トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > 県産ブランドきのこ「山梨夏っ子きのこ」品種登録のお知らせ

ページID:123595発表日:2025年11月20日

ここから本文です。

発表資料

県産ブランドきのこ「山梨夏っ子きのこ」品種登録のお知らせ

概要・経緯等

 山梨県森林総合研究所が品種改良したクロアワビタケ(商標名 : 山梨夏っ子きのこ)が、令和7年11月19日付で品種登録されました。
 本登録により、山梨県が「育成者権」を取得し、県産ブランドきのこの権利が保護されます。

登録の内容

山梨夏っ子きのこ

 登録年月日  令和7年11月19日

○ 登録名称 山梨ノワールシャンピニ 1号

※ 商標名 山梨夏っ子きのこ(平成29年8月4日商標登録)

【経緯】
○ 平成28年9月23日 県森林総合研究所が品種改良したクロアワビタケの品種登録出願
○ 平成28年12月28日 「山梨夏っ子きのこ」として商標登録出願
○ 平成29年8月 4日 「山梨夏っ子きのこ」として商標登録
○ 令和7年 11月19日 品種登録の官報告示

【品種登録の効果】

○ 種苗法に定める「育成者権者」として登録品種を独占的に利用でき、他者による増殖・販売・譲渡や海外への持ち出しは県の許諾が必要となる。

○ 故意に権利侵害があった場合、10年以下の拘禁刑又は1000万円以下の罰金が科されるほか、損害賠償請求が可能。

【山梨夏っ子きのこの特徴】
 ○ アワビのような歯ごたえがあり、くせが無く、様々な料理に利用できます。
 ○ 夏が旬の珍しいきのこです。

○詳しくは関連リンクをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県森林環境部林業振興課 担当:普及指導担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1650   ファクス番号:055(223)1679

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop