トップ > 組織案内 > 健康長寿推進課 > 地域包括ケアシステム構築に向けたリハビリテーション専門職の活用手引書

ページID:113488更新日:2024年3月13日

ここから本文です。

地域包括ケアシステム構築に向けた        リハビリテーション専門職の活用手引書

高齢者が住み慣れた地域で自分らしくいきいきと活躍するためには、日常生活における自立と介護予防の取り組みが重要です。平成26年の介護保険法の改正により、地域リハビリテーション活動支援事業が新たに設けられ、市町村事業等へのリハビリテーション専門職の関与を促進することとされました。

市町村事業におけるリハビリテーション専門職の関わりは増えてきましたが、事業一つ一つの協力に留まり各市町村の描くビジョンに共有する場には参画できていないことが多く、いわゆる「体操の先生」のような関わりでの成果しか残せていないという課題がでてきています。

このため、県では、市町村が実施している様々な事業において、効果的にリハビリテーション専門職が関われるよう、山梨県理学療法士会、山梨県作業療法士会、山梨県言語聴覚士会、山梨県リハビリテーション支援センターの協力を得て、「地域包括ケアシステム構築に向けたリハビリテーション専門職の活用手引書」を作成しました。

市町村の保健・医療・福祉に携わる職員やリハビリテーション専門職が連携し、市町村における介護予防の推進、自立支援の強化を図るため、本手引書の積極的な活用をお願いいたします。

表紙

表紙、はじめに、目次(PDF:349KB)

第1章(PDF:305KB)

第2章(PDF:4,527KB)

第3章ー1(PDF:3,805KB)

第3章ー2(PDF:4,058KB)

第4章(PDF:1,424KB)

執筆者、発行元、裏表紙(PDF:449KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部健康長寿推進課 担当:認知症・地域支援担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1450   ファクス番号:055(223)1469

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop