ページID:95618更新日:2025年5月8日
ここから本文です。
視覚障害者の読書の普及と文化の向上に役立てることを目的に、視覚障害者のニーズに応えて文学書、各種専門書、各市町村の広報誌及び雑誌等を点訳・音訳する奉仕員を養成しています。
本講習会は、山梨ライトハウス情報文化センター(甲府市下飯田二丁目10-1)にて実施しております。
令和7年度の開催については次のとおりです。
(1)視覚障害者の福祉に理解と関心のある方
(2)毎週1回の講習会に出席ができること
(3)講習会終了後、継続して活動ができること
(4)パソコンをお持ちで簡単な操作ができること
令和7年6月6日から令和7年10月24日 毎週金曜日(8月15日を除く)
午後1時30分から午後3時30分まで 全20回
無料
令和7年5月30日(金曜日)まで
山梨ライトハウス情報文化センター 点訳奉仕員募集係
電話:055-222-3502
(1)視覚障害者の福祉に理解をもつ70歳以下の方
(2)パソコンの基本操作のできる方
(3)毎週1回の講習会に出席ができること
(4)講習会終了後も活動ができる方
令和7年7月9日(水曜日)
令和7年7月30日から令和7年12月17日 毎週水曜日(8月13日を除く)
午前9時30分から午前11時30分まで 全20回
無料
令和7年6月24日(火曜日)まで
山梨ライトハウス情報文化センター 音訳奉仕員募集係
電話:055-222-3502 メール:onyaku@y-lighthouse.jp