(PDF:111KB)
- 令和6年12月2日 資料展示「山梨の昭和を振り返る」の開催について(PDF:134KB)
- 令和6年12月2日 資料展示「生誕100年三島由紀夫の世界」の開催について(PDF:182KB)
- 令和6年12月2日 山梨県図書館協議会委員の公募について(PDF:468KB)
- 令和6年12月2日 第14回科学の甲子園山梨大会第2ステージの開催について(PDF:256KB)
- 令和6年11月29日 富士北稜高校フリー・ザ・チルドレンによる講演会「ウェルビーイングについて」(PDF:246KB)
- 令和6年11月28日 生成AIを使って課題を解決してみよう!3年生総合的な探究の時間について(PDF:537KB)
- 令和6年11月27日 スマート農業導入に向けた農作業補助アプリ学習会について(PDF:222KB)
- 令和6年11月27日 「富士河口湖高等学校理科高大連携授業」について(PDF:135KB)
- 令和6年11月21日 令和7年度採用山梨県立学校実習助手(理科)(工業) ・寄宿舎指導員選考検査結果について(PDF:143KB)
- 令和6年11月21日 「2024 学校の働き方改革フォーラム」 の開催について(PDF:163KB)
- 令和6年11月20日 第4回子どもの読書オープンカレッジ(12月5日)の開催について(PDF:1,060KB)
- 令和6年11月20日 「外国語の絵本読み聞かせ」(12月8日)の開催について(PDF:389KB)
- 令和6年11月19日 令和6年度山梨県社会教育研究大会の開催について(PDF:100KB)
- 令和6年11月19日 芸術鑑賞会光のサーカス「Illumina」の開催について(PDF:75KB)
- 令和6年11月18日 甲府支援学校創立60周年記念式典について(PDF:169KB)
- 令和6年11月18日 あけぼの支援学校創立50周年記念式典について(PDF:193KB)
- 令和6年11月14日 令和6年度「第37回山梨県図書館大会」の開催について(PDF:817KB)
- 令和6年11月11日 少人数教育推進検討委員会報告書提出式について(PDF:74KB)
- 令和6年11月11日 令和6年度第3回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,082KB)
- 令和6年11月7日 令和6年度「第2回山梨県地域クラブ活動推進連絡会」の開催について(PDF:167KB)
- 令和6年11月7日 北杜高等学校食杜北杜開発商品道の駅はくしゅう販売会について(PDF:217KB)
- 令和6年11月7日 北杜高等学校第4回高校生コーヒー焙煎及びバリスタ経験講座について(PDF:91KB)
- 令和6年11月6日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校等⼊学者募集定員について(PDF:149KB)
- 令和6年11月1日 教育委員と県民が直接意見交換を行う「教育懇談会」の開催について(PDF:114KB)
- 令和6年11月1日 塩山高等学校芸術鑑賞会「宮沢和史がふるさと山梨と沖縄を語る」(PDF:129KB)
- 令和6年10月31日 「第11回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の決定並びに表彰式の開催について(PDF:1,459KB)
- 令和6年10月31日 自分で作るお弁当の日実施について(PDF:154KB)
- 令和6年10月30日 第45回山梨県高等学校芸術文化祭開催について(PDF:430KB)
- 令和6年10月30日 甲府工業高校「忠清北道清州工業高校姉妹校交流」 について(PDF:92KB)
- 令和6年10月29日 「贈りたい本の市」(山梨県立図書館協力会)開催について(PDF:771KB)
- 令和6年10月29日 「YAMADOKU BOOK FEST.2024」(やまなし読書活動促進事業)開催について(PDF:2,324KB)
- 令和6年10月29日 ひばりが丘高等学校うどん部富士吉田市立吉田小学校での総合的な学習の時間「うどんを作ろう」について(PDF:109KB)
- 令和6年10月29日 ひばりが丘高等学校「創作授業」で製作した木製ベンチを複合型福祉施設に寄贈(PDF:110KB)
- 令和6年10月28日 甲府工業高等学校土木科土地家屋調査士協会による出前講義について(PDF:76KB)
- 令和6年10月25日 (一社)山梨県建設業協会から県立高校に対する実習機器の寄附受納式について(PDF:449KB)
- 令和6年10月24日 「令和5年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果に関する記者説明について(PDF:212KB)
- 令和6年10月23日 甲府工業高校専攻科創造工学科への寄附受納式について(PDF:146KB)
- 令和6年10月22日 「外部団体(セーブザチルドレン)と連携した人権教育」の実施について(PDF:127KB)
- 令和6年10月18日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜における県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科推薦募集の入学許可予定者数について(PDF:60KB)
- 令和6年10月18日 「手でみるプロジェクト(展覧会)」体験校外学習について(PDF:163KB)
- 令和6年10月18日 県立盲学校高等部専攻科庁内臨床実習について(PDF:163KB)
- 令和6年10月18日 新潟県立中条高校との「交流教育」の実施について(PDF:94KB)
- 令和6年10月18日 本県における教員の不足の状況について(PDF:66KB)
- 令和6年10月17日 「中学生・高校生が作成したおすすめ本のPOP 展」の開催について(PDF:1,118KB)
- 令和6年10月16日 令和6年度中学校卒業予定者の第1次進路希望調査結果の概要について(PDF:636KB)
- 令和6年10月16日 一探国際会議【高校生国際会議】の開催について(PDF:77KB)
- 令和6年10月16日 2024やまなし教育みらいフォーラム「山梨県で学校の先生になろう!」の開催について(PDF:468KB)
- 令和6年10月16日 第4回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:58KB)
- 令和6年10月15日 塩山高校商業科およっちょい祭り出店~甲州市の食材を使った「食」を準備~(PDF:154KB)
- 令和6年10月11日 第40回山梨県特別支援学校スポーツ大会について(PDF:156KB)
- 令和6年10月9日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:91KB)
- 令和6年10月8日 ⼭梨県社会教育委員の会議からの提⾔書提出式について(PDF:91KB)
- 令和6年10月8日 令和6年度山梨ことぶき勧学院第38回勧学院祭の開催について(PDF:774KB)
- 令和6年10月7日 令和6年度第2回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,019KB)
- 令和6年10月4日 「神永学氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(会場観覧およびオンライン(Zoom)視聴)(PDF:1,220KB)
- 令和6年10月4日 「富士川河川清掃・ラフティング体験」について(青洲高校)(PDF:651KB)
- 令和6年10月3日 県内高校生と県内大学等の外国人留学生との交流会について(PDF:175KB)
- 令和6年10月3日 令和6年度第8回山梨県高校生英語ディベート大会の実施について(PDF:222KB)
- 令和6年10月2日 ふるさと山梨郷土学習実践研究発表大会2024の開催について(PDF:679KB)
- 令和6年10月1日 館内特別整理期間(システム機器入替え等)に伴う閲覧エリア休館について(PDF:195KB)
- 令和6年10月1日 都留高校生による「上大月(都留高校前)駅」の清掃について(PDF:197KB)
- 令和6年10月1日 株式会社石友見学山梨の地場産業(ジュエリー産業)の魅力を探る(PDF:156KB)
- 令和6年10月1日 山梨県立中央高等学校山梨を学ぶ(山梨県産くだものを使う和菓子作り)(PDF:71KB)
- 令和6年10月1日 SDGsと家庭科制服の残反で小物づくり(PDF:184KB)
- 令和6年10月1日 農林高校生がフランス人醸造家と共同で赤ワインの仕込み(PDF:246KB)
- 令和6年9月27日 「外務省高校講座」(青洲高校)(PDF:207KB)
- 令和6年9月27日 資料紹介展示「たがやす・そだてる~山梨の農業~」の開催について(PDF:62KB)
- 令和6年9月24日 北杜高等学校食杜北杜開発商品セレオ甲府販売会について(PDF:397KB)
- 令和6年9月24日 山梨県立北杜高等学校R6第22回フェスタ杜のきらめき(収穫祭)について(PDF:100KB)
- 令和6年9月20日 姉妹校オーストラリア・クロナラ高校との国際交流について(PDF:166KB)
- 令和6年9月18日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:681KB)
- 令和6年9月18日 令和6年度子どもの読書ステップアップ講座(第4回)の受講生の募集について(PDF:867KB)
- 令和6年9月13日 放課後児童クラブ・子供教室指導者のための放課後子ども総合プラン研修会の開催について(PDF:596KB)
- 令和6年9月13日 第3回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:58KB)
- 令和6年9月13日 「バリアフリーおはなし会」の開催について(PDF:458KB)
- 令和6年9月12日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催について(PDF:1,697KB)
- 令和6年9月10日 高雄市教育局による知事表敬訪問について(時間変更)(PDF:52KB)
- 令和6年9月9日 令和6年度第1回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:200KB)
- 令和6年9月9日 塩山高校商業科農業体験について~甲州市の農業を体験し、農業の魅力を伝えたい!~(PDF:74KB)
- 令和6年9月9日 令和6年度第17回高校生災害ボランティアスクールの開催について(PDF:220KB)
- 令和6年9月6日 パラスポーツアスリートを講師に招聘した授業の実施について(PDF:565KB)
- 令和6年9月6日 「やまなし読書活動促進事業関連資料展示『図書館司書が選ぶこんな時、この一冊。』の開催について(PDF:195KB)
- 令和6年9月6日 山梨県立中央高等学校心をはぐくむ探究の時間(読み聞かせ)(PDF:85KB)(PDF:85KB)
- 令和6年9月6日 山梨県立中央高等学校山梨を学ぶ(伝統工芸:水晶研磨)(PDF:318KB)
- 令和6年9月6日 山梨県立韮崎工業高等学校文田健一郎選手2024年パリオリンピック凱旋報告会について(PDF:193KB)
- 令和6年9月4日 山梨県立山梨高等学校・四川省綿陽市安州中学校オンライン交流会について(PDF:190KB)
- 令和6年9月4日 高雄市教育局による知事表敬訪問について(PDF:49KB)
- 令和6年9月4日 世界最小ブロック 「ミニブロ2」 の贈呈式について(PDF:93KB)
- 令和6年9月3日 農林高等学校「防災キャンプ」の実施について(PDF:68KB)
- 令和6年8月30日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時30分時点)(PDF:89KB)
- 令和6年8月30日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分時点)(PDF:88KB)
- 令和6年8月29日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(PDF:33KB)
- 令和6年8月29日 駐日米国大使の都留高校訪問について(PDF:208KB)
- 令和6年8月28日 第48回全国高等学校総合文化祭(岐阜大会)および第48回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権上位入賞報告会について(PDF:255KB)
- 令和6年8月27日 令和6年度「第2回地域クラブ活動への移行に関わる市町村担当者会」の開催について(PDF:172KB)
- 令和6年8月23日 令和6年度全国⾼等学校総合体育⼤会優勝報告会の開催について(PDF:65KB)
- 令和6年8月22日 中学生・高校生向け資料展示「科学道100冊傑作選 」の開催について(PDF:1,267KB)
- 令和6年8月22日 令和6年度子どもの読書ステップアップ講座(第3回)の受講生の募集について(PDF:1,050KB)
- 令和6年8月22日 令和6年度第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:126KB)
- 令和6年8月21日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:629KB)
- 令和6年8月19日 第12回科学の甲子園ジュニア山梨県大会の開催について(PDF:175KB)
- 令和6年8月13日 令和6年度山梨県忠清北道青少年交流事業結団式について(PDF:175KB)
- 令和6年8月8日 日川高等学校ラグビー部OB会からの寄附受納式の開催について(PDF:227KB)
- 令和6年8月8日 金田⼀館長連続講座 「日本語の仕組み」の開催について(PDF:954KB)
- 令和6年8月6日 2023年産農林⾼校ワインお披露目会について(PDF:186KB)
- 令和6年8月2日 「夏休み防災こども農園」の実施について(PDF:710KB)
- 令和6年8月1日 山梨県社会教育委員の公募について(PDF:218KB)
- 令和6年7月31日 第2回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:58KB)
- 令和6年7月30日 甲府工業高校専攻科創造工学科創造研究前期発表会実施について(PDF:635KB)
- 令和6年7月29日 令和7年度採用山梨県公立学校教員選考検査第二次検査第一回目の撮影について(PDF:206KB)
- 令和6年7月26日 巨摩高校櫛形山研修(小学生と高校生の交流事業)(PDF:327KB)
- 令和6年7月24日 第106回全国高等学校野球選手権大会出場報告会(出場校確定)について(PDF:65KB)
- 令和6年7月23日 令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF:165KB)
- 令和6年7月23日 令和6年度山梨県少年サポートネット推進協議会の開催について(PDF:195KB)
- 令和6年7月23日 『南アルプス市の人口を増やすためには』について巨摩高校の3年生が、南アルプス市に提言(PDF:277KB)
- 令和6年7月22日 令和6年度第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:288KB)
- 令和6年7月22日 令和6年度第1回フリースクール等とのネットワーク会議の開催について(PDF:314KB)
- 令和6年7月22日 山梨・忠清北道中学生国際交流事業(日韓青少年国際交流事業)対面式について(PDF:183KB)
- 令和6年7月22日 「Summer English Camp 2024」の開催について(PDF:157KB)
- 令和6年7月19日 令和6年度第1回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:229KB)
- 令和6年7月18日 JICA海外協力隊(令和6年度1次隊および帰国隊員)の教育長表敬訪問について(PDF:149KB)
- 令和6年7月18日 第16回盲ろう教育教材・資料展示会について(PDF:158KB)
- 令和6年7月17日 第106回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:69KB)
- 令和6年7月17日 令和6年度フロンティア・アドベンチャー「やまなし少年海洋道中」出発式について(PDF:111KB)
- 令和6年7月16日 令和7年度国の施策及び予算に関する提案・要望給特法の見直しによる教員の処遇改善の実現について(PDF:123KB)
- 令和6年7月12日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時時点)(PDF:80KB)
- 令和6年7月12日 令和7年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎指導員選考検査について(PDF:170KB)
- 令和6年7月12日 令和6年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:168KB)
- 令和6年7月12日 資料展示「地方病をのりこえて」の開催について(PDF:63KB)
- 令和6年7月11日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜における全国募集の募集要項等について(PDF:91KB)
- 令和6年7月11日 甘利山環境保全ボランティア活動について(韮崎工業高等学校)(PDF:191KB)
- 令和6年7月10日 食杜北杜開発商品セレオ甲府販売会について(北杜高校)(PDF:385KB)
- 令和6年7月10日 第2回高校生コーヒー焙煎及びバリスタ経験講座について(北杜高校)(PDF:91KB)
- 令和6年7月10日 令和6年度「第1回山梨県地域クラブ活動推進連絡会 」 の開催について(PDF:169KB)
- 令和6年7月9日 フードドライブの実施について(PDF:153KB)
- 令和6年7月4日 令和6年度第1回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:616KB)
- 令和6年7月2日 バスの出前授業及び消費者教育出前講座について(PDF:183KB)
- 令和6年7月1日 令和6年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:76KB)
- 令和6年7月1日 萩原智⼦⽒絵本 「ペンギンゆうゆ」 の贈呈式について(PDF:88KB)
- 令和6年7月1日 地域とともにある学校づくり推進フォーラム山梨2024及び授業見学デーについて(PDF:983KB)
- 令和6年7月1日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科 企業ガイダンス実施について(PDF:554KB)
- 令和6年6月28日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時時点)(PDF:82KB)
- 令和6年6月28日 「n-Quest 西高探究の日」について(PDF:142KB)
- 令和6年6月28日 アメリカからの留学生とともに考えるオーバーツーリズムについて(PDF:231KB)
- 令和6年6月28日 令和6年度子どもの読書ステップアップ講座(第2回)の受講生の募集について(PDF:949KB)
- 令和6年6月28日 神明の花⽕プレイベント「ヨルダン・パレスチナの両駐⽇⼤使による講演会」について(⻘洲⾼校)(PDF:96KB)
- 令和6年6月28日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半時点)(PDF:90KB)
- 令和6年6月27日 第1回山梨県社会教育指導者研修の開催について(PDF:180KB)
- 令和6年6月27日 第48回高等学校総合文化祭(岐阜大会)派遣激励会について(PDF:153KB)
- 令和6年6月25日 「第11回贈りたい本大賞ー大切な人に贈りたい1冊ー」の実施について(PDF:1,055KB)
- 令和6年6月21日 令和6年度第1回地域クラブ活動への移行に関わる 市町村担当者会」の開催について(PDF:172KB)
- 令和6年6月20日 令和6年度子どもの読書ステップアップ講座の受講生の募集について(PDF:1,273KB)
- 令和6年6月20日 山梨県立甲府西高等学校 第73回「鳳凰祭(学園祭)」の開催について(PDF:140KB)
- 令和6年6月19日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:745KB)
- 令和6年6月18日 子どもの読書オープンカレッジ(第2回)の開催について(PDF:2,289KB)
- 令和6年6月18日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時半時点)(PDF:98KB)
- 令和6年6月18日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半時点)(PDF:95KB)
- 令和6年6月14日 令和7年度採用 山梨県公立学校教員選考検査志願状況について(PDF:228KB)
- 令和6年6月13日 韮崎工業高等学校 あけぼの支援学校との交流について(PDF:170KB)
- 令和6年6月12日 令和6年度山梨県総合教育センター 特別研修会開催について(PDF:180KB)
- 令和6年6月11日 甲府東高校PTA マフラータオルで生徒を応援(PDF:249KB)
- 令和6年6月7日 令和6年度山梨県学力把握調査の実施について(PDF:71KB)
- 令和6年6月6日 令和6年度「やまなし青少年社会環境健全化推進会議」の開催について(PDF:151KB)
- 令和6年6月5日 資料展示「フランスを巡る」の開催について(PDF:72KB)
- 令和6年6月3日 次代を担うエンジニア育成「実践社会学」授業の公開について(甲府工業高校専攻科創造工学科)(PDF:241KB)
- 令和6年5月31日 山梨県立韮崎工業高等学校 文田健一郎選手 2024年パリオリンピック出場 壮行会について(PDF:178KB)
- 令和6年5月31日 令和6年度 検校祭について(PDF:73KB)
- 令和6年5月29日 笛吹高校 果樹園芸科農家派遣実習(現場実習)について(PDF:158KB)
- 令和6年5月29日 北杜高等学校 高校生コーヒー焙煎及びバリスタ経験講座について(PDF:88KB)
- 令和6年5月28日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時現在)(PDF:95KB)
- 令和6年5月28日 農林⾼校 特別仕込みワインの完成発表会について(PDF:243KB)
- 令和6年5月28日 令和6年度第1回管理職研修 校⻑等研修会の開催について(PDF:66KB)
- 令和6年5月27日 第1回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:61KB)
- 令和6年5月24日 令和6年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況について(令和6年3月31日現在)(PDF:428KB)
- 令和6年5月24日 ⼭梨県⽴農林⾼等学校 創⽴120周年記念式典並びに記念講演会について(PDF:126KB)
- 令和6年5月23日 「子どもの保護者への啓発事業」(講師派遣事業)の実施について(PDF:7,973KB)
- 令和6年5月23日 教員のための性的マイノリティの人権課題とLGBTQ 研修会について(PDF:225KB)
- 令和6年5月23日 田植えの実施について(農林高校)(PDF:151KB)
- 令和6年5月22日 令和7年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜の基本事項について(甲陵⾼等学校を除く。)(PDF:185KB)
- 令和6年5月22日 令和7年度山梨県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科入学者選抜の基本事項について(PDF:159KB)
- 令和6年5月22日 令和7年度山梨県立甲府工業高等学校専攻科建築科入学者選抜の基本事項について(PDF:121KB)
- 令和6年5月22日 令和7年度山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜の基本事項について(PDF:388KB)
- 令和6年5月22日 令和7年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集選抜方法について(甲陵高等学校を除く全日制)(PDF:175KB)
- 令和6年5月21日 中学生・高校生向け資料展示「オリンピック・パラリンピックを楽しもう!」の開催について(PDF:1,196KB)
- 令和6年5月16日 「令和9年度全国高等学校総合体育大会山梨県準備委員会」の設立について(PDF:161KB)
- 令和6年5月13日 令和6年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況(3月末)の報告について(PDF:428KB)
- 令和6年5月9日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第1回)の開催について(PDF:1,691KB)
- 令和6年5月9日 資料展示「歴史に学ぶ~網野善彦没後20年~」の開催について(PDF:77KB)
- 令和6年5月9日 外国語の絵本読み聞かせの開催について(PDF:420KB)
- 令和6年5月7日 第47回全国高等学校ハンドボール選抜大会優勝報告会の実施について(PDF:155KB)
- 令和6年4月26日 令和7年度採用山梨県公立学校教員選考検査について(PDF:230KB)
- 令和6年4月26日 公益財団法人 日本公衆電話会「こども手帳」の贈呈式について(PDF:84KB)
- 令和6年4月22日 山梨県青少年問題協議会委員の公募について(PDF:87KB)
- 令和6年4月19日 春の苗祭りについて(農林高校)(PDF:174KB)
- 令和6年4月16日 北杜高校1年総合学科「田植え体験実習」について(PDF:77KB)
- 令和6年4月16日 令和6年度山梨ことぶき勧学入学式の開催について(PDF:85KB)
- 令和6年4月15日 寄附受納式(日川高校グラウンド人工芝生化事業に対する寄附)について(PDF:166KB)
- 令和6年4月12日 山梨県スクールロイヤー等法務相談事業について(PDF:300KB)
- 令和6年4月10日 令和5年度年代別ブックリスト「いいね!の本棚」高校生編の発行について(PDF:4,103KB)
- 令和6年4月10日 「こどもの読書週間記念イベント2024」の開催について(PDF:478KB)
- 令和6年4月10日 「山梨子どもの読書情報 第26号」の発行について(PDF:722KB)
- 令和6年4月9日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半時点)(PDF:91KB)
- 令和6年4月4日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者の状況について(PDF:78KB)
- 令和6年4月3日 令和6年度県立学校及び公立高等学校の入学式の日程・会場・入学予定者数について(PDF:150KB)
令和5年度
- 令和6年3月29日 「山梨県子ども読書活動推進実施計画(第4次)」を策定しました。(PDF:212KB)
- 令和6年3月26日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜(甲陵高校除く。)における定時制課程再募集の入学許可予定者の状況について(PDF:91KB)
- 令和6年3月22日 山梨県立図書館資料提示「本 book libro」の開催について (PDF:87KB)
- 令和6年3月21日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜(甲陵高校を除く。)における全日制課程再募集の入学許可予定者の状況について(PDF:98KB)
- 令和6年3月19日 令和5年度山梨県新体力テスト・健康実態調査の結果説明について(PDF:72KB)
- 令和6年3月19日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第1期入学許可予定者の状況及び第2期募集について(PDF:73KB)
- 令和6年3月19日 山梨県立科学館へのにおい提示装置の寄附受納式について(PDF:71KB)
- 令和6年3月18日 令和6年度子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)に対する文部科学大臣表彰について(PDF:107KB)
- 令和6年3月14日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜 入学許可予定者の状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:142KB)
- 令和6年3月14日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における再募集について(甲陵高校を除く。)(PDF:85KB)
- 令和6年3月14日 令和5年度県立ろう学校幼稚部修了・小学部卒業証書授与式について(PDF:71KB)
- 令和6年3月13日 金融経済教育 これからのお金との付き合い方について(みずほ銀行・みずほ証券)(PDF:94KB)
- 令和6年3月13日 令和5年度第3回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:107KB)
- 令和6年3月12日 「山梨ふるさと記憶遺産」北杜市編、富士河口湖編の刊行について(PDF:1,201KB)
- 令和6年3月11日 県内の特別支援学校児童生徒へのヴァンフォーレ甲府ホームゲーム観戦チケットの贈呈式について(PDF:65KB)
- 令和6年3月11日 令和5年度公益財団法人山梨みどり奨学会 寄附金受納式及び感謝状贈呈式について(PDF:126KB)
- 令和6年3月8日 令和5年度山梨ことぶき勧学院卒業証書授与式の開催について(PDF:108KB)
- 令和6年3月8日 令和5年度第3回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:216KB)
- 令和6年3月8日 令和5年度第2回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:231KB)
- 令和6年3月8日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:92KB)
- 令和6年3月7日 やまなし地域クラブ活動における指導者人材バンクシステム運用開始について(PDF:583KB)
- 令和6年3月7日 県立高校の漫画「コウノドリ」の受納式について(PDF:140KB)
- 令和6年3月7日 令和5年度第2回フリースクール等とのネットワーク会議の開催について(PDF:246KB)
- 令和6年3月7日 探究発表会2023について(笛吹高校)(PDF:294KB)
- 令和6年3月6日 吉田高校・四川省内江市第二中学校オンライン交流会について(PDF:57KB)
- 令和6年3月6日 山梨県立図書館の職員が中学生におすすめの本のPOPを作りました。(PDF:77KB)
- 令和6年3月6日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:107KB)
- 令和6年3月5日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜学力検査の受検状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:185KB)
- 和6年3月5日 山梨県高校生国際交流推進事業海外インターンシップ結団式について(PDF:85KB)
- 令和6年3月5日 資料展示「山梨を歩こう~文学散歩~」(3月15日~)を開催します。(PDF:72KB)
- 令和6年3月5日 動物模型お披露目会について(盲学校)(PDF:105KB)
- 令和6年3月4日 令和6年度能登半島地震に伴う応援派遣教員による報告会の開催について(PDF:323KB)
- 令和6年3月4日 令和5年度山梨県立盲学校卒業証書・修了証書授与式及びオルゴール・花束贈呈式について(PDF:95KB)
- 令和6年3月1日 積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:89KB)
- 令和6年2月29日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜全日制後期募集及び定時制課程の最終志願状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:157KB)
- 令和6年2月27日 公立小・中・高等学校及び特別支援学校における主な学校行事の期日について(PDF:159KB)
- 令和6年2月26日 多様性を学ぶ講演会「男らしさ女らしさより、自分らしさの時代」について(PDF:290KB)
- 令和6年2月26日 食杜北杜 販売促進講座について(PDF:87KB)
- 令和6年2月26日 大雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:95KB)
- 令和6年2月22日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜全日制後期募集及び定時制課程の志願者数について(甲陵高校を除く。)(PDF:176KB)
- 令和6年2月22日 北杜高校インターンシップ in 台湾 知事表敬訪問について(PDF:177KB)
- 令和6年2月22日 県内の特別支援学校児童・生徒へのリサイクルトイレットペーパーの受納式について(PDF:110KB)
- 令和6年2月21日 中学生・高校生向け資料展示「大切なお金のこと」の開催について(2月22日~)(PDF:557KB)
- 令和6年2月20日 令和5年度「第4回部活動地域移行に係る市町村担当者会」の開催について(PDF:154KB)
- 令和6年2月20日 令和5年度山梨県総合教育センター研究大会について(PDF:153KB)
- 令和6年2月16日 山梨県立図書館・静岡県立中央図書館連携展示「富士山の信仰と芸術」(2月16日~)の開催について(PDF:87KB)
- 令和6年2月9日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集入学内定者数及び後期募集の募集人員について(甲陵高校を除く。)(PDF:137KB)
- 令和6年2月9日 創造研究成果発表会の実施について(甲府工業高校)(PDF:80KB)
- 令和6年2月9日 文部科学省指定WWLコンソーシアム構築支援事業海外高校生との合同授業について(PDF:163KB)
- 令和6年2月9日 文部科学省指定WWLコンソーシアム構築支援事業大学留学生徒の交流プログラムについて(PDF:148KB)
- 令和6年2月8日 令和5年度第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:88KB)
- 令和6年2月8日 令和6年度公立高等学校入学者選抜学力検査問題の発表時刻等について(PDF:78KB)
- 令和6年2月7日 令和6年能登半島地震に伴う教員の派遣について(PDF:271KB)
- 令和6年2月7日 専攻科建築科修了設計発表会・作品展の開催について(甲府工業高校)(PDF:1,076KB)
- 令和6年2月7日 バリアフリー図書専用「りんごの棚」コーナーの新設について(県立図書館)(PDF:861KB)
- 令和6年2月7日 第70回山梨県学校保健大会の開催について(PDF:101KB)
- 令和6年2月7日 高校生世界農業遺産サミット(笛吹高校)(PDF:256KB)
- 令和6年2月6日 大雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(PDF:207KB)
- 令和6年2月6日 地元幼稚園への寄贈について(青洲高校)(PDF:113KB)
- 令和6年2月6日 寄付金受納式(日川高校グラウンド人工芝生化事業)について(PDF:319KB)
- 令和6年2月6日 第8回総合学科全体発表会について(甲府城西高校)(PDF:57KB)
- 令和6年2月5日 大雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(PDF:152KB)
- 令和6年2月2日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科一般募集の入学許可予定者数について(PDF:72KB)
- 令和6年2月1日 第96回選抜高等学校野球大会出場報告会について(PDF:152KB)
- 令和6年2月1日 (公財)山梨鈴木助成事業財団令和5年度助成事業報告式の開催について(PDF:70KB)
- 令和6年1月31日 「総合的な探究の時間」発表会について(PDF:69KB)
- 令和6年1月26日 「山梨県子ども読書活動推進実施計画(第4次)(仮称)」(素案)に対するパブリックコメント(県民意見提出制度)の実施について(PDF:215KB)
- 令和6年1月26日 第8回大村智自然科学賞表彰式の開催について(PDF:252KB)
- 令和6年1月26日 令和9年度全国高等学校総合体育大会の山梨県における開催競技会場他市町・競技会場の決定について(PDF:293KB)
- 令和6年1月26日 県立図書館における放送ライブラリー視聴サービスの開始について(PDF:1,078KB)
- 令和6年1月26日 令和5年度第3回山梨県地域クラブ活動推進連絡会の開催について(PDF:169KB)
- 令和6年1月25日 令和5年度教育実践公開発表会(都留興譲館高校)の開催について(PDF:86KB)
- 令和6年1月25日 北杜高校インターンシップin台湾 贈呈式について(PDF:172KB)
- 令和6年1月24日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集検査計画について(甲陵高校を除く。)(PDF:105KB)
- 令和6年1月24日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(2月4日開催)(PDF:912KB)
- 令和6年1月23日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について(甲陵高校を除く。)(訂正)(PDF:169KB)
- 令和6年1月23日 第11回身延高校総合学科発表会の実施について(PDF:297KB)
- 令和6年1月23日 令和6年度雑誌スポンサーの募集について(PDF:1,026KB)
- 令和6年1月23日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について(甲陵高校を除く。)(PDF:125KB)
- 令和6年1月19日 令和5年度文化庁学校巡回公演「オーケストラ」について(やまびこ支援学校)(PDF:2,811KB)
- 令和6年1月18日 資料展示「ヴァンフォーレ甲府2024シーズン開幕」(2月2日~)の開催について(PDF:73KB)
- 令和6年1月17日 ⼭梨ことぶき勧学院 活動実践全体発表会について(PDF:92KB)
- 令和6年1月12日 令和5年度「うちどくポップ展」表彰式・作品展示について(PDF:246KB)
- 令和6年1月10日 第42回肢体不自由児・者の美術展/デジタル写真展特賞等の受賞について(PDF:276KB)
- 令和6年1月9日 県立ろう学校における山梨クィーンビーズの出前授業について(PDF:175KB)
- 令和6年1月5日 令和5年度中学校卒業予定者の第2次進路希望調査結果の概要について(PDF:360KB)
- 令和6年1月5日 令和6年度山梨県公立高等学校全日制課程における再募集の検査方法について(甲陵高校を除く)(PDF:210KB)
- 令和6年1月5日 「中沢新一講演会&金田一秀穗館長とのトークショー」の実施について(PDF:1,841KB)
- 令和5年12月28日 【訂正】令和6年県下市町村の「成人祝賀行事(成人式等)」について(PDF:871KB)
- 令和5年12月25日 令和5年度文部科学大臣社会教育功労者表彰について(PDF:278KB)
- 令和5年12月22日 子どもの読書オープンカレッジ(第5回)の開催について(PDF:3,547KB)
- 令和5年12月20日 「高校生が地域人材と共に地域の課題解決を考える!」について(PDF:213KB)
- 令和5年12月20日 甲府城西高校芸術科展の開催について (PDF:514KB)
- 令和5年12月19日 令和4・5年度 ⾦融教育公開授業・研究発表会について(甲府城西高校)(PDF:125KB)
- 令和5年12月19日 令和5年度山梨県学校給食大会の開催について(PDF:194KB)
- 令和5年12月19日 教育委員と県民が直接意見交換を行う「教育懇談会」の開催について(PDF:257KB)
- 令和5年12月15日 中高生PBLプログラム体験事業発表会の開催について(PDF:421KB)
- 令和5年12月14日 2023やまなし教育みらいフォーラム「山梨県で学校の先生になろう!」の開催について(PDF:269KB)
- 令和5年12月12日 未来の科学者訪問セミナー(笛吹高校)の開催について(PDF:427KB)
- 令和5年12月12日 令和5年度「第2回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:257KB)
- 令和5年12月11日 ビジネス探究プログラムの導入について(PDF:131KB)
- 令和5年12月11日 第13回科学の甲子園山梨大会(第2ステージ)の開催について(PDF:182KB)
- 令和5年12月8日 カンボジアへの靴の寄贈について(中央高校定時制)(PDF:223KB)
- 令和5年12月8日 子どもとのふれあい体験について(韮崎工業高校)(PDF:190KB)
- 令和5年12月8日 令和5年度第2回⼭梨県⽴学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:211KB)
- 令和5年12月8日 第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会最優秀賞受賞報告会について(青洲高校)(PDF:569KB)
- 令和5年12月8日 資料展⽰「お⾦を学ぶ」 の開催について(PDF:170KB)
- 令和5年12月8日 令和5年度パテントコンテスト優秀賞(特許出願支援対象)受賞 について(甲府工業高校)(PDF:175KB)
- 令和5年12月5日 連携型中高一貫教育に関わる事業実施について(PDF:435KB)
- 令和5年12月5日 世界で活躍する先輩から学ぶ講演会の実施について(甲府工業高校)(PDF:225KB)
- 令和5年12月4日 第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会・第102回全国高等学校サッカー選手権大会出場報告会の実施について(PDF:333KB)
- 令和5年12月4日 地域と連携した防災教育の取組について(PDF:167KB)
- 令和5年12月4日 実用英語技能検定1級合格について(中央高校定時制)(PDF:204KB)
- 令和5年12月4日 ヨゲンノトリ消毒スプレーの寄贈について(中央高校定時制)(PDF:227KB)
- 令和5年12月4日 「創作授業」で製作した木製ベンチの寄贈について(ひばりが丘高校)(PDF:262KB)
- 令和5年12月4日 やまなし読書活動促進事業「ビブリオバトルやまなし2023」の開催について(PDF:383KB)
- 令和5年12月1日 全国高等学校生徒商業研究発表大会最優秀受賞報告会(青洲高校)について(PDF:152KB)
- 令和5年12月1日 令和5年度「青少年のインターネット利用環境整備連絡調整会議」の開催について(PDF:299KB)
- 令和5年11月29日 「キャリアガイダンス講演会2.」の実施について(PDF:172KB)
- 令和5年11月29日 第1回「未来をつくる こどもまんなかアワード」(こども家庭庁)について(PDF:436KB)
- 令和5年11月28日 中学生・高校生向け資料展⽰「どんな仕事に就く︖」の開催(11月16日~)について(PDF:223KB)
- 令和5年11月28日 資料展示「山梨の歴史を掘る」の開催(12月1日~)について (PDF:157KB)
- 令和5年11月28日 「第4回子どもの読書オープンカレッジ」の開催(12月15日)について(PDF:3,029KB)
- 令和5年11月28日 「中学生・高校生が作成したおすすめ本の POP 展」の開催(11月16日~)について(PDF:155KB)
- 令和5年11月28日 「学校の働き方改革フォーラム」 の開催について(PDF:168KB)
- 令和5年11月24日 第47回「東南アジア青年の船」事業 表敬訪問について(PDF:235KB)
- 令和5年11月24日 第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会で20校中第1位となる最優秀賞を獲得(青洲高校)(PDF:176KB)
- 令和5年11月24日 「令和5年度山梨県社会教育研究大会(山梨県社会教育振興会指導者養成研修会)」の開催について(PDF:662KB)
- 令和5年11月22日 学校給食へのやまなしジビエ(シカ肉)の活用について(PDF:139KB)
- 令和5年11月21日 笛吹市芦川町ニホンスズラン郡生地保護育成事業への参加について(笛吹高校 植物研究部)(PDF:536KB)
- 令和5年11月20日 CANDLE JUNE(キャンドル・ジュン)氏のワークショップの開催について(PDF:232KB)
- 令和5年11月17日 第5回山梨県教育振興基本計画検討有識者会議の開催について(PDF:247KB)
- 令和5年11月17日 令和6年度採用山梨県立学校実習助手(理科)(工業)(商業)及び山梨県立特別支援学校寄宿舎指導員選考検査結果について(PDF:250KB)
- 令和5年11月16日 「外国語の絵本読み聞かせ」について(12月10日開催)(PDF:1,121KB)
- 令和5年11月13日 第70回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール法務大臣賞受賞報告会について(PDF:612KB)
- 令和5年11月13日 【訂正】東京デフリンピック出場をめざす卓球選手と山梨県立ろう学校幼児・生徒との交流について(PDF:148KB)
- 令和5年11月10日 令和9年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の開催について(PDF:300KB)
- 令和5年11月10日 県立ろう学校における、文化庁「文化芸術による子供育成推進事業」巡回公演日本ろう者劇団による 手話狂言「附子(ぶす)」の公演について(PDF:154KB)
- 令和5年11月10日 令和5年度「第2回山梨県地域クラブ活動推進連絡会」の開催について(PDF:246KB)
- 令和5年11月10日 令和5年度「第36回山梨県図書館大会」の開催について(PDF:1,136KB)
- 令和5年11月8日 令和6年度山梨県高等学校等入学者募集定員について(PDF:371KB)
- 令和5年11月8日 県内高校生と県内大学等の外国人留学生との交流会(PDF:129KB)
- 令和5年11月7日 東京デフリンピック出場をめざす卓球選手と山梨県立ろう学校幼児・生徒との交流について(PDF:146KB)
- 令和5年11月6日 第3回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,882KB)
- 令和5年11月6日 韮崎高校生による地域の幼稚園訪問について(PDF:217KB)
- 令和5年11月6日 「第10回贈りたい本大賞ー大切な人に贈りたい1冊ー」の決定並びに表彰式の開催について(PDF:1,438KB)
- 令和5年11月6日 令和5年度教育懇談会の開催について(PDF:185KB)
