トップ > 組織案内 > 子育て・次世代サポート課 > 令和7年度子育て支援員研修 地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)を開催します

ページID:122706更新日:2025年9月24日

ここから本文です。

令和7年度子育て支援員研修 地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)を開催します

目的

地域において子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方に対し、必要となる知識や技能等を習得するための全国共通の子育て支援研修制度が創設されました。本研修は、これらの支援の担い手となる子育て支援員を養成することを目的としています。

主催

山梨県(研修委託先:NPO法人子育て支援センターちびっこはうす)

募集内容

1.対象者

山梨県内に在住または在勤(保育や子育て支援分野)の方で、地域においてファミリー・サポート・センターや出張保育の仕事に関心のある方で、既に子育て支援員研修を修了した者

2.研修日程・会場

日程:令和8年1月26日 9時30分~17時10分

会場:山梨県自治会館(山梨県甲府市蓬沢1-15)

3.受講費用

研修への参加費用は無料です。

ただし、資料代、会場への往復の交通費及び昼食代等は自己負担になります。

4.募集人数

定員100名程度

5.申込方法

1.メール

 参加申込書に記入し、下記メールアドレス宛に提出してください。

 山梨県総合県民支援局子育て・次世代サポート課子育て支援担当

 メールアドレス:kosodate@pref.yamanashi.lg.jp

 

2.郵送・持参

 参加申込書に記入し、下記住所宛に持参又は郵送にて提出してください。

 提出先住所

 〒400-8501 甲府市丸の内1ー6ー1

 山梨県総合県民支援局子育て・次世代サポート課子育て支援担当 

 

6.申込関係書類

参加申込書(ワード:25KB)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局子育て・次世代サポート課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1456   ファクス番号:055(223)1475

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop