トップ > 組織から探す > 県教育委員会の組織(課室等) > 埋蔵文化財センター_遺跡トピックスNo.0183甲府城
更新日:2015年12月14日
ここから本文です。
県指定史跡甲府城跡一覧
|
いよいよ4月10日(金曜日)より、舞鶴城公園内稲荷櫓(いなりやぐら)にて「昔覚ゆる甲府城」-城と城下町-を開催します。展示では、甲府城跡保存活用等調査検討委員会の4ヶ年にわたる調査成果について紹介します。
(10~11日は午後8時まで開館)
記念講演会 『絵図から見た甲府城のすがた-京大絵図を中心に-』 日時:4月12日(日曜日)午前10時30分から正午まで 場所:恩賜林記念館2階大講堂(入場無料) 講師:平山優山梨県立博物館主査
※記念講演会にご参加いただいた方で、ご希望の方先着50名様に甲府城ポスターをプレゼント! この展示は終了しました。ご来場ありがとうございました。 甲府城の歴史的建造物について1590年代(文禄・慶長年間)の築城以降、長い歴史を育んできた甲府城と城下町ですが、正確な歴史や姿を知る史資料が甲府空襲で失われ、ほとんど現存していません。 現在に残る絵図から各時代を通して甲府城の城内にどのような建物が存在したのか、一覧表で示したのでご覧ください。
|
このページに関するお問い合わせ先
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.