トップ > 組織案内 > 山梨県社会福祉審議会委員公募のお知らせ

ページID:85350更新日:2021年4月26日

ここから本文です。

山梨県社会福祉審議会委員の募集について

 山梨県社会福祉審議会委員の募集を行います。

 応募条件等につきましては、次のとおりとなります。

山梨県社会福祉審議会委員公募のお知らせ

 募集期間 令和3年4月28日(水曜日)~令和3年5月27日(木曜日)

 県では、社会福祉の向上を図るため、県民からご意見をいただく「山梨県社会福祉審議会」の委員の一部を公募します。高齢者、児童、障害者の福祉に興味・関心を持っておられる県民の皆様のご意見を本県の社会福祉向上に反映させるため、多くの皆様からの応募をお待ちしています。

応募条件等

1 募集人員 5名以内

2 委員の任期 3年間(令和3年8月1日~令和6年7月31日)

3 応募資格 次の要件を満たす方とします。

 (1)山梨県に在住し、満20歳以上の者(令和3年8月1日時点)

 (2)山梨県の他の附属機関等の委員となっていない者

 (3)国又は地方公共団体の議会の議員若しくは常勤職員でない者

 (4)社会福祉行政に関心のある者

 (5)本審議会及び分科会に出席できる者

応募方法等

1 提出書類

 (1)応募申込書 山梨県社会福祉審議会委員応募申込書(PDF:91KB)

   山梨県社会福祉審議会委員応募申込書(ワード:17KB)

 (2)作文(様式自由、手書き可、1,200字以内、作文用紙のダウンロード可) 

  作文用紙(PDF:52KB)

  作文用紙(ワード:23KB)

 ★テーマ「今後の(高齢者福祉、児童福祉、障害者福祉)について」

 ※上記( )内から一つ選択してください。

 ※文字数を超過すると審査対象外となりますので、ご注意ください。

 (3)応募方法

 必要事項を記載し、テーマに係る作文と併せて持参・郵送・電子メールのいずれかの方法で提出してください。

 持参・電子メールの場合は、5月27日午後5時15分までに到着したもの、郵送の場合は、5月27日の消印があるものを有効

 とします。

業務内容等

 社会福祉関係者及び学識関係者等とともに、社会福祉に関する事項を調査審議する会議等に出席していただきます。

 ・審議会:福祉行政全般に係る全体会議

 ・分科会:高齢者福祉、児童福祉、障害者福祉の各分科会いずれかに所属し、通常は分科会活動が主業務になります。

 所属する分科会は、委員の有する知識、資格等を総合的に勘案し、決定します。

 ・各会議は、原則として平日の日中に開催されます。(1~2時間程度)

 ・委員には、県の規定により報酬及び費用弁償が支給されます。

注意事項

 委員に選任された者は、自己の責任において意見を述べることが求められます。ついては、以下の事項にご注意ください。

 ・委員に対して、県行政に対する特別な地位が与えられるものではない。

 ・委員の地位を営利、政治又は宗教上の目的に利用してはならない。

 ・審議において知り得た秘密を漏らしてはならない。

応募先(問合せ先)

 山梨県福祉保健部福祉保健総務課福祉企画・生活保護担当(県庁本館5階)

 〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1

 TEL 055-223-1443 FAX 055-223-1447

 メールアドレス hokensom@pref.yamanashi.lg.jp

関連資料

 令和3年度山梨県社会福祉審議会委員公募要領(PDF:82KB)

 山梨県社会福祉審議会委員公募のお知らせ(PDF:124KB)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部福祉保健総務課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1441   ファクス番号:055(223)1447

hokensom@pref.yamanashi.lg.jp

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop