山梨の夏服かいくーるについて

山梨県の東部・富士五湖(郡内)地域は、全国でも有数の織物産地です。
山梨県では、山梨県絹人繊織物工業組合、関係市町村及び地元企業と協力して郡内織物産地で生産された織物を使った夏服『山梨の夏服・かいくーる』を開発しました。
令和7年度現在、県内3社(CREATIVE BASE JAPAN、株式会社前田源商店、AGLUCA有限会社)のかいくーる、全13デザイン19製品が販売されております。
かいくーるの販売について
かいくーるの販売は各製品の販売事業者が行っています。事業者によって販売方法が異なります。
CREATIVE BASE JAPAN

- 山梨県内のクリエイターグループCREATIVE BASE JAPANが製作
- 猛暑となる山梨で少しでも快適に過ごせる夏服ということをコンセプトに、オフィスシャツとは一味違ったテイストを取り入れています
販売場所:ECサイト
株式会社前田源商店

- 1921年の創業から、100年以上、地元富士吉田市に根付いた機屋として織物の製造を行っている会社
- オーガニックコットンを使った自社製品を数多く製作しており、今回のかいくーるもオーガニックコットンにこだわったやわらかくて心地よい、優しい商品となっています
販売場所:店舗
AGLUCA有限会社

- 2021年に兵庫県から上野原市に移転したデザインから縫製まで対応できる柔軟性に富んだ縫製会社
- 県内の機屋さんなどと交流を持つ中でデザインを考え、生地は富士吉田市の機屋である渡明織物と、宝石ボタンは甲府市のジュエリー企業Rinoc(リノック)と共同開発
- 機能性のある生地を使った宝石ボタンがアクセントのかいくーるに仕上がりました
販売場所:ECサイト
かいくーるの展示販売会について
次の日程でかいくーるの展示販売会を実施いたします。ぜひこの機会に、「かいくーる」の肌触り、通気性、デザイン性、機能性をご体感ください!
山梨県地場産業センターかいてらす(夏の地場産割引セールと同日程)
- 日程:7月19日(土曜日)・7月20日(日曜日) 10時00分~17時00分
- 場所:山梨県地場産業センターかいてらす(山梨県甲府市東光寺3ー13ー25) 1階 入り口付近
イオンモール甲府昭和
- 日程:8月2日(土曜日)・8月3日(日曜日) 10時00分~19時00分
- 場所:イオンモール甲府昭和(山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505ー1)2階 さくら南ブリッジ
吉田の火祭り
- 日程:8月26日(火曜日)
- 場所:富士吉田市御師旧外川家住宅駐車場(山梨県富士吉田市上吉田3ー14ー8)
JWC(JAPAN WINE COMPETITION)Tasting Fes' Terroiria 2025
- 日程:8月30日(土曜日)
- 場所:山梨県庁(山梨県甲府市丸の内1ー6ー1)周辺
かいくーるのサンプル展示について
ヤマナシハタオリトラベルMILL SHOP
- 展示期間:令和7年7月2日(水曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
- 住所:山梨県富士吉田市上吉田2ー5ー1 1F(富士山駅ターミナルビル「Q-STA」内)
- 営業時間:10時00分~20時00分
- 休業日:不定休※最新情報はQ-STA公式サイト(https://www.q-sta.jp/)をご参照ください。
- 展示内容:一部のサンプルを展示
展示しているサンプルは実際にお手にとって生地やサイズをご確認いただけます
イオンモール甲府昭和
- 展示期間:令和7年6月7日(土曜日)~令和7年8月17日(日曜日)
- 住所:山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1 2階さくら南ブリッジ(アースミュージック&エコロジー ナチュラルストア前)
- 営業時間:10時00分~21時00分
- 展示内容:イオンモールのショップスタイリストが提案した、かいくーるのコーディネートVPを展示
- HP:https://kofushowa-aeonmall.com/
「ハイクオリティやまなし」は、山梨の魅力を掘り下げ、山梨が目指す次世代社会を紹介する県公式のオウンドメディアです。「かいくーる」に関する情報は、「ハイクオリティやまなし」でも紹介しています。
山梨の夏服「かいくーる」が一般販売開始!快適な夏を過ごせる12デザインを紹介
1000年以上も続く山梨県のハタオリ文化。歴史と現状、継承につなげる取り組みを探る