ページID:94373更新日:2020年5月1日

ここから本文です。

山梨の遺跡発掘展2020デジタルミュージアム
県内分布調査

調査主体:山梨県埋蔵文化財センター

調査概要(PDF:137KB)

令和元年度県内遺跡分布位置図

県内分布調査位置図(PDF:269KB)

事業名(遺跡名)・所在地・調査期間(PDF:66KB)

上の字が書かれた土器

墨書土器(ぼくしょどき)「上」

中世

2.中央市成島地内

 

土師器(はじき)の坏(つき)に墨で「上」と書かれている。

不の字の書かれた土器

墨書土器「不□」

中世

2.中央市成島地内

 

土師器の坏の底部に墨で文字が書かれている。

「不」は読めるが、次に続く文字は破損しているため、不明である。

県内分布天目茶碗

天目茶碗(てんもくぢゃわん)

近世

10.市川三郷町市川大門

 

鉄やマンガンを含有した黒色に発色する釉薬(ゆうやく)をかけた陶器(天目)の茶碗。

中国で作られ始め、日本では12世紀から輸入をしている。

福茶碗

磁器碗

近世

10.市川三郷町市川大門

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop