トップ > 組織から探す > 企業局 > 発電総合制御所(クリーンエネルギーセンター)ホームページ

ここから本文です。

発電総合制御所(クリーンエネルギーセンター)ホームページ

発電総合制御所  

クリーンエネルギーセンター入館時のお願い 


クリーンエネルギーセンターでは新型コロナウイルス感染症から県民の生命と健康を守るため来館者の皆様に対して以下の対策をお願いいたします。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

◎対策事項(クリーンエネルギーセンター)
○次の方についてはご来館をご遠慮ください

・発熱、風邪症状、味覚障害など体調に不安のある方

(館内で激しく咳きこまれるなど、風邪のような症状がある方にはご退館をお願いする場合がございます)

・新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者として現在経過観察中の方

○入館前に検温及び体調確認を行います
○入館者の氏名、住所、連絡先の記載をお願いします
○感染拡大防止の観点により、マスクの着用を求める場合があります
○館内では、こまめな手洗いや手指消毒の徹底をお願いします
○他の方と1m以上の距離を開けてのご利用をお願いします
○館内の混雑を避けるため、入場制限を行います
○スタッフはマスクを着用して対応させていただきます
○館内各所には、消毒液を設置しております

クリーンエネルギーセンターの利用時間と休館日について

多くの方にご来館いただきありがとうございます

利用時間:10時00分から16時00分まで(最終入館時間は15時30分)

休館日:毎週月曜日(その日が休日及び山梨県県民の日に当たるときはその翌日)、年末年始

 

急速充電器の運用終了について

製造メーカーによる保守期間が終了し、交換部品の調達など保守継続が困難な状況となったため、

急速充電器の運用を令和4年3月31日に終了いたしました。

発電総合制御所(クリーンエネルギーセンター)の外形写真

発電総合制御所外観写真

県営26の水力発電所の集中監視制御と、併せてクリーンエネルギーの啓発を行うための施設です。

発電総合制御所から見える四季折々の山々をご覧下さい。(平成27年2月16日撮影)

          八ヶ岳

           北↑

南アルプス西←発電総合制御所→東湯村方面の山々

           ↓南

       富士山

 ご覧になりたい場所のボタンをクリックすると美しい眺めがご覧頂けます。

業務分掌

  • 県営発電所の監視及び制御
  • 給電業務
  • 発送電記録の整理及び報告
  • 県営発電所の運用計画及び停止計画
  • 展示施設(クリーンエネルギーセンター)の維持管理
  • 塩川発電所及び小水力発電所の管理
  • 太陽光発電施設の維持管理
  • クリーンエネルギー啓発事業

連絡先

企業局発電総合制御所

e-メール:メールはこのリンクからお送りください

〒400-0111

住所甲斐市竜王新町2277-3

電話055(278)1211

FAX055(278)1210

 

イベント情報

クリーンエネルギーフェスティバル

ゴロンキーズ

夏休み工作教室

啓発活動

広告スペース

広告掲載について