ページID:122685発表日:2025年9月19日

ここから本文です。

発表資料

10月は「里親月間」です!

概要・経緯等

里親月間ポスター

 里親制度は、何らかの事情により家庭と離れて暮らすこどもを家庭に迎え入れ、温かい愛情と理解を持って養育する制度です。
 国では、毎年10月を「里親月間」と位置づけ、里親制度に対する理解を深めるための広報活動を行っており、山梨県においても、次の取り組みを行います。

内容(主な取り組み)

○「10月4日は里親デー」街頭啓発キャンペーン
・日時:令和7年10月4日(土)
    ①10:00~
    ②11:00~
    ③14:00~
・場所:甲府駅周辺(①の時間)
    イオンモール甲府昭和とイオン大月店(②の時間)
    小瀬スポーツ公園JITリサイクルインクスタジアム周辺(③の時間)
・内容:セレモニー、街頭啓発活動(里親制度リーフレット等配布)
    ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム広報用ブース出展(③)

○ライトアップ
・期日:令和7年9月25日(木)~10月6日(月)
・場所:県庁別館正面玄関
・内容:フォスタリングマークのシンボルカラーのピンク色と水色にライトアップ

○県立図書館との連携展示
・期日:令和7年9月21日(日)~10月5日(日)
・場所:山梨県立図書館
・内容:里親に関する書籍、ポスター、パンフレットなどの展示

○その他(里親支援センターによる講演会・相談会)
・里親養育講演会:令和7年10月5日(日)13:30~15:00(13:00会場)
         リッチダイヤモンド総合市民会館大会議室
・里 親 相 談 会 :令和7年10月4日(土)11:00~16:00
         山梨県立図書館交流ルーム101
         令和7年10月25日(土)11:00~15:30
         富士吉田市民会館会議室2・3
                                              など

R6ライトアップ写真

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局こども福祉課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1457   ファクス番号:055(223)1509

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop