更新日:2022年11月4日
ここから本文です。
所属 | 研究テーマ |
期間 |
概要 |
報告 |
|||||||||||||||
富士山科学研究所 | 富士火山北東麓における噴火履歴の解明 | H31~R3 | |||||||||||||||||
衛生環境研究所 | 本県産ミネラルウォーター(MW)の特性に関する見える化研究 | H31~R2 | |||||||||||||||||
イネ科及びブタクサ花粉の飛散状況等に関する研究 | H31~R2 | ||||||||||||||||||
森林総合研究所 | 森林下層植生が土壌流出防止および水源涵養機能に及ぼす影響と植生回復に関する研究 | H31~R3 | ○ | ○ | |||||||||||||||
カラマツ材によるCLTの優位性の提示 | H31~R3 | ○ | ○ | ||||||||||||||||
産業技術センター | 色石評価のための機器分析データベースの構築とその利用に関する研究 | H31~R2 | H31 | ||||||||||||||||
CNF技術を活用した素材開発 | H31~R3 | H31 | |||||||||||||||||
畜産酪農技術センター | 暑熱時における母豚の繁殖改善技術の開発 | H31~R3 | ○ | ||||||||||||||||
総合農業技術センター | ICTを利用した施設土耕トマトの高収益栽培技術の確立 | H31~R3 | ○ | ||||||||||||||||
果樹試験場 | モモ枯死障害を軽減する胴枯病対策技術の確立 | H31~R3 | ① ② |
||||||||||||||||
ブドウ「シャインマスカット」の短梢剪定栽培における多収・早期成園化技術の確立 | H31~R3 | ① ② |
研究テーマ | 期間 |
磁歪性振動発電材料を用いた無電源IoTデバイスの研究・開発 | H31~R2 |
クニマスの保全及び養殖技術に関する研究 | H31~R3 |
新しい肉質のモモの多様な流通・販売に向けた加工・貯蔵方法の開発 | H31~R3 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.