更新日:2023年3月15日
ここから本文です。
各障害福祉サービス等事業者様
令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算等の取り扱いを次のとおりとします。
令和5年4月から加算算定する場合(令和4年度から引き続き取得する事業所等を含む)の書類提出期限
○令和5年4月14日(金曜日)※消印有効
※原則、期限を過ぎての提出は翌々月以降の算定となりますのでご注意ください。
4月15日以降に提出がされた場合は、提出のあった月の翌々月からの算定になります。
算定要件、必要書類等についての詳細は下記を参照してください。
現在算定をしている事業所が翌年度又は途中で算定をしない場合、算定の区分に変更があった場合は、変更届(体制等に関する届出書及び体制等状況一覧も添付)を提出してください。
福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和5年3月10日障障発0310第2号)(PDF:1,285KB)
次に掲げる書類を提出してください。
(1)は全事業所必須、(2)は変更の特例が必要な事業所、(3),(4)は年度途中で算定に変更等が有、必要な場合
(1)R5年度福祉・介護職員処遇改善加算等計画書
別紙様式2-1,2,3,4_R5年度処遇改善計画書(エクセル:346KB)
(2)職員分類の変更特例に係る報告(該当する場合のみ)
別紙様式2-5_職員分類の変更特例に係る報告(エクセル:20KB)
(3)変更届出書(年度途中での変更があった場合)
(4)特別な事情に係る届出書(該当する場合のみ)
加算を算定する際に提出した届出書、福祉・介護職員処遇改善加算等計画書、計画書添付書類並びにキャリアパス要件届出書等について、次のいずれかに該当する変更があった場合には、変更の届け出を行ってください。
1.会社法による吸収合併、新設合併等により処遇改善加算計画書の作成単位が変更となる場合
2.複数の事業所で処遇改善を実施し一括して届け出ている場合で、事業所等の増減(新規、廃止、サービス追加等)があった場合
3.就業規則を改正(福祉・介護職員処遇改善加算等に関する内容に限る)した場合
4.キャリアパス要件等に関する適合状況に変更があった場合(キャリアパス要件等の適合状況ごとに定める率又は要件間の変更)
〇福祉・介護職員処遇改善計画書の変更に係る提出書類
・変更届出書
・変更後の福祉・介護職員処遇改善加算計画書
上記の変更の内容がわかる書類を添付
・事実発生までの賃金改善の実績及び承継後の賃金改善に関する内容がわかるもの(任意様式)
・改正後の就業規則等の概要(就業規則等、賃金規定等(新・旧)の写し等)
〇介護給付費等の変更に係る提出書類
・変更届出書(者)(様式第2号)
・障害者(訪問・日中・入所)介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書
障害者(訪問・日中・入所)介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書(エクセル:23KB)
・変更届出書(児)(様式第2号)
・障害児(通所・入所)給付費算定に係る体制等に関する届出書
障害児(通所・入所)給付費算定に係る体制等に関する届出書(エクセル:30KB)
・介護給付費等の算定に係る体制等状況一覧表(児・者共通)
介護給付費等の算定に係る体制等状況一覧表(エクセル:149KB)
各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに提出します。
・令和4年度の実績報告書の提出:令和5年7月31日(月曜日)(予定)
「福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の一部改正について(PDF:1,703KB)
次に掲げる書類を提出してください。
(1)は全事業所必須、(2)は変更の特例が必要な事業所
(1)R4年度福祉・介護職員処遇改善加算等実績報告書
別紙様式3-1,2,3_障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(エクセル:193KB)
(2)職員分類の変更特例に係る報告(該当する場合のみ)
別紙様式3-4_職員分類の変更特例に係る実績報告(エクセル:20KB)
(通知)福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(PDF:1,905KB)
次に掲げる書類を提出してください。
(1)は全事業所必須、(2)、(3)は年度途中で算定に変更等が有、必要な場合
(1)福祉・介護職員処遇改善加算等計画書
・別紙様式2-1,2-2,2-3_障害福祉サービス等処遇改善計画書(エクセル:334KB)※3月31日差し替え
・(参考)別紙様式2-1,2-2,2-3_障害福祉サービス等処遇改善計画書(記入例)(エクセル:255KB)
(2)職員分類の変更特例に係る報告(該当する場合のみ)
・別紙様式2-4_職員分類の変更特例に係る報告(該当する場合)(エクセル:20KB)
(3)特別な事業に係る届出書(該当する場合のみ)
・別紙4_特別な事情に係る届出書(該当する場合)(エクセル:24KB)
加算を算定する際に提出した届出書、福祉・介護職員処遇改善加算等計画書、計画書添付書類並びにキャリアパス要件届出書等について、次のいずれかに該当する変更があった場合には、変更の届け出を行ってください。
1.会社法による吸収合併、新設合併等により処遇改善加算計画書の作成単位が変更となる場合
2.複数の事業所で処遇改善を実施し一括して届け出ている場合で、事業所等の増減(新規、廃止、サービス追加等)があった場合
3.就業規則を改正(福祉・介護職員処遇改善加算等に関する内容に限る)した場合
4.キャリアパス要件等に関する適合状況に変更があった場合(キャリアパス要件等の適合状況ごとに定める率又は要件間の変更)
変更届出書
介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書
介護給付費等の算定に係る体制体制状況一覧表
・障害児(通所・入所)給付費算定に係る体制等に関する届出書
福祉・介護職員処遇改善加算等計画書(別紙様式2-1,2-2,2-3)(エクセル:334KB)
上記の変更の内容がわかる書類を添付
・事実発生までの賃金改善の実績及び承継後の賃金改善に関する内容がわかるもの(任意様式)
・改正後の就業規則等の概要(就業規則等、賃金規定等(新・旧)の写し等)
各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに提出します。
【提出期限】令和3年度の実績報告書:令和4年7月29日(金曜日)(厳守)
別紙様式3-1,3-2_障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(エクセル:155KB)
(参考)別紙様式3-1,3-2_障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(記入例)(エクセル:150KB)
別紙様式3-3_職員分類の変更特例に係る実績報告(該当する場合)(エクセル:20KB)
別紙4_特別な事情に係る届出書(該当する場合(エクセル:24KB))
(通知)福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(PDF:1,424KB)
次の(1)に掲げる書類を提出してください。
(1)福祉・介護職員処遇改善加算等計画書
・別紙様式2-1,2-2,2-3,2-4_障害福祉サービス等処遇改善計画書(エクセル:307KB)※8月15日修正版
・別紙様式2-5_職員分類の変更特例に係る報告(該当する場合)(エクセル:20KB)
・別紙5 特別な事情に係る届出書(該当する場合)(エクセル:24KB)
・参考:処遇改善計画書(令和4年10月分)記入要領(PDF:1,272KB)
・参考:処遇改善計画書(令和4年10月分)記入例(エクセル:310KB)
※なお、この加算の問合せについてはメールで対応させていただきます。ご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.