トップ > ゲートキーパー研修のご案内

ページID:118085更新日:2025年11月18日

ここから本文です。

ヴァンフォーレ甲府の選手とゲートキーパーについて学ぼう

県では、「誰も自殺追い込まれることのない、安全で安心して生きることができる社会」を目指し、自殺対策事業に取り組んでいます。                                             このたび、大切な人の悩みに気づき、支える「ゲートキーパー」を多くの県民が担っていただくことで自殺予防につながるよう、ヴァンフォーレ甲府と連携した研修会を次のとおり開催します。

chirasi

 

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけてあげられる人のことです。

特別な研修や資格は必要ありません。誰でもゲートキーパーになることができます。

 

【研修の概要】

開催日時:令和7年12月13日(土) 13時~15時

参加費:無料

講師:ヴァンフォーレ甲府 三平和司選手、柏好文選手、内藤大和選手、精神保健福祉センター 所長 志田博和

場所:withKOFU 2F 『withHALL』(ウィズホール)

開催日時

  • 令和7年12月13日(土)13時~15時(開場12時)

開催場所

  • withKOFU 2F 『withHALL』(ウィズホール)
  • 住所:甲府市丸の内2-16-2(平和通り沿い 旧山梨中央銀行駅前支店))

参加申込方法

  • 入力フォーム(https://forms.office.com/r/B6P2LXMPsw)からエントリー
  • 締め切り 12月5日(金) ※定員100人に達した場合は、締め切り前でも受付を終了することがあります。お早めにお申し込みください。

主催及び協力

  • 主催:山梨県立精神保健福祉センター
  • 協力:一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部精神保健福祉センター 
住所:〒400-0005 甲府市北新一丁目2-12山梨県福祉プラザ 3 階
電話番号:055(254)8644   ファクス番号:055(254)8647

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop