トップ > 県政情報・統計 > 広報 > 山梨県の広報番組(テレビ・ラジオ) > 山梨県広報番組「豊かさ共創やまなし」 > 豊かさ共創やまなし「ケアラー支援の新たな一歩」令和7年8月11日(月曜日)18時57分-19時00分(YBS)

ページID:122120更新日:2025年8月5日

ここから本文です。

豊かさ共創やまなし「ケアラー支援の新たな一歩」令和7年8月11日(月曜日)18時57分-19時00分(YBS)

今回の豊かさ共創やまなしのテーマは「ケアラー支援の新たな一歩です。

Still0801_00001

家族の介護や身近な人の世話をしている「ケアラー」。

県内では約4人に1人がケアラーであることが明らかになり、今後の高齢化の進展により介護の負担はさらに深刻化すると予想されています。

Still0801_00002Still0801_00004

番組では、山梨県が掲げる「介護離職ゼロ社会」に向けた支援策、ヤングケアラーや不登校児童を支えるスクールソーシャルワーカーの役割、そしてその増員による支援体制の強化について詳しく紹介します。

Still0801_00006Still0801_00007

ぜひご覧ください!

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局働く人・働き方支援課 担当:働き方改革推進担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1561   ファクス番号:055(223)1516

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop