トップ > 組織案内 > 総合県民支援局 > 働く人・働き方支援課 > 働き方改革セミナー
ページID:107643更新日:2025年9月9日
ここから本文です。
働き方改革に対する意欲を喚起するため、経営者や人事労務担当者、現場リーダーの皆さまを対象としたセミナーを開催します。
本セミナーは、県内企業の働き方改革の取り組み事例のご紹介と、講師による基調講演の二部構成となっています。是非、お気軽にご参加ください。
令和7年10月08日(水曜日)14時30分~16時30分
対面およびオンライン形式の併用によるハイブリット形式
株式会社アルプス(卸売業、小売業・宿泊業、飲食サービス業/昭和町)
株式会社昭栄精機(製造業/南アルプス市)
<来歴>
平成15年に社会保険労務士事務所を開業。山梨労働局で法令指導員を務めた後、内閣府主催「輝く女性応援会議」に登壇。山梨大学で非常勤講師や外部相談員を歴任し、事務所として「認定ワークライフバランスコンサルタント」資格取得。働き方改革やハラスメント防止、職場環境改善のコンサルティングを行い、企業・行政向けセミナー講師としても活躍中。
育児・介護休業法改正に関するポイントの正しい理解
人材定着のためにできること
企業経営者、人事労務担当者、現場リーダーなど
無料
チラシ(PDF:2,828KB)に記載されたQRコードを読み込み、予約フォームよりお申し込みください。
申込書(PDF:349KB)に必要事項を記入し、PDFでs-shimizu@chuokai-yamanashi.or.jp(山梨県中小企業労務改善団体連合会事務局(山梨県中小企業団体中央会))までメールしてください。
申込書(PDF:349KB)に必要事項を記入し、山梨県中小企業労務改善団体連合会事務局(山梨県中小企業団体中央会)までFAXしてください。
FAX番号:055-237-3216