ページID:103113更新日:2022年5月20日

ここから本文です。

あけぼの大豆料理

曙揚げ

あけぼの大豆は、身延町曙地区などで明治時代から栽培されており、通常の大豆よりも大きく、糖度も高く、特産物として生産振興が町全域で図られています。豆腐やみそにも加工されて食べられています。
レシピは、曙地域で、昔から伝えられている「曙揚げ」を紹介します。野菜を加えてかき揚げのようにしてもよいですが、昔ながらのシンプルなものも美味しいです。

 

<主な地域>

身延

あけぼの大豆あけぼの大豆の枝豆

レシピ

材料(5人分)

  • 乾燥あけぼの大豆1カップ
  • スキムミルクさじ1
  • スキムミルク用の水さじ3
  • 1
  • 小麦粉70g
  • じゃこ30g
  • 桜エビ20g
  • 揚げ油

作り方

  1. 乾燥あけぼの大豆を前日から水に浸しておく。
  2. スキムミルクを水で溶き、卵と小麦粉を入れて混ぜる。
  3. 浸した大豆、じゃこ、桜エビ、塩を2と混ぜ合わせる。
  4. 揚げ油にさい箸を入れ、泡が出るくらいの温度になったら、スプーンで適当な大きさにして揚げる。
  5. きつね色になる手前で油から取り出す。

 

前のページに戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部県民生活安全課 担当:食の安全・食育担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1588   ファクス番号:055(223)1516

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop