トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > 山梨デザインセンター「山梨デザインセレクション」始動

ページID:122052発表日:2025年7月29日

ここから本文です。

発表資料

山梨デザインセンター「山梨デザインセレクション」始動

山梨デザインセンターとは…?

 kihonrinen

「デザインの力で山梨をしなやかに美しく」を基本理念に、昨年11月にデザイン推進の新たな拠点として甲府市の県庁舎にある防災新館2階に開設しました。

当センターは、単に美しいデザインを提供することにとどまらず、地場産業の活性化、地域文化の振興、そして暮らしの質の向上を含む、幅広い社会的価値の創出を目指しています。

デザインは、文化と産業をつなぎ、人々と地域を結びつける力を持っています。

山梨デザインセンターも、単にデザインの拠点としてだけにとどまらず、文化、政策、産業が交差し、新しい価値を生み出す革新のハブとして機能していきます。

「山梨デザインセレクション」始動 -募集開始!ロゴマーク決定-

selectionchirashi

山梨県では、地域に根ざした創造力と美意識を顕彰・発信する新たな取り組みとして、「山梨デザインセレクション」事業を実施します。

本事業は、山梨の風土や文化、産業、暮らしに根ざした優れたデザインを発掘・顕彰し、それを広く共有・発信することで、山梨県全体のデザイン力とブランド力を高めていくことを目指しています。

このたび、記念すべき第一回の募集を令和7年8月1日(金)から開始します。

選出された製品やプロダクトは、山梨の創造的資産としてアーカイブし、県内外への発信を通じて、山梨の魅力と可能性を広く伝えていきます。

同時に、未来に継承することで、山梨のデザイン的価値の向上を目指します。

さらに、「山梨デザインセレクション」始動に合わせ、本事業の象徴となるロゴマークを制作しました。

山梨からイメージされる様々なデザインや、変化を生み出していくプロセスが表現されており、そうしたものの象徴として中心に輝きを配しています。

「山梨デザインセレクション」の今後の展開を象徴するビジュアルアイデンティティとして活用していきます。

logo

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部文化振興・文化財課 担当:県立美術館附属山梨デザインセンター
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1796   ファクス番号:055(223)1793

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop