トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 令和7年度の発表資料 > やまなしU・Iターン就職座談会を開催します!

ページID:123344発表日:2025年10月30日

ここから本文です。

発表資料

やまなしU・Iターン就職座談会を開催します!

概要・経緯等

U・Iターン就職座談会

就職を機として県外へ流出する若者が多く、県内企業の人手不足の一因となっています。そこで、県内・県外どちらで就職するか迷っている学生や、本県出身で首都圏等の大学に通っている学生等に対して、県内企業や県での暮らしの魅力について知ってもらうため、実際にU・Iターンして県内で働いている若手の先輩や内定者に体験談を聞く座談会を開催します。

内容

【第1弾 先輩と語る「やまなしでの仕事と暮らし」】
日  時:令和7年11月9日(日) 14:00~16:00(予定)
開催方式:オンライン
申込方法:googleフォームから申し込み  
申込〆切:令和7年11月6日(木)
登壇予定者:県内企業や自治体で働く若手社員が登壇します。
<登壇予定企業・自治体>
(株)オギノ、(株)はくばく、(株)富士レークホテル、(株)山梨中央銀行、山梨県庁

【第2弾 県内企業内定者と語る「U・Iターン就職座談会」】
日  時:令和7年11月30日(日) 14:00~16:00(予定)
開催方式:オンライン
申込方法:googleフォームから申し込み
申込〆切:令和7年11月27日(木)
登壇予定者:県内企業や自治体に内定した学生が登壇します。
<登壇予定企業・自治体>
ファスフォードテクノロジ(株)、HOYA(株)、(株)山梨中央銀行、横河マニュファクチャリング(株)、山梨県庁

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局働く人・働き方支援課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1562   ファクス番号:055(223)1516

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop