ページID:105598更新日:2023年8月14日
ここから本文です。
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金における連絡事項等は次のとおりです。
厚生労働省から、地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金についての令和5年度一次協議の実施について通知がありました。
事業実施を希望される場合には、関係書類の提出をお願いします。
提出締切は、令和5年4月26日(水曜日)必着です。(例年に比べて協議の開始及び受付〆切までの期間が短くなっております)
※希望される場合は、令和5年4月24日(月曜日)までに電話にてご連絡をお願いします。
【注意事項】
・施設種別、規模により実施主体が県又は市町村となりますので、補助対象整理票(参考1-4)でよくご確認ください。
・市町村が実施主体となる場合には、該当する市町村に直接お問い合わせください。
・甲府市の中核市移行に伴い、甲府市に所在する施設、事業所につきましては全て甲府市が実施主体となります。
・令和5年度内に着工及び事業完了が可能な事業のみが対象です。
【参考】
・(参考1-3)地域介護・福祉空間設備等施設設備交付金(全体イメージ図)(PDF:1,560KB)
・(参考1-4)地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表(PDF:254KB) 【対象事業の確認はこちら】
・(参考2)認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業の取扱いについて(PDF:142KB)
・(参考3)高齢者施設等の水害対策強化事業(PDF:321KB)
・(参考4)社会福祉施設等のブロック塀等の安全点検について(PDF:770KB)
【提出書類】
・(別添2)(R5.1次協議)防災・減災等事業整備計画書(エクセル:49KB)
・(別添3)(R5.1次協議)整備計画一覧表(エクセル:104KB)
・(別添4)(R5.1次協議)補助対象面積確認シート(エクセル:23KB)
・必要添付書類
ア.平面図、位置図、写真等(現況及び改修箇所が分かるもの)
イ.見積書(公的機関、工事請負業者等の民間事業者)
※公的機関の見積書の提出が困難な場合は、2社以上の見積書
ウ.水害対策については、ハザードマップ等
【提出先】
〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
山梨県福祉保健部健康長寿推進課 介護基盤整備担当
電話 055-223-1451
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金について、制度の一層の利用促進を図るべく、令和6年度分の協議については、令和5年度中にあらかじめ予算措置を検討することとしました。令和6年度の事業実施について積極的にご検討いただき、期限までに書類を提出してください。
【提出期限】
令和5年10月6日(金)
【提出方法】
電子メール(提出先のアドレスは要望調査書内に記載しています)
【注意事項】
・本調査の対象施設は、山梨県が実施主体となる施設(参考1-4における①~⑫)のみです。
・補助事業の内容は、令和5年度当初協議通知にて送付したものと同様です。
・令和6年度内に着工及び事業完了が見込まれる事業が対象です。
【参考】 ※一次協議の募集の際に添付したものと同様です。
・(参考1-3)地域介護・福祉空間設備等施設設備交付金(全体イメージ図)
・(参考1-4)地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表
【提出書類】
・見積書(公的機関、工事請負業者等の民間事業者)※今回は要望調査のため1社からの見積で可
※複合施設で面積按分が必要な場合
・水害対策強化事業分については、ハザードマップ等、対象地域であることを確認できる書類