トップ > 県政情報・統計 > 広報 > 山梨県の広報番組(テレビ・ラジオ) > 山梨県広報番組「豊かさ共創やまなし」 > 豊かさ共創やまなし「ご存知ですか?浄化槽の法定検査義務」令和7年9月8日(月曜日)18時57分-19時00分(YBS)

ページID:122482更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

豊かさ共創やまなし「ご存知ですか?浄化槽の法定検査義務」令和7年9月8日(月曜日)18時57分-19時00分(YBS)

今回の豊かさ共創やまなしのテーマはご存知ですか?浄化槽の法定検査義務です。

 

20250908_01

浄化槽の管理者には、浄化槽の適切な維持管理のため、①保守点検、②清掃、③法定検査の3つの法律上の義務があります。県内の美しい自然環境を守るため、浄化槽を適切に維持管理することが欠かせません。

県では、昨年度から浄化槽管理者の皆様に法定検査の受検案内を送付する取り組みを始めました。

20250908_02

番組では、浄化槽の仕組み、法定検査の役割や法律上の義務となっている理由を詳しくお伝えします。

受検案内に描かれているイラストにも注目です!

20250908_0320250908_04

ぜひご覧ください!

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県森林環境部大気水質保全課 担当:大気水質担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1511   ファクス番号:055(223)1512

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop