更新日:2022年10月18日
ここから本文です。
山梨県では、健康長寿やまなしプラン(山梨県高齢者福祉計画・山梨県介護保険事業支援計画、令和3年度~令和5年度)において、介護待機者ゼロ社会の実現に向けた施設整備の促進として、併設ショートステイの特別養護老人ホームへの転換を実施することとしました。次のとおり転換候補者を募集し、選定を行います。
詳細については「令和4年度山梨県併設ショートステイ特養転換候補者募集要項」(PDF:221KB)をご確認ください。
1:対象施設
広域型特別養護老人ホームに併設する既存のショートステイ
2:募集整備数
令和4年度 |
|
峡東圏域 |
10床 |
峡南圏域 |
10床 |
富士・東部圏域 |
20床 |
3:要件
一定の要件がありますので、募集要項を確認してください。
正本1部、副本7部を事前連絡の上、山梨県福祉保健部健康長寿推進課(山梨県庁本館5階)へ持参してください。
提出書類一覧(PDF:115KB) (書類を確認し、添付)
(様式1)令和4年度併設ショートステイの特別養護老人ホーム転換計画書(ワード:57KB)
(様式2)土地が自己所有等ではない場合の理由書(ワード:32KB)
(様式3)介護保険法等に基づく行政処分又は勧告の内容(ワード:37KB)
令和4年6月14日(火曜日)~7月13日(水曜日) ※土・日・祝日を除く
8時45分~ 17時15分 ※12時00分~ 13時00分を除く
※事前に電話予約の上、当課へ持参して下さい。(郵送不可)
提出された書類をもとに、「審査基準」により審査を行います。
専門的な視点での評価を行うとともに、選定の公平性、透明性を確保するため、選定委員会で審査を行います。
選定結果は、応募者に通知するとともに、山梨県健康長寿推進課ホームページで公表します。
質問の受付は6月6日(月)で締め切りました。
これまでに寄せられた質問と回答は以下のとおりです。
選定した候補者
【峡東圏域】
社会福祉法人 延命福祉会 10床
【峡南圏域】
社会福祉法人 戸川会 4床
【富士・東部圏域】
社会福祉法人 富士吉田市社会福祉事業団 2床
社会福祉法人 敬寿会 8床
社会福祉法人 鶴朋会 10床
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.