- 令和5年11月2日 FCふじざく山梨とふじざくら支援学校中学部とのサッカー及びボール運動の体験活動について(PDF:272KB)
- 令和5年11月1日 第44回山梨県高等学校芸術文化祭の開催について(PDF:684KB)
- 令和5年10月31日 食育推進活動「自分で作るお弁当の日」の実施について(PDF:220KB)
- 令和5年10月31日 富士吉田市立吉田小学校での総合的な学習の時間「うどんを作ろう」について(PDF:205KB)
- 令和5年10月27日 令和5年度PTA活動振興功労者文部科学大臣表彰(小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校、私立幼稚園・認定こども園PTA)被表彰者の決定について(PDF:397KB)
- 令和5年10月27日 令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰(小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校、私立幼稚園・認定こども園PTA)被表彰団体の決定について(PDF:474KB)
- 令和5年10月27日 「贈りたい本の市」の開催について(PDF:442KB)
- 令和5年10月25日 令和5年度「あいさつ・声かけ運動」の実施について(PDF:230KB)
- 令和5年10月25日 第58回収穫感謝祭について(農林高校)(PDF:1,056KB)
- 令和5年10月25日 第61回技能五輪全国大会出場について(甲府工業高校)(PDF:228KB)
- 令和5年10月24日 山梨県忠清北道姉妹締結30周年青少年交流事業について(PDF:156KB)
- 令和5年10月23日 フェスタ笛吹の開催について(PDF:590KB)
- 令和5年10月20日 令和5年度山梨県立盲学校理療科あん摩サロンの開催について(PDF:293KB)
- 令和5年10月20日 第37回勧学院祭の開催について(PDF:832KB)
- 令和5年10月20日 第3回甲州和紙まつりへの甲府南高校書道部の参加について(PDF:420KB)
- 令和5年10月19日 食杜北杜「セレオ甲府・ひまわり市場」販売実習について(PDF:233KB)
- 令和5年10月19日 産学官連携による高等学校「情報1.」の特別授業について(PDF:130KB)
- 令和5年10月19日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科推薦募集の入学許可予定者について(PDF:140KB)
- 令和5年10月18日 令和5年度中学校卒業予定者の第1次進路希望調査結果の概要について(PDF:356KB)
- 令和5年10月17日 盲学校児童が参加する手で見るプロジェクト2023「ふれてみる展覧会」について(PDF:172KB)
- 令和5年10月17日 第2回やまなし女性国際セミナー開催について(PDF:1,086KB)
- 令和5年10月16日 山梨県建築士会と連携した建築設計演習の取り組みについて(甲府工業高校 建築科3年)(PDF:160KB)
- 令和5年10月12日 令和6年度「山梨県公立高等学校入学者選抜実施要項」および「山梨県立特別支援学校高等部入学者選抜実施要項」に定める日程の変更について(PDF:680KB)
- 令和5年10月12日 甲府南高校と地域小学生野球スポーツ少年野球との交流について(PDF:444KB)
- 令和5年10月12日 第7回山梨県産業教育フェアについて(PDF:2,327KB)
- 令和5年10月12日 第4回山梨県教育振興基本計画検討有識者会議の開催について(PDF:249KB)
- 令和5年10月11日 (笛吹高校 植物研究部)絶滅危惧植物キツネノカミソリの山梨県での新分布地を確認!(PDF:541KB)
- 令和5年10月11日 甲府昭和高校創立40周年記念式典および記念講演会について(PDF:170KB)
- 令和5年10月10日 第39回山梨県特別支援学校スポーツ大会について(PDF:156KB)
- 令和5年10月6日 トップアスリートから学ぶ(笛吹高校)(PDF:430KB)
- 令和5年10月5日 ⼭梨流通協議会からの⼩学校向け学習⽤図書の寄贈について(PDF:542KB)
- 令和5年10月5日 「令和4年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果について(PDF:454KB)
- 令和5年10月4日 白根高校創立40周年記念式典、記念行事の開催について(PDF:129KB)
- 令和5年10月3日 資料展示「信玄公祭り~50回目を迎えて~」の開催について(9月28日~)(PDF:188KB)
- 令和5年10月2日 ふるさと山梨郷土学習実践研究発表大会2023の開催について(PDF:879KB)
- 令和5年10月2日 令和5年度第7回山梨県高校生英語ディベート大会の実施について(PDF:190KB)
- 令和5年9月29日 令和5年度山梨県がん教育等外部講師連携支援事業「がん教育推進校授業公開」について(PDF:748KB)
- 令和5年9月29日 中央高校 ヨゲンノトリ消毒スプレーの製作について(PDF:209KB)
- 令和5年9月27日 「宮部みゆき氏と金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(PDF:1,572KB)
- 令和5年9月26日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催(10月18日開催)について(PDF:3,226KB)
- 令和5年9月25日 令和6年度山梨県公立学校教員選考検査第二次検査結果発表への対応状況について(PDF:233KB)
- 令和5年9月22日 第1回 やまなし女性国際セミナー開催について(PDF:675KB)
- 令和5年9月21日 令和5年度第2回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:200KB)
- 令和5年9月21日 「第3回大村賞」表彰式の開催について(PDF:131KB)
- 令和5年9月21日 甲府西高校創立120周年記念式典および記念講演会の開催について(PDF:134KB)
- 令和5年9月20日 青洲高校第17回関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会優秀賞の受賞について(PDF:240KB)
- 令和5年9月15日 「外国語の絵本読み聞かせ」(令和5年10月1日)の開催について(PDF:1,122KB)
- 令和5年9月15日 巨摩高校100周年記念式典(記念講演会・記念コンサート)について(PDF:502KB)
- 令和5年9月14日 甲府ロータリクラブから県立わかば支援学校への学習者品の寄贈について(PDF:281KB)
- 令和5年9月12日 都留高校1年次生「キャリアガイダンス講演会」の実施について(PDF:171KB)
- 令和5年9月8日 資料展示「図書館司書が選ぶ こんな時、この一冊」の開催について(PDF:1,711KB)
- 令和5年9月8日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時現在)(PDF:105KB)
- 令和5年9月8日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:105KB)
- 令和5年9月5日 甲府昭和高校「総合的な探究の時間」SDGs発表会の実施(PDF:226KB)
- 令和5年9月1日 山梨県高校生国際交流推進事業 社会人講話について(PDF:134KB)
- 令和5年9月1日 フリースクール等とのネットワーク会議の開催について(PDF:184KB)
- 令和5年9月1日 令和5年度第2回部活動地域移行に係る市町村担当者会の開催について(PDF:260KB)
- 令和5年9月1日 令和5年度第16回高校生災害ボランティアスクールの開催について(PDF:143KB)
- 令和5年9月1日 2023年産農林高校ワインの仕込み開始について(PDF:188KB)
- 令和5年9月1日 2022年産農林高校ワインお披露目会について(PDF:191KB)
- 令和5年9月1日 農林高校 コーヒースペシャリストによる特別講義について(PDF:197KB)
- 令和5年8月25日 中学生・高校生向け資料展示「“事実”を伝えるノンフィクションを読もう」の開催について(PDF:988KB)
- 令和5年8月25日 令和5年度全国高等学校総合体育大会優勝報告会の開催について(PDF:218KB)
- 令和5年8月25日 第47回全国高等学校総合文化祭(鹿児島大会)上位入賞報告会について(PDF:387KB)
- 令和5年8月23日 金田一館長連続講座 「日本語学への招待」の開催について(PDF:2,959KB)
- 令和5年8月22日 「やまなし産直市2023」販売実習について(PDF:419KB)
- 令和5年8月21日 第11回科学の甲子園ジュニア山梨県大会の開催について(PDF:269KB)
- 令和5年8月16日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(PDF:612KB)
- 令和5年8月15日 「学力向上フォーラム2023」の開催について(PDF:133KB)
- 令和5年8月8日 令和5年度フロンティア・アドベンチャー「やまなし海洋道中」について【帰着日の変更】(PDF:189KB)
- 令和5年8月2日 令和6年度山梨県公立学校教員選考試験(第二次検査 第一回目) の取材 について(PDF:127KB)
- 令和5年8月2日 令和5年度第1回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:204KB)
- 令和5年7月31日 食杜北杜「山梨県産桃輸出研修」の開催について(PDF:237KB)
- 令和5年7月28日 令和5年度フロンティア・アドベンチャー「やまなし少年海洋道中」出発式について(PDF:1,301KB)
- 令和5年7月25日 第105回全国高等学校野球選手権記念大会出場報告会について(PDF:254KB)
- 令和5年7月25日 令和5年度PTA活動振興功労者文部科学大臣表彰 被表彰者の決定について(PDF:175KB)
- 令和5年7月25日 令和5年度第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:887KB)
- 令和5年7月25日 巨摩高校 櫛形山研修(PDF:214KB)
- 令和5年7月24日 令和5年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF:144KB)
- 令和5年7月20日 ペーパーティーチャー研修会について(PDF:152KB)
- 令和5年7月20日 第1回山梨県社会教育指導者研修について(PDF:166KB)
- 令和5年7月20日 令和6年度採用山梨県立学校実習助手、寄宿舎指導員選考検査について(PDF:268KB)
- 令和5年7月19日 山梨県国際交流推進事業「企業見学」について(PDF:131KB)
- 令和5年7月19日 資料展示「山梨の気象と災害」の開催について(7月14日~)(PDF:181KB)
- 令和5年7月18日 第1回「山梨県地域クラブ活動連絡推進連絡会」の開催について(PDF:157KB)
- 令和5年7月14日 第3回山梨県教育振興基本計画検討有識者会議の開催について(PDF:249KB)
- 令和5年7月14日 生徒指導講話(飲酒・喫煙・薬物乱用防止)の実施について(PDF:219KB)
- 令和5年7月13日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科 R5創造研究前期発表大会の実施について(PDF:148KB)
- 令和5年7月13日 令和6年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集要項等について(PDF:3,717KB)
- 令和5年7月13日 自転車通学指導セミナーの開催について(PDF:274KB)
- 令和5年7月12日 令和5年度子どもの読書指導者養成講座の受講生の募集について(PDF:498KB)
- 令和5年7月12日 令和5年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:263KB)
- 令和5年7月11日 児童生徒安全防犯教室<⼭梨交通株式会社によるバスの出前授業>について(PDF:135KB)
- 令和5年7月10日 山梨県学校農業クラブ連盟各種発表大会の開催について(PDF:407KB)
- 令和5年7月7日 令和5年度第1回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:189KB)
- 令和5年7月7日 県内大型商業施設にて農林高校ワイン17ansの販売推奨会実施について(PDF:203KB)
- 令和5年7月7日 笛吹高等学校1学年「高校生× 〇〇課題発見ワークショップ 」 について(PDF:469KB)
- 令和5年7月5日 令和5年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:370KB)
- 令和5年7月5日 令和6年度山梨県公立学校教員選考検査(第一次検査)の撮影について(PDF:167KB)
- 令和5年7月3日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科 企業ガイダンス実施について(PDF:267KB)
- 令和5年7月3日 <PTA主催>出前講座・生徒とPTAの座談会について(PDF:531KB)
- 令和5年6月30日 やまなしグローバルフェスタ2023の開催について(PDF:589KB)
- 令和5年6月30日 大村智名誉館長からの寄贈絵画除幕式について(PDF:92KB)
- 令和5年6月30日 イーストビューハイスクール(アメリカ合衆国ミネソタ州)との国際交流 (PDF:456KB)
- 令和5年6月29日 令和5年度山梨県少年サポートネット推進協議会の開催について(PDF:1,426KB)
- 令和5年6月29日 第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト 兼 第44回山梨県高等学校芸術文化祭商業部門の開催について(PDF:163KB)
- 令和5年6月29日 第19回山梨県高等学校生徒商業研究発表大会の開催について(PDF:177KB)
- 令和5年6月29日 n-Quest 西高探究の日(PDF:139KB)
- 令和5年6月27日 手でみるプロジェクト<ピエトロ・ヴェッキアレッリ氏によるワークショップ>(PDF:134KB)
- 令和5年6月22日 令和5年度関東地区公共図書館協議会総会・研究発表大会の開催について(PDF:483KB)
- 令和5年6年20日 「外国語の絵本読み聞かせ」の開催について(令和5年7月9日開催)(PDF:717KB)
- 令和5年6月20日 「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)を開催について(令和5年7月12日開催)(PDF:3,137KB)
- 令和5年6月19日 令和6年度採用 山梨県公立学校教員選考検査 志願状況 について(PDF:347KB)
- 令和5年6月19日 令和5年度「やまなし青少年社会環境健全化推進会議全体会」の開催について(PDF:153KB)
- 令和5年6月19日 第47回全国高等学校総合文化祭(鹿児島大会)派遣激励会について(PDF:410KB)
- 令和5年6月16日 「第10回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の実施について(PDF:1,266KB)
- 令和5年6月16日 笛吹高等学校果樹園芸科「シャインマスカットの開花異常」対処法 の 学習 について(PDF:488KB)
- 令和5年6月14日 令和5年度 第1回山梨県いじめ問題対策連絡協議会会議の開催について(PDF:201KB)
- 令和5年6月13日 資料展示「関東大震災から100年-過去の災害に学ぶ-」の開催(6月13日~)について(PDF:171KB)
- 令和5年6月12日 第2回山梨県教育振興基本計画検討有識者会議の開催について(PDF:249KB)
- 令和5年6月9日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時半現在)(PDF:272KB)
- 令和5年6月9日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:66KB)
- 令和5年6月8日 令和6年度山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜の基本事項について(PDF:368KB)
- 令和5年6月6日 山梨県立都留興譲館高等学校創立10周年記念式典及び記念講演会の開催について(PDF:135KB)
- 令和5年6月2日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後4時現在)(PDF:94KB)
- 令和5年6月2日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:113KB)
- 令和5年5月30日 令和5年度第1回管理職等 校長等研修会の開催について(PDF:137KB)
- 令和5年5月26日 令和5年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況:令和5年3月31日現在(PDF:942KB)
- 令和5年5月26日 「子どもの保護者への啓発事業」(講師派遣事業)の実施について〈NPOとの協働(委託)事業〉(PDF:907KB)
- 令和5年5月26日 笛吹高等学校 果樹園芸科 農家派遣実習(現場実習)について(PDF:649KB)
- 令和5年5月26日 令和5年度 検校祭(けんぎょうさい)の開催について(PDF:337KB)
- 令和5年5月26日 甲府第一高校探究科の生徒が運営する私設図書館「いっさつ堂」を山梨中央銀行湯村支店店舗内に設置します(PDF:161KB)
- 令和5年5月25日 ティーンズコーナー資料展⽰「植物ってすごい」開催について(PDF:1,099KB)
- 令和5年5月25日 5月19日から資料展示「山梨ゆかりの実業家・小林一三生誕150年」を開催しています(PDF:190KB)
- 令和5年5月25日 おいしいお米をたべよう!(PDF:1,115KB)
- 令和5年5月24日 令和6年度⼭梨県⽴甲府⼯業⾼等学校専攻科建築科⼊学者選抜の基本事項について(PDF:247KB)
- 令和5年5月24日 令和6年度⼭梨県⽴甲府⼯業⾼等学校専攻科創造⼯学科⼊学者選抜の基本事項について(PDF:275KB)
- 令和5年5月24日 令和6年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜の基本事項について(甲陵⾼等学校を除く。)(PDF:332KB)
- 令和5年5月24日 令和 6 年度⼭梨県公⽴⾼等学校⼊学者選抜における前期募集選抜⽅法について(甲陵⾼等学校を除く全⽇制課程)(PDF:309KB)
- 令和5年5月19日 6 月2 日に「子どもの読書オープンカレッジ」(第1 回)を開催します。(PDF:2,886KB)
- 令和5年5月19日 令和5年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況(3月末)の報告(PDF:407KB)
- 令和5年5月18日 第1回⼭梨県教育振興基本計画検討有識者会議の開催について(PDF:249KB)
- 令和5年5月18日 「令和5年度公立高等学校入学者選抜学力検査結果について」及び令和5年度公立高等学校入学者選抜学力検査結果活用ガイドについて」(PDF:174KB)
- 令和5年5月18日 令和5年5月18日 令和5年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況(3月末)の報告(記者発表延期)(PDF:385KB)
- 令和5年5月15日 笛吹高校植物研究部と芦川小学校による環境保全活動(PDF:233KB)
- 令和5年5月11日 甲府市立甲府商業高等学校_探求学習講習会について(PDF:161KB)
- 令和5年5月11日 令和5年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況(3月末)の報告(PDF:406KB)
- 令和5年5月10日 笛吹高校「Welcome笛吹~花が彩る笑顔のまち~」について(PDF:252KB)
- 令和5年5月9日 令和6年度採用 山梨県公立学校教員選考検査について(PDF:171KB)
- 令和5年5月8日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時半現在)(PDF:84KB)
- 令和5年5月8日 甲府工業高校 第75回春季関東地区高等学校野球山梨県大会 優勝報告会ならびに関東大会壮行会の開催について(PDF:375KB)
- 令和5年5月8日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時半現在)(PDF:88KB)
- 令和5年5月2日 令和4年度学校安全ボランティア活動奨励賞文部科学大臣表彰 受賞報告会の開催について(PDF:416KB)
- 令和5年4月28日 館内特別整理期間(蔵書点検)に伴う閲覧エリア休館について(PDF:170KB)
- 令和5年4月25日 新山梨県立図書館10周年記念冊子「贈る本」の発行について(PDF:420KB)
- 令和5年4月12日 「やまなし教員等育成指標」の改定について(PDF:2,484KB)
- 令和5年4月12日 令和5年度山梨県学力把握調査の実施について(PDF:267KB)
- 令和5年4月12日 令和5年度全国学力・学習状況調査の実施について(PDF:487KB)
- 令和5年4月11日 農林⾼校 春の苗祭り(PDF:286KB)
- 令和5年4月11日 令和5年度 ⼭梨ことぶき勧学院 入学式の開催について(PDF:391KB)
- 令和5年4月11日 都留高校 藤原和博先生「よのなか科」特別講義について(PDF:141KB)
- 令和5年4月7日 第95回記念選抜高等学校野球大会山梨学院高等学校優勝報告会の開催について(PDF:275KB)
- 令和5年4月6日 「こどもの読書週間記念イベント2023」の開催について(PDF:2,462KB)
- 令和5年4月4日 令和5年度県立学校及び公立高等学校の入学式日程・会場・入学予定者数について(PDF:276KB)
- 令和5年4月4日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者の状況について(PDF:466KB)
令和4年度
- 令和5年3月29日 県立八ヶ岳少年自然の家のプラネタリウムリニューアル等について(PDF:898KB)
- 令和5年3月28日 山梨県教育委員会 降籏教育長の就任記者会見について(PDF:221KB)
- 令和5年3月28日 「やまなし子どもの読書情報 第25号」発行について(PDF:1,147KB)
- 令和5年3月28日 ~写真と共に記憶を綴る!ふるさとに寄せる先人たちのストーリー~「山梨ふるさと記憶遺産」甲州市編、市川三郷町編の制作について(PDF:1,360KB)
- 令和5年3月24日 山梨県青少年センターのリニューアルオープンについて(PDF:387KB)
- 令和5年3月24日 山梨県教育委員会 手島俊樹教育長の退任記者会見について(PDF:201KB)
- 令和5年3月24日 マイナンバーカードによる県立図書館窓口での資料の貸出サービスの開始について(PDF:886KB)
- 令和5年3月23日 技能検定電気機器組立て(シーケンス制御)合格について~甲府工業高校専攻科創造工学科~(PDF:301KB)
- 令和5年3月23日 高校生向け自転車啓発動画 寄贈式について(PDF:209KB)
- 令和5年3月23日 令和4年度 年代別ブックリスト「いいね!の本棚」中学生編の発行について(PDF:3,799KB)
- 令和5年3月23日 資料展示「山梨を歩こう~武田氏ゆかりの地をめぐる~」の開催について(PDF:421KB)
- 令和5年3月22日 令和5年度子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)に対する文部科学大臣表彰について(PDF:211KB)
- 令和5年3月22日 農林高校ワイン「甲斐市サクラまつり」ふるさとPRブースに出店(PDF:455KB)
- 令和5年3月20日 青洲高校「青洲高校薔薇展」~世界に一つだけのバラ~開催について(PDF:448KB)
- 令和5年3月20日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜(甲陵高校を除く。)における全日制課程再募集の入学許可予定者の状況について(PDF:224KB)
- 令和5年3月17日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第1期入学許可予定者の状況及び第2期募集について(PDF:200KB)
- 令和5年3月17日 資料展示「環境問題を考える」の開催について(PDF:1,895KB)
- 令和5年3月16日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜 入学許可予定者の状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:307KB)
- 令和5年3月16日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における再募集について(甲陵高校を除く。)(PDF:180KB)
- 令和5年3月14日 令和4年度 第2回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:607KB)
- 令和5年3月13日 県立学校教職員の人事異動にかかる発表スケジュールについて【記者発表(県立学校管理職)時間の変更】(PDF:261KB)
- 令和5年3月13日 笛吹高校 植物研究部 日本生物教育学会全国大会中高生ポスター発表会高校の部「優秀賞」(第2位)受賞(PDF:554KB)
- 令和5年3月10日 令和4年度 第3回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:447KB)
- 令和5年3月8日 「災間を生きる~未来を拓く~」(語り部 東北学院大学 雁部 那由多 氏 講演会)(PDF:271KB)
- 令和5年3月8日 令和4年度 山梨ことぶき勧学院 卒業証書授与式の開催について(PDF:472KB)
- 令和5年3月7日 公立小・中・高等学校及び特別支援学校における主な学校行事の期日について(PDF:245KB)
- 令和5年3月7日 第9回商業高校フードグランプリ入賞報告について~塩山高校~(PDF:247KB)
- 令和5年3月7日 「令和4年度山梨県新体力テスト・健康実態調査」結果について記者説明を行います。(PDF:433KB)
- 令和5年3月3日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜学力検査の受検状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:265KB)
- 令和5年3月3日 令和5年度山梨県公立高等学校等入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応による特別日程への移行について(PDF:351KB)
- 令和5年3月3日 令和4年度山梨県立盲学校卒業証書・修了証書授与式及びオルゴール・花束贈呈式(PDF:255KB)
- 令和5年3月1日 ひまわり市場社長による講演会~商圏人口は日本全国!?熱血社長の覚悟と挑戦~甲府商業高校(PDF:424KB)
- 令和5年2月28日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜 全日制後期募集及び定時制課程の最終志願状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:296KB)
- 令和5年2月28日 「ジェンダーと多様な性~男らしさ女らしさより、自分らしさの時代~」特別講演会~富士北稜高校~(PDF:426KB)
- 令和5年2月21日 令和4年度休日部活動の地域移行に向けた実践研究事業発表会及び部活動の地域移行等に向けた環境の一体的な整備事業説明会の開催について(PDF:310KB)
- 令和5年2月21日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜全日制後期募集及び定時制課程の志願者数について(甲陵高校を除く。)(PDF:233KB)
- 令和5年2月17日 令和4年度 富士吉田市子育て支援センターイベント開催について(PDF:209KB)
- 令和5年2月17日 資料展示「山梨県立図書館・静岡県立中央図書館連携展示『ぐるり!富士山一周』」の開催について(PDF:1,587KB)
- 令和5年2月16日 ティーンズコーナー資料展示「心と体を整える」開催について(PDF:308KB)
- 令和5年2月16日 第2回食杜北杜オンラインショップ運営講座販売促進編(PDF:266KB)
- 令和5年2月15日 県内特別支援学校児童・生徒へのリサイクルトイレットペーパーの受納式について(PDF:269KB)
- 令和5年2月14日 株式会社雲松園150周年記念誌の寄贈について(PDF:219KB)
- 令和5年2月14日 令和4年度山梨県総合教育センター研究大会について(PDF:289KB)
- 令和5年2月13日 第95回記念選抜高等学校野球大会出場報告会について(PDF:249KB)
- 令和5年2月13日 山梨県生涯学習推進センター生涯学習支援事業 まなびウィーク2023作品展示&活動発表について(PDF:295KB)
- 令和5年2月10日 降雪等に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:221KB)
- 令和5年2月10日 降雪等に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:137KB)
- 令和5年2月9日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集入学内定者数及び後期募集の募集人員について(甲陵高校を除く。)(PDF:263KB)
- 令和5年2月8日 資料展示「ヴァンフォーレ甲府2023シーズン開幕”疾風怒濤”」の開催について(PDF:429KB)
- 令和5年2月7日 甲府工業高校専攻科創造工学科第三種電気主任技術者試験に学生1名が合格(PDF:287KB)
- 令和5年2月7日 甲府工業高校専攻科創造工学科創造研究研究成果発表会の実施について(PDF:260KB)
- 令和5年2月6日 令和5年度公立高等学校入学者選抜学力検査問題の発表時刻等について(PDF:384KB)
- 令和5年2月6日 令和4年度第2回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:227KB)
- 令和5年2月2日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集受検状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:164KB)
- 令和5年2月2日 都留高校3年次生「消費者教育」講演会の実施について(PDF:399KB)
- 令和5年2月2日 令和4年度山梨県学校保健大会の開催について(PDF:276KB)
- 令和5年1月31日 令和4年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:261KB)
- 令和5年1月25日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集検査計画について(甲陵高校を除く。)(PDF:224KB)
- 令和5年1月25日 「令和4年度教育実践公開発表会」の開催について~都留興譲館高等学校~(PDF:460KB)
- 令和5年1月25日 第10回身延高校総合学科発表会の実施について(PDF:381KB)
- 令和5年1月25日 降雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:91KB)
- 令和5年1月25日 第7回大村智自然科学賞表彰式の開催について(PDF:435KB)
- 令和5年1月24日 令和5年度雑誌スポンサーの募集について(PDF:1,323KB)
- 令和5年1月23日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について(甲陵高校を除く。)(PDF:264KB)
- 令和5年1月23日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜検査時間変更の公表時刻について(PDF:392KB)
- 令和5年1月23日 第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰受賞~北杜高校~(PDF:288KB)
- 令和5年1月20日 笛吹市友好都市、ハ゛ート・メルケ゛ントハイム市(ドイツ)の高校生との文化交流授業(Online Interculural Lesson with KSM)~笛吹高校総合学科国際文化系列~(PDF:549KB)
- 令和5年1月19日 柔道男子デフリンピック日本代表選手と幼稚部幼児との交流について(PDF:320KB)
- 令和5年1月18日 山梨ことぶき勧学院 学習活動全体発表会について(PDF:395KB)
- 令和5年1月16日 優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰の決定について(PDF:439KB)
- 令和5年1月13日 甲府工業高校専攻科建築科「一級建築士試験」の受験資格認定学科になりました(PDF:269KB)
- 令和5年1月12日 「酒井順子氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(PDF:886KB)
- 令和5年1月12日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第5回)の開催について(PDF:1,461KB)
- 令和5年1月11日 令和4年度「うちどくポップ展」表彰式・作品展示について(PDF:419KB)
- 令和5年1月5日 令和4年度山梨県学校給食大会の開催について(PDF:272KB)
- 令和5年1月5日 令和4年度中学校卒業予定者の第2次進路希望調査結果の概要について(PDF:360KB)
- 令和5年1月5日 令和5年度山梨県公立高等学校全日制課程における再募集の検査方法について(甲陵高校を除く)(PDF:209KB)
- 令和5年1月5日 令和4年度 令和4年度富士山学発表会について~吉田高校~(PDF:199KB)
- 令和4年12月26日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科ロボットアイデア甲子園神奈川大会で最優秀賞を受賞 1月の全国大会出場へ(PDF:270KB)
- 令和4年12月22日 少人数教育推進検討委員会報告書提出式について(PDF:257KB)
- 令和4年12月19日 食杜北杜「未来へのチャレンジ」講演会の開催について(PDF:268KB)
- 令和4年12月12日 2022やまなし教育みらいフォーラム「山梨県で学校の先生になろう!」の開催について(PDF:400KB)
- 令和4年12月12日 令和4年度福祉講話の開催について(PDF:154KB)
- 令和4年12月9日 資料展示「日本に鉄道がやってきた!~鉄道開業150周年~」の開催について(PDF:1,187KB)
- 令和4年12月8日 第12回科学の甲子園山梨大会第2ステージの開催について(PDF:310KB)
- 令和4年12月7日 第44回少年の主張全国大会 受賞報告会について(PDF:394KB)
- 令和4年12月7日 キャリアセミナー(連携型中高一貫教育事業)の実施について(PDF:380KB)
- 令和4年12月6日 資料展示「学び舎の記憶~山梨の学校~」の開催について(PDF:432KB)
- 令和4年12月5日 第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会及び第101回全国高等学校サッカー選手権大会出場報告会の実施について(PDF:313KB)
- 令和4年12月5日 地域協働活動推進員設置委員会の開催について(PDF:172KB)
- 令和4年12月5日 総合的な探究の時間「富士山学」の取組について(PDF:195KB)
- 令和4年12月5日 令和5年県下市町村の「成人祝賀行事(成人式等)」について(PDF:446KB)
- 令和4年12月5日 金融教育研究事業~アクサ生命出張事業・職員研修~(PDF:621KB)
- 令和4年12月5日 やまなし読書活動促進事業「ビブリオやまなし2022」(PDF:418KB)
- 令和4年12月1日 寄贈品受納式の実施について~株式会社オキサイドから北杜高校へ~(PDF:258KB)
- 令和4年11月30日 日川高等学校グラウンド人工芝生化 広報チラシ配布活動について(PDF:799KB)
- 令和4年11月29日 フードドライブの実施について~ろう学校~(PDF:246KB)
- 令和4年11月29日 株式会社タンガロイから教材としての工具の寄贈について~甲府工業高校~(PDF:250KB)
- 令和4年11月28日 令和4年度「あいさつ・声かけ運動」の実施について(PDF:335KB)
- 令和4年11月24日 新型コロナウイルス感染症及び同ワクチン接種に関する特別支援学校小学部保護者説明会の開催について(PDF:287KB)
- 令和4年11月24日 令和4年度第 15 回高校生災害ボランティアスクール開催について~都留興譲館高校~(PDF:261KB)
- 令和4年11月18日 第4回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:225KB)
- 令和4年11月18日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第4回)の開催について(PDF:1,526KB)
- 令和4年11月17日 ティーンズコーナー資料展示「火星を探そう!宇宙をしろう!」開催について(PDF:896KB)
- 令和4年11月16日 学制150年記念事業「学校150年物語」の開催について(PDF:3,433KB)
- 令和4年11月14日 第35回山梨県図書館大会の開催について(PDF:1,321KB)
- 令和4年11月11日 山梨県立高等支援学校桃花台学園 桃花ダイスキマーケット 「秋の大収穫祭」(PDF:1,705KB)
- 令和4年11月9日 「中央商店街第2土曜市」参加について(PDF:550KB)
- 令和4年11月9日 令和5年度山梨県公立高等学校等入学者募集定員について(PDF:331KB)
- 令和4年11月8日 第9回商業高校フードグランプリ出場について~塩山高校~(PDF:245KB)
- 令和4年11月8日 県内高校生と県内大学等の外国人留学生との交流会(PDF:220KB)
- 令和4年11月7日 第3回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,135KB)
- 令和4年11月4日 「第9回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の決定並びに表彰式の開催について(PDF:1,268KB)
- 令和4年11月4日 第53回関東甲信越静社会教育研究大会山梨大会 令和4年度山梨県社会教育研究大会の開催について(PDF:714KB)
- 令和4年11月4日 1都9県教育委員会教育長協議会の開催について(PDF:278KB)
- 令和4年11月2日 新山梨県立図書館10周年記念プロジェクトに対する寄附受納式について(PDF:232KB)
- 令和4年11月2日 第43回山梨県高等学校芸術文化祭開催について(PDF:443KB)
- 令和4年11月1日 「いこいの杜 コミュニティパーク」における校外学習の実施について~山梨高等学校~(PDF:407KB)
- 令和4年10月28日 高校生が作成したおすすめ本のPOP展の実施について(PDF:1,076KB)
- 令和4年10月27日 山梨県立高等支援学校桃花台学園企業対象学校説明会について(PDF:2,010KB)
- 令和4年10月26日 韮崎高校普通科3年科目「子供の発達と保育」での韮崎子育て支援センター「にら☆ちび」との交流会『韮高へ行こう』(PDF:250KB)
- 令和4年10月25日 山梨県立韮崎工業高等学校第2グラウンド人工芝整備完成記念招待試合の開催について(PDF:287KB)
- 令和4年10月25日 山梨県立韮崎工業高等学校創立60周年記念式典の開催について(PDF:289KB)
- 令和4年10月21日 「令和3年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果に関する記者説明について(PDF:398KB)
- 令和4年10月20日 令和4年度第1回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:607KB)
- 令和4年10月20日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科推薦募集の入学許可予定者数について(PDF:149KB)
- 令和4年10月19日 令和4年度中学校卒業予定者の第1次進路希望調査結果の概要について(PDF:357KB)
- 令和4年10月19日 山梨県立ろう学校創立100周年記念式典及び記念行事の開催について(PDF:314KB)
- 令和4年10月19日 第38回山梨県特別支援学校スポーツ大会について(PDF:265KB)
- 令和4年10月19日 寄附物品受納式について~山梨県立図書館~(PDF:225KB)
- 令和4年度 山梨県社会教育委員の提言書提出式について(PDF:404KB)
- 令和4年度 文部科学大臣社会教育功労者表彰について(PDF:241KB)
- 令和4年10月14日 令和4年度優良PTA文部科学大臣表彰 被表彰団体の決定について(PDF:414KB)
- 令和4年10月13日 令和5年度山梨県公立高等学校・山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜実施要項に定める「特別日程」について(PDF:718KB)
- 令和4年10月13日 新山梨県立図書館10周年記念事業「辻村深月氏を招いて阿刀田高名誉館長 金田一秀穂館長とのトークショー」を開催します。(PDF:1,238KB)
- 令和4年10月11日 令和4年度第3回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:482KB)
- 令和4年10月6日 「令和4年度教育懇談会」の開催について(PDF:364KB)
- 令和4年10月6日 資料展示「「知りたい」に応える~山梨の情報環境~」の開催について(PDF:383KB)
- 令和4年10月6日 第3回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:228KB)
- 令和4年10月5日 農林高校造園緑地科~造園建設業協会青年部による鉄平石を用いた石張工現場の見学・交流と特別授業(PDF:473KB)
- 令和4年10月5日 第2回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:840KB)
- 令和4年10月5日 山梨県立北杜高等学校の生徒による「4パーミル・イニシアチブ農産物」の販売実習について(PDF:289KB)
- 令和4年10月4日 「創立100周年記念行事」について~身延高等学校(PDF:388KB)
- 令和4年10月4日 青洲高校・四川省楽山第一中学校オンライン交流会(山梨県四川省友好県省締結35周年記念事業)(PDF:229KB)
- 令和4年10月3日 第15回ふるさと山梨郷土学習コンクール表彰式の開催について(PDF:356KB)
- 令和4年9月30日 農林高校 原付安全運転実技講習会の実施について(PDF:475KB)
- 令和4年9月30日 第20回フェスタ杜のきらめき~北杜高校~(PDF:260KB)
- 令和4年9月30日 食杜北杜オンラインショップ運営講座~北杜高校~(PDF:259KB)
- 令和4年9月28日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催について(PDF:1,557KB)
- 令和4年9月28日 山梨県放課後子ども総合プラン推進事業 第3回指導者研修会(PDF:487KB)
- 令和4年9月22日 手で見るプロジェクト ワークショップ(PDF:241KB)
- 令和4年9月22日 農林高校17ans プティ・ヴェルド2021お披露目会~ワイン販売で地域の魅力を発信~(PDF:518KB)
- 令和4年9月20日 「子ども食堂」を実施~ひばりが丘高校うどん部~(PDF:233KB)
- 令和4年9月20日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:177KB)
- 令和4年9月20日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:175KB)
- 令和4年9月15日 日川高校グラウンドの人工芝生化のための寄附募集を開始します(PDF:445KB)
- 令和4年9月15日 【追加】藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(PDF:229KB)
- 令和4年9月14日 簗文部科学副大臣の県内学校の視察について(PDF:347KB)
- 令和4年9月13日 「第36回青少年のインターネット利用環境づくりフォーラムin山梨」の開催について(内閣府主催事業)(PDF:1,220KB)
- 令和4年9月12日 デジタルサイネージ贈呈式と交流会開催について~ろう学校から(PDF:387KB)
- 令和4年9月7日 令和4年度第2回教員育成協議会の開催について(PDF:480KB)
- 令和4年9月5日 藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(PDF:242KB)
- 令和4年9月1日 第1回やまなし女性国際セミナー開催について(PDF:1,702KB)
- 令和4年9月1日 「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の提言を踏まえた再発防止策について(PDF:493KB)
- 令和4年8月29日 令和4年度全国高等学校総合体育大会等優勝報告会の開催(PDF:234KB)
- 令和4年8月29日 令和4年度全国中学校体育大会入賞報告会の開催(PDF:222KB)
- 令和4年8月26日 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)上位入賞報告会(PDF:248KB)
- 令和4年8月24日 令和5年度採用山梨県立学校実習助手、寄宿舎指導員選考検査について(PDF:264KB)
- 令和4年8月24日 第2回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:229KB)
- 令和4年8月22日 第10回科学の甲子園ジュニア山梨県大会の開催について(PDF:512KB)
- 令和4年8月19日 新山梨県立図書館10周年記念プロジェクトのためのクラウドファンディング~辻村深月氏、金田一秀穂館長、阿刀田高名誉館長のトークショーに先着順で参加、「10周年記念冊子」を進呈(PDF:2,423KB)
- 令和4年8月19日 子供を守る保護者・教職員のための研修会の開催について(PDF:614KB)
- 令和4年8月8日 小中学生対象の「本格エンジニア体験会」実施について~甲府工業高校専攻科~(PDF:260KB)
- 令和4年度8月4日 令和4年度第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:229KB)
- 令和4年7月29日 山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会による県教育長への報告書(提言)の提出について(PDF:285KB)
- 令和4年7月27日 甲府工業高校専攻科創造工学科創造研究中間発表会の実施について(PDF:279KB)
- 令和4年7月27日 株式会社エノモトより寄贈品の受納式に実施につきまして(PDF:254KB)
- 令和4年7月27日 第4回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:295KB)
- 令和4年7月26日 山梨県図書館協議会委員の公募について(PDF:669KB)
- 令和4年7月26日 第104回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:255KB)
- 令和4年7月26日 山梨県社会教育委員の公募について(PDF:385KB)
- 令和4年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF:494KB)
- 令和4年7月20日 令和4年度第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:457KB)
- 令和4年7月19日 山梨県国際交流推進事業 企業見学について(PDF:225KB)
- 令和4年7月19日 資料展示「富士山に登る」の開催について(PDF:250KB)
- 令和4年7月14日 子供SOS相談先啓発カードの配布について(PDF:569KB)
- 令和4年7月13日 「ドローン操作とドローンを利用した測量の体験活動」~北杜高校総合学科環境工学系列~(PDF:325KB)
- 令和4年7月7日 第3回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:295KB)
- 令和4年7月7日 【館長企画事業】講演と鼎談「障害者の表現活動の可能性」の開催について(PDF:611KB)
- 令和4年7月7日 山梨日野自動車株式会社との連携による大型トラックで自動車整備実習~富士北稜高校~(PDF:449KB)
- 令和4年7月7日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科における企業ガイダンス実施について(PDF:323KB)
- 令和4年7月7日 農林高校農業用ドローン実演会~マイスター・ハイスクール事業~(PDF:510KB)
- 令和4年7月7日 令和4年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(開催時刻変更)(PDF:364KB)
- 令和4年7月6日 令和4年度子どもの読書指導者養成講座の開催について(PDF:712KB)
- 令和4年7月5日 山梨県立高等支援学校桃花台学園小学生保護者・教員等対象オープンスクールについて(PDF:018KB)
- 令和4年7月1日 令和4年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:403KB)
- 令和4年6月30日 「n-Quest 西高探究の日」(PDF:444KB)
- 令和4年6月30日 藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(富士河口湖高校)(PDF:261KB)
- 令和4年6月29日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項について(PDF:4,381KB)
- 令和4年6月27日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:1,640KB)
- 令和4年6月24日 第1回「山梨県がん教育推進連絡会」の開催について(PDF:249KB)
- 令和4年6月24日 甘々娘収穫体験を英語で発信しよう(青洲高校 英語活動)(PDF:447KB)
- 令和4年6月20日 笛吹高校中庭時計塔披露式~時計塔が再び時を刻みはじめる~(PDF:446KB)
- 令和4年6月20日 令和4年度第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選(PDF:249KB)
- 令和4年6月17日 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)派遣激励会について(PDF:303KB)
- 令和4年6月17日 第2回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:298KB)
- 令和4年6月17日 令和4年度 第1回山梨県いじめ問題対策連絡協議会会議の開催について(PDF:450KB)
- 令和4年6月17日 令和4年度 富士吉田市と山梨県立吉田高等学校の連携に関する協定書調印式について(PDF:193KB)
- 令和4年6月16日 令和4年度「やまなし青少年社会環境健全化推進会議 全体会」の開催について(PDF:247KB)
- 令和4年6月15日 日川高等学校グラウンド人口芝生化実現に関する要望書の提出について(PDF:429KB)
- 令和4年6月15日 資料展示「すべてのひとが輝ける社会へ」の開催について(PDF:485KB)
- 令和4年6月13日 令和4年度 山梨県総合教育センター 特別研修会1.開催について(PDF:280KB)
- 令和4年7月1日 令和4年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:403KB)
- 令和4年6月30日 「n-Quest 西高探究の日」(PDF:444KB)
- 令和4年6月30日 藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(富士河口湖高校)(PDF:261KB)
- 令和4年6月29日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項について(PDF:4,381KB)
- 令和4年6月27日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:1,640KB)
- 令和4年6月24日 第1回「山梨県がん教育推進連絡会」の開催について(PDF:249KB)
- 令和4年6月24日 甘々娘収穫体験を英語で発信しよう(青洲高校 英語活動)(PDF:447KB)
- 令和4年6月20日 笛吹高校中庭時計塔披露式~時計塔が再び時を刻みはじめる~(PDF:446KB)
- 令和4年6月20日 令和4年度第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選(PDF:249KB)
- 令和4年6月17日 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)派遣激励会について(PDF:303KB)
- 令和4年6月17日 第2回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:298KB)
- 令和4年6月17日 令和4年度 第1回山梨県いじめ問題対策連絡協議会会議の開催について(PDF:450KB)
- 令和4年6月17日 令和4年度 富士吉田市と山梨県立吉田高等学校の連携に関する協定書調印式について(PDF:193KB)
- 令和4年6月16日 令和4年度「やまなし青少年社会環境健全化推進会議 全体会」の開催について(PDF:247KB)
- 令和4年6月15日 日川高等学校グラウンド人口芝生化実現に関する要望書の提出について(PDF:429KB)
- 令和4年6月15日 資料展示「すべてのひとが輝ける社会へ」の開催について(PDF:485KB)
- 令和4年6月13日 令和4年度 山梨県総合教育センター 特別研修会1.開催について(PDF:280KB)
- 令和4年6月10日 「ほっと!ネットセミナー」の開催について(PDF:236KB)
- 令和4年6月8日 「第9回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の実施について(PDF:329KB)
- 令和4年6月7日 令和4年度 山梨県立吉田高等学校『富士山学』「プロジェクト223(プロジェクトフジサン)」の実施について(PDF:301KB)
- 令和4年6月6日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:85KB)
- 令和4年6月1日 「坪内稔典氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(会場・オンライン(Zoom))(PDF:1,321KB)
- 令和4年5月27日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:266KB)
- 令和4年5月27日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:85KB)
- 令和4年5月26日 「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の設置及び第1回検証委員会の開催について(PDF:217KB)
- 令和4年5月26日 第1回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:232KB)
- 令和4年5月26日 農林高校 森林科学科 東京オリンヒ゜ック・ハ゜ラリンヒ゜ック競技施設等で使用された県産材を使い高校生が制作した大型ベンチを甲斐市の小中学校へ寄贈(PDF:491KB)
- 令和4年5月26日 ティーンズコーナー資料展示「平和について考えてみよう」開催について(PDF:462KB)
- 令和4年5月26日 県立高校におけるいじめ問題の検証結果についての説明(訂正)(PDF:419KB)
- 令和4年5月25日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜の基本事項について(甲陵高等学校を除く。)(PDF:275KB)
- 令和4年5月25日 令和5年度山梨県立甲府工業高等学校専攻科建築科入学者選抜の基本事項について(PDF:179KB)
- 令和4年5月25日 令和5年度山梨県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科入学者選抜の基本事項について(PDF:217KB)
- 令和4年5月25日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集選抜方法について(甲陵高等学校を除く全日制課程)(PDF:270KB)
- 令和4年5月25日 令和5年度山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜の基本事項について(PDF:498KB)
- 令和4年5月23日 山梨県立科学館職員(指定管理者雇用)の新型コロナウイルス感染について(PDF:998KB)
- 令和4年5月23日 藤原和博先生「よのなか科」特別講義(PDF:415KB)
- 令和4年5月23日 ジットグループ株式会社と山梨県立青洲高等学校との包括的連携に関する協定締結式(PDF:467KB)
- 令和4年5月23日 ~笛吹高校2年生 総合的な探求の時間~藤原和博氏による「よのなか科」授業実践「10年後、君に仕事はあるのか?」(PDF:521KB)
- 令和4年5月23日 山梨県教育庁職員の新型コロナウイルス感染について(PDF:867KB)
- 令和4年5月23日 第69回山梨県高等学校商業実務競技大会の開催について「珠算・電卓・情報処理の3部門」(PDF:255KB)
- 令和4年5月23日 第69回山梨県高等学校商業実務競技大会の開催について「簿記・ワープロの2部門」(PDF:351KB)
- 令和4年5月23日 資料展示「自然と共に生きる~山梨の生物~」の開催について(PDF:243KB)
- 令和4年5月20日 笛吹高校果樹園芸科 農家派遣実習(現場実習)について(PDF:561KB)
- 令和4年5月13日 令和4年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況(3月末)の報告(PDF:243KB)
- 令和4年5月11日 5月7日に実施された第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会陸上競技の女子5000m競歩における競技の取り扱いについて(PDF:288KB)
- 令和4年5月11日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第1回)の開催について(PDF:895KB)
- 令和4年5月11日 北杜高校総合学科1年 産業社会と人間 「田植え体験実習」(PDF:250KB)
- 令和4年5月11日 山梨県青少年問題協議会委員の公募について(PDF:386KB)
- 令和4年5月11日 令和4年度 自転車安全利用推進校指定式について(PDF:390KB)
- 令和4年5月10日 笛吹高校 果樹園芸科「Welcom 笛吹~花が彩る笑顔のまち~」について(PDF:570KB)
- 令和4年5月9日 第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会の陸上競技の給水において手指消毒液が提供された事案に関するメールの誤送信について(PDF:283KB)
- 令和4年5月9日 第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会の陸上競技の給水において手指消毒液が提供された事案への対応について(PDF:285KB)
- 令和4年5月9日 農林高校ワイン「ディセタン」お披露目会(5月13日)及び販売会(5月20日)の開催について(PDF:499KB)
- 令和4年5月9日 笛吹高校 植物研究部 芦川源流域スズラン群生地の保全活動を通した芦川小学校との交流(PDF:547KB)
- 令和4年4月28日 館内特別整理期間(蔵書点検)に伴う閲覧エリア休館について(PDF:275KB)
- 令和4年4月26日 山梨県教育庁職員の新型コロナウイルス感染について(PDF:867KB)
- 令和4年4月20日 農林高校 春の苗祭り(PDF:556KB)
- 令和4年4月18日 山梨県高等学校文化連盟役員による教育長表敬訪問(PDF:280KB)
- 令和4年4月15日 令和4年度山梨県学力把握調査の実施について(PDF:259KB)
- 令和4年4月15日 農林高校造園緑地科 山梨県造園建設業協会による出前講座~小庭園づくり~(PDF:450KB)
- 令和4年4月7日 「こどもの読書週間記念イベント2022」の開催について(PDF:441KB)
- 令和4年4月6日 令和4年度県立学校及び公立高等学校の入学式日程・会場・入学予定者数について(PDF:502KB)
- 令和4年4月4日 令和4年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者の状況について(PDF:165KB)
令和3年度
- 令和4年3月31日 令和4年度子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体に対する文部科学大臣表彰について(PDF:405KB)
- 令和4年3月30日 相談支援センターの開所式について(PDF:436KB)
- 令和4年3月28日 全国高等学校選抜大会レスリング競技 学校対抗第3位 報告会及び東京五輪レスリング競技表彰台披露(PDF:475KB)
- 令和4年3月25日 令和3年度 年代別ブックリスト「いいね!の本だな」小学校1・2年生編の発行について(PDF:2,923KB)
- 令和4年3月25日 全国高等学校選抜大会レスリング競技 優勝・準優勝・3位報告会及び東京五輪レスリング競技表彰台披露(PDF:477KB)
- 令和4年3月18日 資料展示「妖怪ワールドー水木しげる生誕100年ー」の開催について(PDF:287KB)
- 令和4年3月10日 情報サテライト2資料展示「信玄と甲州流軍学」(県立図書館)(PDF:270KB)
- 令和4年3月8日 食杜北杜商品第4弾 成果報告会(開発商品完成披露)(PDF:299KB)
- 令和4年3月8日 東京オリンピック・パラリンピック競技施設等で使用された県産材を使った大型ベンチ制作について(PDF:484KB)
- 令和4年3月7日 令和3年度第3回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:442KB)
- 令和4年3月4日 山梨中央銀行から県内の特別支援学校への寄付について~リサイクルトイレットペーパーの受納式~(PDF:270KB)
- 令和4年3月2日 ティーンズコーナー資料展示「飛躍の春」開催について(PDF:1,211KB)
- 令和4年3月1日 第94回選抜高等学校野球大会出場報告会について(PDF:244KB)
- 令和4年2月24日 ”快挙”甲府工業高校2年生が特許出願! パテントコンテスト優秀賞3名受賞(PDF:341KB)
- 令和4年2月24日 県内の特別支援学校児童・生徒へのヴァンフォーレ甲府ホーム試合チケットの贈呈式について(PDF:273KB)
- 令和4年2月18日 資料展示「中部横断自動車道 山梨~静岡間全線開通記念連携展示(PDF:659KB)
- 令和4年2月15日 第7回高校生国際シンポジウムについて(PDF:294KB)
- 令和4年2月14日 降雪・積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(PDF:120KB)
- 令和4年2月10日 大雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置について(PDF:150KB)
- 令和4年2月8日 情報サテライト2資料展示「ヴァンフォーレ甲府 2022シーズン開幕」(PDF:280KB)
- 令和4年2月1日「マーシャ・クラッカワー氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の開催について(PDF:1,441KB)
- 令和4年1月26日 2級土木施工管理技術検定~甲府工業高校土木科100%合格~(PDF:511KB)
- 令和4年1月25日 「山梨県幼児教育振興プログラム」(素案)に対する県民意見の募集について(PDF:4,119KB)
- 令和4年1月24日 積雪に伴う公立小中学校の措置等について(PDF:86KB)
- 令和4年1月24日 令和4年度雑誌スポンサーの募集について(PDF:1,321KB)
- 令和4年1月20日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科 第1回「創造研究」研究成果発表会の開催(PDF:266KB)
- 令和4年1月20日 快挙!第1種電気工事士41名合格~甲府工業高校~(PDF:440KB)
- 令和4年1月19日 峡南高校最後の課題研究発表会(PDF:443KB)
- 令和4年1月17日 「ブックトラック納め式」の開催について(PDF:229KB)
- 令和4年1月13日 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会優勝報告会の実施について(PDF:264KB)
- 令和4年1月12日 降雪に伴う公立小中学校の措置等について(PDF:88KB)
- 令和4年1月7日 成人式における新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる周知について(PDF:249KB)
- 令和4年1月5日 令和3年度甲府工業高校スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール事業 成果発表会の開催(PDF:286KB)
- 令和3年12月24日 「第14回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰」の被表彰校に決定~白根高校~(PDF:461KB)
- 令和3年12月23日 令和3年度山梨県学校給食大会の開催について(PDF:257KB)
- 令和3年12月20日 文部科学省・経済産業省共同による「第10回キャリア教育推進連携表彰」奨励賞受賞~北杜高校~(PDF:319KB)
- 令和3年12月16日 増穂商業高校「校章降納式」の開催について(PDF:267KB)
- 令和3年12月15日 社会福祉法人日本ライトハウスからの「暗所視支援眼鏡」の寄贈について(PDF:235KB)
- 令和3年12月15日 資料展示「博物誌の世界ー南方熊楠没後80年ー」の開催について(PDF:288KB)
- 令和3年12月15日 令和3年度「第2回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:261KB)
- 令和3年12月14日 第11回「科学の甲子園」山梨大会 第2ステージ 開催について(PDF:301KB)
- 令和3年12月10日 第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会 第100回全国高等学校サッカー選手権大会出場報告会の実施について 訂正版(PDF:307KB)
- 令和3年12月10日 令和4年 県下市町村の「成人式」について(PDF:817KB)
- 令和3年12月7日 「ワクワク!やまなし収穫祭!!」について(PDF:930KB)
- 令和3年12月6日 第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会 第100回全国高等学校サッカー選手権大会 出場報告会の実施について(PDF:306KB)
- 令和3年12月6日 「連携型中高一貫教育」に関わる事業実施について(PDF:430KB)
- 令和3年12月6日 令和3年度 第2回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:450KB)
- 令和3年12月6日 やまなし読書活動促進事業「ビブリオバトルやまなし2021」(PDF:415KB)
- 令和3年12月6日 第43回少年の主張全国大会 受賞報告会について(PDF:929KB)
- 令和3年12月3日 ひばりが丘高等学校 山梨県勢初 令和3年度第29回全国高等学校生徒商業研究発表大会 優良賞(5位)受賞(PDF:458KB)
- 令和3月12月1日 「2021年アジア高校生架け橋プロジェクトによる留学生の受け入れ」について(PDF:212KB)
- 令和3年11月26日 農林高校 フランス式庭園 東屋の建立実習の実施について(PDF:599KB)
- 令和3年11月25日 情報サテライト2資料展示「信玄堤からダムへ~山梨の治水~」開催について(PDF:519KB)
- 令和3年11月25日 「男らしさ、女らしさより『自分らしさ』が社会をかえる」特別講演会(PDF:414KB)
- 令和3年11月22日 第3回 やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,699KB)
- 令和3年11月22日 文田健一郎選手 東京五輪レスリング競技 凱旋講演会・記念碑除幕式(PDF:243KB)
- 令和3年11月19日 「令和3年度一日教育委員会(教育懇談会)」の開催について(PDF:388KB)
- 令和3年11月19日 山梨県放課後子ども総合プラン推進事業 第5回指導者研修会(PDF:504KB)
- 令和3年11月18日 「令和3年度山梨県社会教育研究大会 山梨県社会教育関係団体指導者養成研修会」の開催について(PDF:400KB)
- 令和3年11月11日 株式会社オキサイドからの寄贈品の披露および寄贈式の実施について(PDF:650KB)
- 令和3年11月11日 令和3年度 第2回保幼小連携教育研修会について(PDF:443KB)
- 令和3年11月10日 令和3年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第4回)の開催について(PDF:2,701KB)
- 令和3年11月10日 山梨県立高等支援学校桃花台学園 第7回桃花ダイスキマーケット「秋の大収穫祭」について(PDF:325KB)
- 令和3年11月4日 山梨県小学校教員確保推進事業費補助金の募集開始(~令和4年2月末)(PDF:432KB)
- 令和3年11月4日 第三種電気主任技術者試験 甲府工業高校電気科生徒2名合格(PDF:429KB)
- 令和3年11月4日 「第107回全国図書館大会山梨大会」オンライン開催について(PDF:1,503KB)
- 令和3年10月27日 「自分らしさが社会を変える」ブルボンヌさんによる講演会(PDF:401KB)
- 令和3年10月27日 山梨県立かえで支援学校創立20周年記念式典の開催について(PDF:289KB)
- 令和3年10月26日 都留高校1年次生による「県内先進企業訪問」について(PDF:433KB)
- 令和3年10月25日 第2回 やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,582KB)
- 令和3年10月19日 「ふれあいマルシェ笛吹」の開催について(PDF:304KB)
- 令和3年10月19日 「SSH 地域との連携(小学校)『甘利小学校出前講座』」(PDF:255KB)
- 令和3年10月15日 「いとうせいこう氏×金田一秀穂館長トークショー」の実施について(PDF:958KB)
- 令和3年10月14日 物品の寄贈について 甲府ロータリークラブから県立特別支援学校うぐいすの杜学園へ(PDF:327KB)
- 令和3年10月11日 第45回全国高等学校総合文化祭(和歌山大会)上位入賞報告会(PDF:252KB)
- 令和3年10月7日 第14回ふるさと山梨郷土学習コンクール表彰式の開催について(PDF:284KB)
- 令和3年10月4日 「小森直吏くんインターハイ優勝を祝う会」について(PDF:507KB)
- 令和3年10月1日 文田健一郎選手 東京五輪レスリング競技凱旋報告会(PDF:278KB)
- 令和3年9月30日 山梨県立中央高等学校定時制学園祭(明窓祭)について(PDF:329KB)
- 令和3年9月28日 ひばりが丘高等学校 関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会1位受賞(PDF:468KB)
- 令和3年9月27日 第1回やまなし女性国際セミナー(PDF:1,496KB)
- 令和3年9月27日 都留高校生による「上大月(都留高校前)駅」の清掃について(PDF:389KB)
- 令和3年9月24日 情報サテライト2資料展示「武田信玄~生誕500年記念~」開催について(PDF:543KB)
- 令和3年9月21日 資料展示「図書館司書が選ぶ こんな時、この一冊。」開催について(PDF:481KB)
- 令和3年9月21日 農林高校 甲州ロゼワインの仕込みに挑戦!(PDF:449KB)
- 令和3年9月17日 令和3年度 U-21チャレンジ講座での甲府西高校生徒の講演について(PDF:2,149KB)
- 令和3年9月15日 ティーンズコーナー資料展示「食を考える」開催について(PDF:1,275KB)
- 令和3年9月15日 令和3年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催について(PDF:1,951KB)
- 令和3年9月14日 令和3年度全国中学校体育大会入賞報告会の開催(PDF:232KB)
- 令和3年9月14日 令和3年度全国高等学校総合体育大会優勝報告会の開催(PDF:243KB)
- 令和3年9月1日 令和4年度採用山梨県立学校実習助手、寄宿舎指導員選考検査について(PDF:277KB)
- 令和3年8月25日 ワールト゛ク゛リーンチャレンシ゛ ソーラーハ゛イシクルレース甲府工業専攻科入賞(PDF:360KB)
- 令和3年8月25日 令和3年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF:501KB)
- 令和3年8月12日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための保護者あて協力依頼(PDF:510KB)
- 令和3年7月26日 第103回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:272KB)
- 令和3年7月26日 令和3年度 幼稚園・保育所等新規採用教員研修会「スマホ&子育て」(情報安全教育)実施について(PDF:460KB)
- 令和3年7月21日 通学路の緊急安全対策連絡会の開催について(PDF:264KB)
- 令和3年7月21日 令和3年度 第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:271KB)
- 令和3年7月20日 令和3年度 第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:458KB)
- 令和3年7月19日 盲ろう教育教材・資料展示会の開催について(PDF:253KB)
- 令和3年7月19日 オリンピック・パラリンピック推進事業について(PDF:264KB)
- 令和3年7月14日 令和3年度 第17回山梨県高等学校生徒商業研究発表大会の開催について(PDF:296KB)
- 令和3年7月13日 令和3年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:269KB)
- 令和3年7月13日 令和3年度 子どもの読書指導者養成講座の開催について(PDF:664KB)
- 令和3年7月13日 市川高校閉校記念・英語科閉科記念講演会(PDF:447KB)
- 令和3年7月9日 情報サテライト2資料展示「山梨の1964」開催について(PDF:543KB)
- 令和3年7月9日 「非接触アルコール消毒スタンド」の寄贈~甲府工業高校保健委員会から幼稚園へ~(PDF:313KB)
- 令和3年7月7日 第1回「持続可能な部活動の在り方に係る有識者会議」の開催について(PDF:309KB)
- 令和3年7月5日 自動車メーカーとの連携によるトラック車両での自動車整備体験~富士北稜高校~(PDF:371KB)
- 令和3年6月30日 小学生のキャリア教育に高校生がアドバイス!吉田西小学校と富士北稜高校の連携事業(PDF:438KB)
- 令和3年6月29日 令和3年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:888KB)
- 令和3年6月25日 令和4年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項等について(PDF:3,566KB)
- 令和3年6月23日 「第8回贈りたい本大賞ー大切な人に贈りたい1冊ー」の実施について(PDF:256KB)
- 令和3年6月23日 「第8回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊」作品募集(PDF:350KB)
- 令和3年6月23日 ティーンズコーナー資料展示開催について(PDF:1,826KB)
- 令和3年6月23日 資料展示「東京2020オリンピック・パラリンピックを楽しむ」の開催について(PDF:289KB)
- 令和3年6月23日 青洲高校「峡南地域学」防災学外部講師講座について(PDF:453KB)
- 令和3年6月22日 第45回全国高等学校総合文化祭(和歌山大会)派遣激励会について(PDF:317KB)
- 令和3年6月16日 令和3年度 第1回保幼小連携教育研修会について(PDF:434KB)
- 令和3年6月15日 令和3年度 山梨県総合教育センター 特別研修会開催について(PDF:467KB)
- 令和3年6月11日 一宮西小学校「ほっと!ネットセミナー」の中止について(PDF:208KB)
- 令和3年6月10日 山梨県立ふじざくら支援学校中学部令和3年度第1回学校間交流会の実施について(PDF:261KB)
- 令和3年6月9日 一宮西小学校「ほっと!ネットセミナー」の開催について(PDF:246KB)
- 令和3年5月25日 地域探究成果発表会 市川高等学校(PDF:390KB)
- 令和3年5月24日 日川高等学校3年次キャリア教育講演会の開催について(PDF:715KB)
- 令和3年4月9日「ふるさと山梨かるた」の作成及び公立小学校への配布について(PDF:1,227KB)
- 令和3年4月8日 令和3年度山梨ことぶき勧学院入学式の開催について(生涯学習課)(PDF:361KB)
- 令和3年4月5日 令和3年度山梨県公立学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者数について(高校改革・特別支援教育課)(PDF:166KB)