トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > 高年齢者向け職場見学バスツアーを開催します

ページID:122774発表日:2025年10月1日

ここから本文です。

発表資料

高年齢者向け職場見学バスツアーを開催します

概要・経緯等

kounenreishabus

 高年齢者雇用の促進および県内企業の労働力確保へつなげるため、「高年齢者向け職場見学バスツアー」を開催します。
 本ツアーは、概ね55歳以上の就労意欲のある高年齢者や、定年退職後の再就職に関心のある高年齢者が、高年齢者が活躍している企業を見学し、就職のイメージをつかむことを目的として実施します。
 また、見学先企業の高年齢従業員や採用担当者、キャリアコンサルタントを招いた座談会や意見交換会を実施し、高年齢者の就労に向けた具体的な行動につながるよう後押しします。

内容

2コースに分かれて開催
①職場見学2社
「高年齢者雇用に積極的な企業」や「先進的な事例を有する企業」を訪問し、企業の設備や高年齢従業員の勤務の様子を見学します。
また、簡単な就業体験を実施します。

見学先企業
・株式会社ササキ(韮崎市穂坂町宮久保1155-1)
・株式会社オギノ リバーシティ店(中央市山之神1122-32)

就業体験
・株式会社オギノ:手巻き寿司の製造・試食体験
・株式会社ササキ:パーツ識別チャレンジ体験

②座談会・意見交換会
各コース2社目の企業を見学後、見学先企業の担当者・高年齢従業員を招いた座談会、意見交換会を開催します。
また、キャリアコンサルタントも同行し、就労全般のご相談やご質問に回答します。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局働く人・働き方支援課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1562   ファクス番号:055(223)1516

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop