トップ > 組織案内 > 山梨県産業技術センター > 補助事業による新規導入設備(令和4年度)

ページID:108034更新日:2023年3月15日

ここから本文です。

補助事業による新規導入設備(令和4年度)

令和4年度公益財団法人JKA補助事業の紹介

山梨県産業技術センターは、公益財団法人JKAから、令和4年度の公設工業試験研究所等の設備拡充補助事業による補助金(競輪の補助金)の交付を受け、設備の拡充等を行いました。

JKArogo

補助事業の概要

コロナ禍による社会情勢の変化等、県内産業を取り巻く環境が大きく変化しているなか、これまで以上に高品質・高精度なものづくりを支え、競争力のある産業を育成するためには、製品等の信頼性と品質管理技術の向上が重要となっています。そこで、産業技術センターに、1.エックス線非破壊検査装置、2.大型複合サイクル試験機を導入し、県内で製造される部品や製品等の品質向上を支援します。

予想される事業実施効果

エックス線非破壊検査装置及び大型複合サイクル試験機を整備し、従来十分に対応できていなかった部品・製品内部の非破壊検査、また大型製品の耐食性評価を可能とすることで、県内企業の製造する部品・製品等の品質向上、信頼性評価技術と品質管理技術の向上が図られ、今後も成長が期待される産業(医療機器関連、水素・燃料電池関連、ロボット関連、半導体関連)への活用拡大も期待されます。

本事業により導入した設備

1.エックス線非破壊検査装置

設置場所

山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター 実験棟1階 ニット・縫製試験室

概要

エックス線非破壊検査装置は、エックス線を測定物に照射したときに、材質や厚みによりエックス線の透過の様子が変わることを利用し、測定物の内部の構造や欠陥を観察する装置です。機械部品、電子部品、電子基板、宝飾品等の内部欠陥や破損状況等を、非破壊にて観察・検査することができます。溶接部内部のブローホールや割れ、半導体製造装置の大型部品の内部配管の腐食状況、鋳造部品やダイカスト品の巣、容器内に注入した各種材料の充填状況、電気製品の断線やスイッチ・リレーの動作状況確認などを行うことが可能です。

仕様

(1)X線照射方向:水平(±30°傾動可能)
 最大サンプルサイズ:φ620×650mm、55kg
 最大管電圧:150kV
 焦点サイズ/最大管電流:0.3 mm/4mA(小焦点時)、
  0.6 mm/7mA(大焦点時)
 透視視野:60mm□~95mm□
(2)その他機能:
●5軸駆動による最適位置での観察
●ティーチング機能


島津産機システムズ株式会社 FI-3100M

r4xsenhihakaikensasochi 

エックス線非破壊検査装置(PDF:830KB)

 2.大型複合サイクル試験機

設置場所

山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター 実験棟1階 塩水噴霧試験室

概要

複合サイクル試験機は、温度制御された槽内で塩水を噴霧し、腐食の促進評価ができる耐食性試験機です。単純な塩水噴霧による腐食だけでなく、乾燥・湿潤環境を組み合わせたサイクル負荷を与えることで腐食を促進させ、短時間で耐腐食性の評価が可能です。JIS(日本産業規格)やJASO(日本自動車技術会規格)に定められた各種の腐食試験条件に対応し、自動車、めっき、塗装、電子部品など多くの製品の耐食性試験に採用されています。通常の試験機では大きなサンプルは設置困難ですが、本装置は大型の試験槽を有するため、大型部品や組み立て品がそのままの状態で試験可能です。

仕様

(1)主な対応規格:JIS Z2371、JASO M609
 試験槽耐荷重:床等分布荷重で100kg
試験槽内寸:幅1600×奥行1000×高さ500mm
温度調整範囲:(室温+10)~70℃
噴霧量:1.5±0.5mL/h/80㎠
(2)その他機能:
 ●空気飽和機への自動給水
 ●運転状況のモニタリング

スガ試験機株式会社 CYP-160

 r4ogatafukugosaikurushikenki.jpg

大型複合サイクル試験機(PDF:350KB)

事業内容についての問い合わせ

団体名

山梨県産業技術センター

(ヤマナシケンサンギョウギジュツセンター)

住所

400-0055

山梨県甲府市大津町2094

担当部署

1.エックス線非破壊検査装置

甲府技術支援センター 材料・燃料電池技術部 工業材料科

(コウフギジュツシエンセンター ザイリョウ・ネンリョウデンチギジュツブ コウギョウザイリョウカ)

2.大型複合サイクル試験機

甲府技術支援センター  材料・燃料電池技術部 化学・燃料電池科

(コウフギジュツシエンセンター ザイリョウ・ネンリョウデンチギジュツブ カガクネンリョウデンチカ)

担当者

試験装置についてのお問い合わせは担当部署にお願いします。

電話番号

055-243-6111(代表)

ファックス番号

055-243-6110

E-Mail

yitc-cap@pref.yamanashi.lg.jp

URL

http://www.pref.yamanashi.jp/yitc/

 

この事業は、競輪の補助金を受けて実施したものです。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県産業政策部産業技術センター 
住所:〒400-0055 甲府市大津町2094
電話番号:055(243)6111   ファクス番号:055(243)6110

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop