トップ > 組織案内 > 知事政策局 > 広聴広報グループ > 【新型コロナウイルス感染症】療養の証明について

ページID:105740更新日:2023年9月20日

ここから本文です。

【新型コロナウイルス感染症】療養の証明について

証明書発行対象者

対象者

  • 令和4年9月26日~令和5年5月7日に新型コロナと確定診断を受けた方で、発生届出の対象者
  • 令和4年9月25日以前に新型コロナと確定診断を受けた方

 

対象とならない者

  • 令和5年5月8日以降に新型コロナと確定診断を受けた方
  • 令和4年9月26日~令和5年5月7日に新型コロナと確定診断を受けた方で、発生届出対象外者(陽性者登録をふ)

診療明細書や検査結果通知書等、代替書類となる書類をご活用ください。

 

本県では療養者に対して感染症法第18条に基づく就業制限を行い、就業制限解除通知をもって療養証明の書類としていましたが、通知発行事務により保健所業務がひっ迫することを防ぐため、
令和4年8月16日付厚生労働省事務連絡に基づき、令和4年8月20日から就業しないことについて陽性者の協力が得られる場合、感染症法第18条に基づく就業制限の通知を行わないこととします。
保険会社等への給付金の請求には、厚生労働省新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システムMyHER-SYS(マイハーシス)で画面に表示される証明書を積極的にご活用ください。

(参考)令和4年8月16日付厚生労働省事務連絡(PDF:632KB)

 

 

療養の証明方法

療養証明書(紙媒体)による発行

発行には、2か月以上お待ちいただく場合があります。

 

MyHER-SYS(マイハーシス)による即時発行(画面表示)(令和5年9月30日まで)

療養期間が10日以内の方は、原則、MyHER-SYSをご利用ください。(PC、スマートフォン可)

 

 

MyHER-SYSをご活用ください 注意:令和5年9月30日まで

厚生労働省が運営する「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システムHER-SYS」を活用したMyHER-SYSを用いて、ご自身のスマートフォン等から療養証明書を即時発行(画面表示)することができます。

療養証明書をご希望される方は、原則、MyHER-SYSをご利用ください。

MyHER-SYSを用いた療養証明書は、厚生労働省、金融庁、生命保険協会及び日本損害保険協会との間で協議済みで、入院給付金等の請求に活用することができます。

MyHER-SYSについては、厚生労働省ホームページをご覧ください。

MyHER-SYSは、令和5年(2023年)9月30日で機能停止となります10月1日以降はMy HER-SYSにログインすることができません。そのため、療養証明書を必要とされる方は令和5年(2023年)9月中に閲覧・印刷等をしていただきますようお願いいたします。

療養証明画面を表示できる方

療養期間が10日以内の方

みなし陽性の方(感染者の同居家族などの濃厚接触者が有症状となった場合で、医師の判断により検査を行わずに、臨床症状で診断された方)は対象外です。

療養証明画面の表示方法

初回ログインには、HER-SYSIDが必要になります。
HER-SYSIDは、保健所から連絡があった5日後程度を目安に、SMS(ショートメッセージサービス)にて送付しております。
HER-SYSIDが届かない等ご不明な場合は、担当保健所にお問い合わせください。


○療養証明画面の表示方法


MyHER-SYSの操作方法などの相談ダイヤル

<一般の方向け専用ダイヤル>
03-5877-48059時30分~18時15分(土日祝除く))

 

 

療養証明書(紙媒体)の発行手続き

PC、スマートフォンの操作に不慣れな方

みなし陽性の方(感染者の同居家族などの濃厚接触者が有症状となった場合で、医師の判断により検査を行わずに、臨床症状で診断された方)

甲府市在住の方は、甲府市保健所(TEL:055-237-8952)にお問い合わせください。

 

申請方法

療養証明書を発行する申請書を次の申請先まで郵送してください。

 

〈PDF版〉新型コロナウイルス感染症に関する療養証明書発行申請書(PDF:85KB)

 

〈Word版〉新型コロナウイルス感染症に関する療養証明書発行申請書(ワード:23KB)

 

【留意事項】

お一人様1枚のみの発行となります。(再発行はできません。)複数枚を必要とする場合は、原本を提出せず、ご自身でコピーして使用してください。

保険会社が用意した様式には記載出来ません。

療養証明書に記載の療養開始日は、医師からの届出に基づく診断日であり、発症日を証明するものではありません。

現在、発送までに2か月以上お時間をいただいております。到着までしばらくお待ちください。

送付時期の問い合わせ(早く発行してほしい等)について個別対応は致しかねますので了承ください。

 

 

申請先(送付先)

 

名称 所在地 管轄区域

中北保健保健福祉事務所(中北保健所)

地域保健課

TEL:0551-23-3074

〒407-0024

韮崎市本町4丁目2-4

北巨摩合同庁舎1階

甲斐市、中央市、昭和町、韮崎市、北杜市、南アルプス市

峡東保健福祉事務所(峡東保健所)

地域保健課

TEL:0553-20-2752

〒405-0003

山梨市下井尻126-1

東山梨合同庁舎1階

山梨市、笛吹市、甲州市

峡南保健福祉事務所(峡南保健所)

地域保健課

TEL:0556-22-8158

〒400-0601

南巨摩郡富士川町鰍沢771-2

南巨摩合同庁舎2階

市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町

富士・東部保健福祉事務所(富士・東部保健所)

地域保健課

TEL:0555-24-9035

〒403-0005

富士吉田市上吉田1丁目2-5

富士吉田合同庁舎1階

富士吉田市、都留市、大月市、上野原市、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村

このページに関するお問い合わせ先

山梨県感染症対策センター感染症対策グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1326   ファクス番号:055(223)1647

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop