ページID:68448更新日:2022年7月1日
ここから本文です。
山梨県は、介護職員の負担軽減による離職防止及び再就業を促進するため、介護施設等が介護ロボットを導入する経費に対し、予算の範囲内で補助します。
※この事業の後継事業、「テクノロジーを活用した業務効率化モデル事業」のモデル施設の募集を開始しました。(令和4年6月20日~7月8日)
介護ロボット導入費補助金交付申請書・実績報告書のダウンロードはこちらから
歳入歳出予算書・決算書(抄本)のダウンロードはこちらから
導入機器の写真添付用ファイルのダウンロードはこちらから
介護ロボット導入費補助金を活用して介護ロボットを導入・活用している方々の声と、介護ロボット導入に向けたポイントをまとめました。
介護ロボットに関心のある方や導入を検討されている方など、ぜひご覧ください。
令和2年度導入効果報告書とりまとめ(PDF:1,054KB)
令和元年度導入効果報告書取りまとめ(PDF:1,054KB)
山梨県介護ロボット導入費補助金の要望調査を行いますので、補助金の交付を希望する事業者は、次のとおり必要書類を提出してください。
令和3年7月1日(木曜日)から令和3年8月2日(月曜日)まで ※受付最終日の当日消印有効
必ず受付期間中に提出すること。
〒400-8501甲府市丸の内1-6-1
山梨県福祉保健部健康長寿推進課 介護基盤整備担当
電話055-223-1451
導入機器の見積書
導入機器のカタログ等
介護施設等の利用定員数、利用者数及び介護従事者数がわかる書類(例・管理規定)等
調査対象は、令和3年度中に導入予定の介護ロボット等に係る補助金要望額です。
必ず「山梨県介護ロボット導入費補助金交付要綱」を読み、補助の目的や補助対象事業、補助事業の流れ等を確認してください。
事前に介護ロボットの導入事例等を読んで、介護ロボット導入を計画してください。
予算額の都合により、介護ロボット導入等計画書の内容を審査し、要望額通りの補助ができないこともあります。
1.補助金の交付を希望する事業者は、要望額調査票を県に提出します。
2.県は、提出された調査票を元に内示額を決定し、各事業者に通知します。
3.内示のあった事業者は、内示額の範囲内で補助金交付申請書を県に提出します。
4.県は、申請書の申請後に補助金の交付を決定し、各事業者に通知します。
山梨県介護ロボット導入費補助金交付要綱を一部改正しました。(令和3年4月28日)
主な改正内容
(1)要件に応じた補助率を設定しました。
(2)介護ロボットの要件を改正しました。
(3)様式を一部改正しました。(導入等計画書(様式第2号)及び導入効果報告書(様式第6号))
山梨県介護ロボット導入費補助金交付要綱(PDF:227KB)
厚生労働省は、介護現場のニーズを踏まえた介護ロボットの開発や有効性の検証を促進するため、介護ロボット等の開発・実証イールドを募集しています。
募集対象は介護保険の施設・居宅サービス事業者の皆様で、協力事業者として登録すると、協力依頼とともに介護ロボットに関する最新情報が配信されるとのことです。
詳細は、以下の通知をご覧ください。
「福祉用具・介護ロボットの開発・実証フィールド」の募集について(テクノエイド協会・厚生労働省)(PDF:288KB)
事業に関する問い合わせ先
公共財団法人テクノエイド協会 企画部
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ4階
電話:03-3266-6883