トップ > 組織から探す > 感染症対策企画グループ > 子ども予防接種週間について

更新日:2023年2月17日

ここから本文です。

子ども予防接種週間(3月1日~7日)

子ども予防接種週間とは

 4月からの入園・入学に備えて、保護者をはじめ地域住民の予防接種に対する関心を高め、予防接種率の向上を図るため、毎年3月1日から3月7日を予防接種週間としています。

 

令和4年度

 R4子ども予防接種週間

 令和5年3月1日(水曜日)から3月7日(火曜日)までは、「子ども予防接種週間」です。
進学進級に備え、まだ済んでいない予防接種がないか、母子健康手帳の「予防接種の記録」のページを開いて今一度確認し、まだ受けていない予防接種があれば、医師と相談の上、早めに受けましょう。


期間中は、山梨県医師会の協力により、平日のほか、3月4日(土曜日)、3月5日(日曜日)も接種を行う医療機関があります。
受診日時や予約受付は医療機関により異なりますので、協力医療機関一覧をご確認のうえ、事前に各医療機関にお問い合わせください。

 特に、麻しん(はしか)・風しんの定期の予防接種については、今春小学校に入学する予定の方の無料接種の対象時期が3月いっぱいで終了し、以後は自費での接種(任意接種)になりますので、この機会に接種を終えましょう。

 

 子ども予防接種週間協力医療機関一覧(PDF:1,594KB)

 子ども予防接種実施要綱(PDF:116KB)

 

参考

日本医師会子ども予防接種週間

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県感染症対策センター感染症対策企画グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1321   ファクス番号:055(223)1649

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について