更新日:2022年6月24日
ここから本文です。
1.県営林道南アルプス線(南アルプス市芦安芦倉・夜叉神ゲート~広河原) 県営林道通行規制状況
連絡先:中北林務環境事務所治山林道課南アルプス林道担当(0551-23-3864)
2.県道南アルプス公園線(早川町奈良田・開運ゲート~広河原) 山梨県道路規制情報
連絡先:峡南建設事務所身延支所道路課道路維持担当(0556-62-9065)
※荒天による雨量規制などで通行止めとなる場合がありますので、出発前に通行状況をご確認ください。
・県道南アルプス公園線の雨量規制などの基準(PDF:336KB)
・南アルプスマイカー規制を実施(令和4年6月24日~11月3日)しますが、雨量規制に達した場合は上記道路はバスやタクシーも通行できなくなりますので、南アルプス方面への登山を計画されている方はご注意ください。 (上記1.県営林道アルプス線、2.県道南アルプス公園線の情報をご確認ください。)
・Twitter(山梨の登山・山岳情報)でも随時、南アルプスマイカー規制の情報を発信いたします。 https://twitter.com/yamanashimci
※マイカー規制以外の期間につきましては、林道及び県道は冬期閉鎖となるため、すべての車両は通行できまん。
【広河原-北沢峠間バス:運休中 TEL 055(282)2082】
【下部駅・身延駅-奈良田間バス:TEL0556(45)2500((株)俵屋観光)】
令和3年度から南アルプス市営山小屋(北岳山荘・白根御池小屋・広河原山荘・長衛小屋)は予約制となりました。ご利用の際は事前予約をお願いします。
令和4年度、北岳山荘では施設の老朽化に伴う大規模改修工事を実施するため、宿泊営業を休止します。テント場の営業のみとなりますので、ご注意ください。(食事の提供もありません。)
令和3年度までの南アルプスマイカー規制の結果について
1.登山道(県観光文化部管理)の利用禁止(区間:白鳳峠歩道、広河原~中白根歩道、両俣歩道)
2.県営林道南アルプス線の通行止め(区間:夜叉神ゲートから広河原(広河原より先は通年閉鎖中))
3.県道南アルプス公園線の通行止め(区間:開運ゲートから広河原)
平成26年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成25年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成24年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成23年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成22年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成21年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧ください。
平成20年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
南アルプス山岳交通適正化協議会
(事務局 観光資源課)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.