更新日:2022年6月2日
TOP > 「おいしい未来へ やまなし」について
ここから本文です。
ロゴマークに込めた想い
やまなしでは、農業・畜産業・水産業のそれぞれの分野で「おいしい未来」を育むために、さまざまな取り組みを行なっています。品質の高い農畜水産物づくりはもちろん、食の安全安心やSDGsに貢献する取り組みなど、これからも進化を続け、おいしさの先を行きます。
山梨県の農畜水産物ブランド「おいしい未来へ やまなし」のロゴマークにはそんな想いを凝縮しました。
マークは、さまざまな山梨県産の農畜水産物を意味する丸(●)によって、やまなしらしさを表す富士山を形づくっており、富士山の中には未来の輝きを表す星の形が見えてきます。そして、富士山の上の星は、未来へ向かっていくイメージを表しています。
未来を紡ぐ6つのストーリー
産地が誇る高品質な農畜水産物は、大切な人への贈り物や、自分へのご褒美に最適です。
農業分野から脱炭素社会の実現を目指すなど、SDGsに貢献する取り組みを推進しています。
オリジナル品種や伝統野菜など、ここにしかない食材があります。
消費者に安心してもらえるよう、生産から出荷までの生産工程管理を徹底しています。
山々から生み出される清流や湧き水、長い日照時間など、豊かな自然の中で育まれています。
長い年月をかけて積み重ねられた、生産者の熟練した技術や誇りは、次世代にも伝えられていきます。
対象となる農畜水産物など
1.生産物等に対する検査、基準等を満たしているもの
2.優れた取り組みが認められた生産者が生産したもの
3.特別な生産方法や取り組みにより生産された農畜水産物など
ロゴマークの使用について
ロゴマークは「申し込み」または「届出」していただければ、対象となる農畜水産物の出荷だけでなく、店舗での販売や飲食店などでも、商品パッケージなどのPRにご活用いただけます。