トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > 富士川大橋の昼夜全面通行止について
ページID:122895発表日:2025年10月8日
ここから本文です。
発表資料
富士川大橋は、富士川町と市川三郷町を結ぶ地域の交通の要となる重要な橋梁です。
本橋梁は、平成9年に供用を開始し、17年経過した平成25年に点検診断を実施した結果、一部老朽化と耐震性能が不足していることが判明したため、対策整備を進めています。
このため、耐震補強工事に伴い「富士川大橋」を昼夜全面通行止めにいたします。
規制期間:令和7年11月4日(火)午前0時
~令和7年12月5日(金)午後5時
規制区間:国道52号「富士川大橋西交差点」から
県道4号市川三郷富士川線「富士川大橋交差点」
※歩行者・自転車も通行できません。
迂回路 :富士川上流側 国道140号「三郡橋」
富士川下流側 県道4号「富士橋」
橋を長く安全にお使いいただくために、工事へのご理解とご協力をお願いいたします。
詳細については、関連資料からご覧ください。