トップ > 組織案内 > 建築住宅課 > ブロック塀の安全確保について

ページID:86160更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

ブロック塀の安全確保について

 6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震において、塀の倒壊により、小学生を含む2名の尊い命が失われる大変痛ましい事故が発生しました。

 今回の事故の発生を受け、既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)について、所有者が自ら安全点検を実施するよう注意喚起を行うと共に、塀の安全性等に関する相談窓口を設置しています。また、市町村と協調して、避難上重要な路線に面するブロック塀等の改修工事等に対する補助制度を創設しています。 

自主的な安全点検の実施について

 県では、これまでも市町村と連携して、住宅や建築物の耐震化に取り組んできましたが、老朽化したブロック塀等についても、倒壊により歩行者や周辺に及ぼす影響が大きいことから、所有者の皆様が自主的に安全点検を実施していただきますようお願いいたします。 

 <安全点検の内容> 

 1.チェックポイントを用いた安全点検の実施(チェックポイント(PDF:132KB)) 

 annzenntennkenn 

  

 2.安全点検の結果、危険性が確認された場合には、速やかに注意表示を行うと共に、計画的に補修・撤去等を実施してください。

 特に、通学路や避難所等への通路沿いに設置されているブロック塀等については速やかに実施してください。

 

(参考) 

相談窓口の設置について

 塀の安全性等に関する相談窓口を開設いたしましたので、不明な点がございましたら、下記の相談窓口へお問い合わせください。

 ※ 相談時間等については平日(月~金)の9時00分~12時00分、13時00分~17時00分となります。

 

〇 建築住宅課(お住まいが甲府市の場合には、甲府市にお問い合わせください。) 

担当

電話番号

 
建築防災担当 055-223-1734 安全点検に関すること
建築審査担当 055-223-1735 建築基準法に関すること

 

〇 県現地機関(甲府市を除く) 

現地機関名

電話番号

所轄市町村

中北建設事務所 建築課 055-224-1674 韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、中央市、昭和町
峡東建設事務所 都市計画・建築課 0553-20-2718 山梨市、笛吹市、甲州市
峡南建設事務所 都市計画・建築課 055-240-4133 市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町
富士・東部建設事務所 都市計画・建築課 0554-22-7817 富士吉田市、都留市、大月市、上野原市、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村 鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村

 

〇 甲府市 

所管課

電話番号

建築指導課 055-237-5828

 

〇 専門家の相談窓口
建築士へのご相談 一般社団法人山梨県建築士会 055-233-5414
ブロック塀等の診断・施工に関するご相談 一般社団法人山梨県建築士事務所協会 055-225-1251

 

 危険なブロック塀等の情報提供については、建築防災担当若しくは各市町村窓口に御連絡下さい。

 

(参考)

ブロック塀の補助制度

 平成30年6月に発生した大阪北部を震源とする地震において、ブロック塀等の倒壊により重大な被害が発生しました。

 本県では、南海トラフ地震などの大規模地震の発生が懸念されているところであり、安全・安心なまちづくりのためには、特に避難上重要な路線(重要路線(※))に面する倒壊の危険性の高いブロック塀等について、除却や改修を促進することが大切です。

 <※ 重要路線>

 ・第1次緊急輸送道路(県及び市町村の地域防災計画に記載してあるもの)

 ・第2次緊急輸送道路(県及び市町村の地域防災計画に記載してあるもの)

 ・上記緊急輸送道路から指定避難所にいたる道路で市町村が指定した道路 

補助事業の概要

補助事業は、市町村が実施しておりますので、詳しい内容は市町村建設関係窓口(PDF:107KB)にお問い合わせください。

 ※ 補助制度の有無や内容は、市町村によって異なる場合がございます。(市町村の補助制度一覧(PDF:115KB)

耐震化事例と工事費

  県では、施工事例や必要経費のわかる事例集(PDF:1,212KB)を作成しました。

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部建築住宅課 担当:建築防災担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1734   ファクス番号:055(223)1736

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop