ページID:71594更新日:2025年4月16日
ここから本文です。
まなび支援課
お知らせ
■私立高等学校等に通学する生徒の支援制度について
更新履歴

業務分掌・所属一覧
担当 |
分掌事項 |
科学・県立大学担当
電話055-223-1312
FAX 055-223-1516
|
- 科学技術の振興
- 大村智人材育成基金事業
- 高等教育機関の振興
- 公立大学法人山梨県立大学に関する事務
|
私学振興担当
電話055-223-1322
FAX 055-223-1516
|
- 私立学校に対する助成及び指導
- 学校法人の設立及び私立学校の設置・廃止等の許可
- 私立学校審議会
- 私立学校教員の研修
- 私立学校への外国語指導助手の派遣
- 総合教育会議
|
地域づくり・NPO担当
電話055-223-1350
FAX 055-223-1516
|
- 県民の日記念行事
- 県章・県旗・県ロゴマーク
- ボランティア・NPO活動推進の総合調整
- 特定非営利活動法人(NPO)認証事務(認定・特例認定)
- 地域づくり
- 生涯学習審議会
- キャンパスネットやまなしの企画運営
- まなびネットワークシステムの管理運営
- 生涯学習推進センター運営指導
|
担当ページリスト
科学・県立大学担当
私学振興担当
地域づくり・NPO担当
県章を使用するには
ロゴマークを使用するには
小瀬会場
富士吉田会場