トップ > 県政情報・統計 > 知事 > 開の国やまなし こんにちは。知事の長崎です。 > 知事の動き > 山梨県の新たなブランド米 ~やまなし「にじきら」アンバサダー委嘱式~

ページID:122701更新日:2025年9月16日

ここから本文です。

山梨県の新たなブランド米 ~やまなし「にじきら」アンバサダー委嘱式~

nijikiraamba11

nijikiraamba22

令和7年9月16日(火曜日)午前10時40分~県庁

山梨県が推奨する銘柄米「にじのきらめき」(愛称:にじきら)のブランド力強化を目的として、ミシュランガイドで三つ星を7年連続で獲得し、現在は北杜市で日本料理店「八ヶ岳えさき」を経営する江崎新太郎氏が、「にじきらアンバサダー」に就任しました。「にじきら」は、暑さが続いても品質が落ちにくい米として、農研機構が開発した品種です。県内では、総合農業技術センターでの試験等を経て、一昨年から主要農作物奨励品種に指定されています。また、耐倒伏性にも優れており、栽培が容易であることから、山梨県の新たなブランド米として、生産拡大と認知度向上に向けた取り組みが進められています。長崎知事は、「江崎様の発信力と信頼性は、県の取り組みにとって大きな支えとなるものです。ぜひ、山梨県産『にじきら』を多くの消費者の皆様に愛していただき、召し上がっていただけるよう、お力添えをお願いします」と述べました。

関連記事:「暑さに強くて、おいしい」と三つ星料理人も太鼓判 山梨県産「にじのきらめき」を全国へ売り込め!

山梨県ロゴマーク

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop