トップ > 組織案内 > 農政部 > 農業経営のリスクに備えましょう

ページID:84527更新日:2024年3月14日

ここから本文です。

農業経営のリスクに備えましょう

農業経営にあった制度を選んで自らのリスクに備えましょう

農業経営には、自然災害のほか、市場価格の低下、けがや病気、盗難や取引先の倒産など、様々なリスクがあります。

このようなリスクに備えるため、いろいろなセーフティーネットが用意されています。

農業経営の様々なリスクに幅広く備えましょう

収入保険

 

ぶどうやもも、水稲だけではなく、これまで農業共済でカバーできなかったサクランボや野菜、花きなど、幅広い農産物が対象です。自然災害のほか、価格低下、盗難など農家の経営努力だけでは避けられない農業収入の減少を補償します。

また、後述の「つなぎ融資」によって、保険期間中に当座の資金繰りを受けることも可能です。

青色申告を行っている農業者(個人・法人)が対象で、農業共済など類似の制度との重複加入は制限されます。

 

保険期間の収入が基準収入の9割を下回った場合に、下回った額の9割を補てんします(最大の支払率を選んだ場合)。

(例)基準収入1,000万円の農家の収入が500万円になった場合、下回った額は1,000万円×0.9-500万円=400万円

補てん額は最大で400万円×0.9=360万円となり、当年の収入は500万円+360万円=860万円となる。

自然災害に備えましょう

農業共済

自然災害等によって、水稲・麦・大豆・果樹・家畜・園芸施設等に損害が生じた場合の減収分を補てんします。

申告の方式は問いませんが、品目が限られています(果樹はぶどう、もも、すもも、かき、りんごの5品目)

また、収入保険制度とは異なり、市場価格の低下や収穫後の盗難による被害などは対象外です。

 

収穫共済(農作物・畑作物・果樹共済)は、収入保険と、どちらかを選択して加入します。

家畜(死廃・病傷)共済、園芸施設共済、果樹共済のうちの樹体共済などとは、あわせて加入できます。

価格の低下に備えましょう

制度名の後ろに※印があるものは、収入保険とあわせて加入することに制限があります。

野菜

野菜価格安定制度※

本特例は令和6年からの新規加入者までで終了(令和7年以降の新規加入者には適用しない))

 

野菜の価格が一定の価格水準以下に低落した場合に、一定の価格差を補てんします。

水稲

米・畑作物の収入減少影響緩和対策交付金【ナラシ対策】※(収入保険との重複加入はできません)

米、麦、大豆等の収入額が標準的な収入額を下回った場合に、一定額を補てんします。

(参照)経営所得安定対策等について(関東農政局)

家畜(肉用牛、肉用子牛、肉豚、鶏卵は収入保険の対象外です)

肉用子牛生産者補給金制度※、肉用牛繁殖経営支援事業※

肉用子牛の価格が低落した場合に、一定の補給金等を交付します。

肉用牛肥育経営安定特別対策事業(牛マルキン)※

肉用牛経営の収益性が悪化した時に、粗収益と生産費の価格差を補てんします。

養豚経営安定対策事業(豚マルキン)※

豚枝肉価格が補償基準価格を下回った場合に、差額の8割を補てんします。

鶏卵生産者経営安定対策事業※

鶏卵価格の変動により生ずる鶏卵生産者の損失を補てんします。

石油が高騰した時にも備えましょう

施設園芸等燃油価格高騰対策

  • 農林水産省(外部リンク)TEL:055-223-3503(山梨県水田畑作農業再生協議会)

施設園芸及び茶加工用の燃油価格が一定以上に上がった場合、補てん金の交付を支援します。

災害で農地や農業施設に被害を受けたら

災害復旧事業

  • 各市町村

天災等により被害を受けた農地、農業用施設(用排水路・ため池、農道、農地保全施設等)の復旧を支援します。

被害から立ち直るための融資もあります

収入保険の「つなぎ融資」

収入保険に加入しており、かつ、保険期間中に収穫量の減少や市場価格の低下などが発生した場合、対象となります。

収入保険が支払われるまでの間の経営資金として、無利子で資金を借りることができる制度です。

(融資額は、後日、収入保険による補てん金と相殺して返済することになります)

農業災害対策資金、天災資金

農業者が、暴風雨、豪雨、地震、降雪、降霜、低温又は降ひょう等の天災で損害を受けた場合、資金を融通します。

農林漁業施設資金

農業者等が、台風や地震等の不慮の災害により被災した場合、果樹の改植や施設等の復旧に必要な資金を融通します。

農林漁業セーフティネット資金

認定農業者等が自然災害や、社会的又は経済的環境の変化による経営状況の変化を受けた場合に資金を融資します。

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県農政部農政総務課 担当:農業団体指導・検査担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1589   ファクス番号:055(223)1585

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop