トップ > 組織案内 > 農政部 > 販売・輸出支援課 > 「山梨&静岡『バイ・ふじのくに』×ルミネアグリマルシェ」出店希望者の募集について

ページID:111092更新日:2023年10月23日

ここから本文です。

「山梨&静岡『バイ・ふじのくに』×ルミネアグリマルシェ」出店希望者の募集について

「山梨&静岡『バイ・ふじのくに』×ルミネアグリマルシェ」出店希望者の募集について

 「富士山」という共通資源を持つ山梨県と静岡県では、相互の販路開拓と経済交流の活性化を目的に「バイ・ふじのくに」として物産市の相互開催などの取り組みを行っています。

 今年度は「バイ・ふじのくに」の取り組みを首都圏にまで拡大し、両県事業者の首都圏での新たな販路開拓を目指すこととしています。その一環として、JR新宿駅にて静岡県と連携したマルシェを開催します。以下のとおり出店希望者を募集しますのでぜひご応募ください。

 山梨&静岡「バイ・ふじのくに」×ルミネアグリマルシェについて

 山梨&静岡「バイ・ふじのくに」×ルミネアグリマルシェの概要

  • 開催時期 

 1.令和5年12月16日(土曜日)12時00分~19時00分

 2.令和5年12月17日(日曜日)11時00分~18時00分

  • 場所 ニュウマン新宿2Fエントランス前(JR新宿駅ミライナタワー改札外)
  • ブース概要 ・山梨県事業者:7ブース 静岡県事業者:7ブース 山梨県・静岡県PRブース:1ブース

出店希望者の募集について

(1)募集対象 

 ・山梨県内で農畜水産物および加工品を生産・加工する事業者

 ・山梨県内で食品、菓子、酒類等を製造または販売する事業者

 ※16日(土曜日)、17日(日曜日)いずれか1日の出店も可能です。

(2)募集数

 7事業者(静岡県事業者は静岡県が募集) 

(3)出店に係る費用・販売手数料

 無料

 「出店希望者募集のお知らせ」に記載の基本セット以外の装飾・資機材、出店に係る交通費、宿泊費、駐車代、商品送料、釣り銭等は出店者自身にご用意いただきます。

(4)出店可能品目

 野菜、果物、飲料(酒類含む)、卵、菓子パン、花、加工品等

 ・いずれも国産または主原料が国産であることが条件です。

 ・外国産の農産物は出品不可です。

 ・個包装でないまたは食品表示がされていない加工品の販売や、適切な温度管理がされていない要冷蔵要冷凍の加工品の販売は不可です(現場での調理行為や現場での個包装対応も不可)。

(5)出店ルール

「ルミネアグリマルシェ 出店ガイド・規約」に則します。

 応募をご検討されている事業者にはルミネアグリマルシェ運営事務局(以下、事務局)より個別に出店ガイド・規約を提供いたします。

(6)選考

応募いただいた事業者の中から品目のバランス等を考慮した上で事務局が選考し、出店者(7事業者)を決定します。

出店者決定後、出店者の販売品目や必要設備等を考慮し、事務局がブースの配置を決定します。

応募方法について

 提出書類1「出店申込書」および提出資料2「販売申込書」に記入の上、告知に使用できるイメージ写真(生産者写真、商品写真など)とともに以下提出先までメールにてご提出ください。

応募期日

 令和5年11月12日(日曜日) 午後5時

応募書類提出・問い合わせ先

株式会社ルミネ ルミネアグリマルシェ運営事務局

メール:sale-ag@lassoci.co.jp

(CCに右記宛先も追加ください:lumine_agrimarche@lumine.co.jp)

電話番号:運営事務局 荻野 080-1044-7066 岡本 070-1004-9886

 ※平日10時00分~17時00分のみ

注意事項

  • 申込用紙の提出にかかる費用は、全て応募者の負担とします。
  • 応募者の氏名、住所等の個人情報は、募集に関連する用途に限って使用します。
  • 応募用紙の内容について、事務局または県の担当者から記載内容の確認、追加の情報提供等を依頼させていただく場合があります。
  • 応募用紙に記載された情報に変更があった場合は、速やかにご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県農政部販売・輸出支援課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1603   ファクス番号:055(223)1599

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop