トップ > 組織案内 > 県民生活部 > 県民生活安全課 > 「やまなしの食」新レシピコンテスト

ページID:91875更新日:2020年4月23日

ここから本文です。

「やまなしの食」新レシピコンテスト、最優秀賞、優秀賞、奨励賞が決まりました。

コンテストの結果ページ

「やまなしの食」新レシピコンテスト

山梨県では、「やまなしの食」の新レシピを考案することで、改めて身近に感じ、日々の生活に取り入れていただくために、「やまなしの食」をアレンジした新レシピを募集し、コンテストを行います。

新レシピコンテストチラシおもて 新レシピコンテストチラシうら

チラシのダウンロードはこちら

チラシおもて(PDF:2,296KB)

チラシうら(PDF:1,980KB)

募集内容

レシピの条件

  1. 「特選やまなしの食」の中の料理1品をアレンジした、2人分のレシピとします
    • ゆば募集するレシピは、対象の「特選やまなしの食」の要素を残しながらアレンジし、広い世代にとって食べやすく、また親しみやすくしたものとします。食材や調理方法、見た目など何か一つの要素が残っている必要があります
    • 「特選やまなしの食」47品目は次のサイトをご覧ください 「特選やまなしの食」紹介ページ
  2. レシピの材料費は、2人分で2,000円以内とします
  3. 主食、副菜、デザート等のジャンルは問いません
  4. 調理時間が60分以内のものとします
  5. 未発表で自身のオリジナルレシピに限ります
  6. 原則として、1人分は、丼1杯や皿1枚などワンプレートに盛り付けられる範囲内のものとします(つけ汁や調味料など別皿が必要なものは認めることとします)。

応募方法

別紙応募様式により、下記の「あて先」までメール、または郵便でご応募ください。郵送の場合は写真の電子データをCD-R等に入れてお送りください。複数のレシピの応募も可能です。ファックスでの応募は受付できません。

あて先

400-8501

山梨県甲府市丸の内1-6-1

山梨県 県民生活部 消費生活安全課 「やまなしの食」新レシピコンテスト 係

電話:055-223-1355

メール:shokuhin-st@pref.yamanashi.lg.jp

応募資格

プロ・アマ問わず、「やまなしの食」に関心のある方すべて

表彰

  • 最優秀賞(1名):賞品 3万円分のグルメカード
  • 優秀賞(2名):賞品 2万円分のグルメカード
  • 奨励賞(5名):賞品 1万円分のグルメカード

応募締切

令和元年12月13日(金曜日)

  • 郵送の場合 当日消印有効
  • メールの場合 当日24時まで

注意事項

  • じゃがいもとひじきの煮物応募いただいたレシピのうち一次審査で選考された8レシピについては、二次審査で実際に調理(2人分)していただきます。

日程:令和2年1月26日(日曜日)

会場:山梨秀峰調理師専門学校 調理実習室(甲府市中町264)

  • 一次審査にかかる費用については、応募者の自己負担とします。(例えばレシピ応募用に調理する際の材料費や応募にかかる通信費など)
  • 二次審査で使用する食材は、主催者が用意します。
  • 応募レシピ等は、オリジナルのものに限ります。
  • 第三者の著作権や商標権などの知的財産を侵害する恐れのあるもの等は応募できません。
  • 応募いただいたすべての項目は、ウェブサイト、印刷物等に使用する場合があります。(住所・連絡先等の掲載は原則として行わず、名前等を掲載する場合は、主催者から確認いたします)
  • 審査内容に関するお問い合わせには、一切お答えできません。

その他の注意事項につきましては、募集要項をご覧ください。また、併せて開催要領、審査要領もお読みください。

審査員

  • 小林 一吉(一般社団法人 山梨県調理師会 会長)
  • 新海 桂子(食べもの研究家)
  • 長谷川 正一郎(山梨県食品産業協議会 副会長、山梨県漬物協同組合 理事長)
  • 藤澤 惠子(山梨県食生活改善推進員連絡協議会 会長)
  • 古屋 貞良(山梨秀峰調理師専門学校 校長)
  • 依田 萬代(料理研究家)
  • 三井 薫(山梨県県民生活部 理事)

敬称略

開催要領・募集要項・審査要領

下記についてお読みいただいた上でご応募ください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部県民生活安全課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1588   ファクス番号:055(223)1516

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop