トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > 県産フルーツを活用した「やまなしスイーツコンテスト2025」最終審査&表彰式を開催!
ページID:122996発表日:2025年10月15日
ここから本文です。
発表資料
山梨県(知事:長崎幸太郎)は、県産果実スイーツに対する気運醸成及びパティシエ等の自己研鑽の成果を発表する場として開催している「やまなしスイーツコンテスト2025」の最終審査と表彰式を10月21日(火曜日)に山梨県防災新館において開催します。
本年度は、山梨を代表する果物(桃、ぶどう)の時期に合わせて募集を開始し、県内外から創意工夫に富んだハイレベルな作品が集結しました。
コンテストの最終審査では、県産フルーツを使用した「生菓子」「焼菓子」「ワインを使用したスイーツ」の3部門で、一次審査を通過した合計15作品と作品を手掛けたファイナリスト達が登場します。
最終審査及び表彰式
■日時:令和7年10月21日(火曜日)10時30分~16時00分
※一般の方の来場可(入場無料)
■場所:山梨県防災新館1F オープンスクエア(山梨県甲府市丸の内1-6-1)
■内容:審査員による一次審査通過作品の試食審査(最終審査)および表彰式
※来場者の試食はありません。
■タイムスケジュール(予定)
10時30分:開会
10時45分:生菓子部門審査(5作品)
11時55分:焼菓子部門審査(5作品)
13時05分:ワインを使用したスイーツ部門審査(5作品)
14時10分:審査
15時00分:結果発表・表彰式
■審査結果
最終審査では、各部門において「グランプリ・準グランプリ・審査員特別賞」の3賞を発表し、表彰式を実施
副賞として、山梨県内の企業より食事券等を部門ごとに提供予定
■審査員(予定)
審査委員長
金子博文氏(銀座ウエスト青山ガーデンシェフ、葡萄屋kofu顧問)
審査員
並木麻輝子氏(料理・菓子ジャーナリスト、各国食文化研究家)
古屋浩氏(株式会社プロヴィンチア代表取締役)
脇坂紘行氏(L‘ATELIER HIRO WAKISAKA パティシエ)
櫻井栞菜氏(山梨の情報サイト「PORTA」編集長)
◼コンテストの詳細は特設サイトを御確認ください。