更新日:2021年4月1日
ここから本文です。
研究課題名 | 山梨県固有のデザインソースの編集とアーカイブ構築(25-2) | |
---|---|---|
研究代表者(所属) | 串田賢一(山梨県工業技術センター) | |
共同研究者(所属) |
宮川理恵、鈴木文晃、金丸勝彦、三井由香里、佐藤博紀、石田正文、渡辺誠(山梨県工業技術センター) |
|
研究期間 | 平成25年度~27年度(2013年度~2015年度) | 3か年 |
研究概要 | 現在、中小企業が競争力ある製品開発を行ううえでは、その地域固有の資源、すなわち、“地域資源”の有効活用を図ることが一層重要になってきている。こうした中、本研究は県内の地域資源や歴史的資源等をデザインの視点から調査し、幅広い分野において製品開発をするうえで活用することができる“本県固有のデザインソースとしてのアーカイブの構築”を目的として次のとおり実施する。 | |
研究計画説明書 | 説明書(PDF:207KB)概念図(ポンチ絵) | |
研究結果説明書(中間) | 説明書(PDF:203KB)概念図(ポンチ絵) | |
研究結果説明書(終了) | 説明書(PDF:212KB)概念図(ポンチ絵) | |
研究成果概要 |
H25研究成果概要(PDF:291KB)H26研究成果概要(PDF:465KB)H27研究成果概要(PDF:584KB) |
|
評価報告書 | ||
研究報告書・関連報告 |
○山梨県総合理工学研究機構研究報告書第9号 p.87-91 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.