トップ > 組織案内 > 山梨県産業技術センター > 富士技術支援センター > ビデオマイクロ装置
ページID:112148更新日:2024年1月18日
ここから本文です。

本装置は、CCDカメラを搭載し、拡大した映像をモニタで表示・観察するデジタルの顕微鏡です。
電子顕微鏡や実体顕微鏡でしか見ることができなかったミクロの世界から製造ラインにおける目視検査まで、幅広い拡大観察・解析が可能です。
【この装置は平成18年度に導入しました。】
オムロン株式会社
VC3500
【カメラ】
| 撮像素子 | 1/1.8型CCD |
| 走査方式 | プログレッシブスキャン方式 |
| 総画素数 | 約211万画素(1688[H]×1248[V]) |
| 有効画素数 | 約201万画素(1628[H]×1236[V]) |
| フレームレート | ビデオ:30fps、アナログRGB:15fps |
| 電子シャッタ | AUTO(1/30~1/5000sec)1/30、1/60、1/120、1/500、1/1000、1/2000、1/5000sec |
| スローシャッタ | 1/15、1/8、1/4、1/2 |
| ゲイン | AUTO(0~15dB)、MANUAL、OFF |
| 解像度 | 水平:1000本以上、垂直:1000本以上 |
| ホワイトバランス | AUTO、MANUAL(R、B) |
| 倍率 | 50倍~400倍(デジタルズームなしのとき) |
| デジタルズーム | 2倍(200%)、4倍(400%) |
【ツール】
| 画質改善 | 最適化、輪郭強調、ガンマ補正、色強調、ノイズ除去など |
| 計測 | 自動計測(面積、周囲長、幅)、距離計測(2点間、円と円、平行線、XY間、垂線)、面積計測、角度計測、カウントなど |
950円/1時間
機械電子技術部