ページID:21898更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
1.試験当日は次の事項を厳守してください。
(1)新型コロナウイルス感染症などの感染症に罹患している方は、周囲の者に感染を広げないようご配慮ください。
(2)マスクの着用は個人の判断が基本となります。変更がある場合は、山梨県ホームページ上(https://www.pref.yamanashi.jp/eisei-ykm/tourokuhanbaisha.html)に掲載しますので、パソコン又は携帯電話等で確認してください。
(3)会場敷地内での私語等は慎んでください。
(4)換気等により良好な試験環境を保てないことも考えられますので、室温の寒暖に対応できる服装で受験してください。
(5)会場内のゴミ箱の使用は禁止します。ごみは必ず持ち帰ってください。
(6)昼食を済ませた上で、会場にお越しください。
2.地震・災害の発生により試験を延期する場合や、注意事項をお知らせする場合は、山梨県ホームページ上(https://www.pref.yamanashi.jp/eisei-ykm/tourokuhanbaisha.html)に掲載しますので、パソコン又は携帯電話等で確認してください。その場合、出願者への個別連絡は行いません。
なお、試験の延期等に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については責任を負うことはできませんので、ご了承ください。
3.受験願書を受理した後は、納付された手数料については返還できませんので、上記の内容を十分にご承知のうえ、申請してください。
令和7年度登録販売者試験の詳細については、「令和7年度山梨県登録販売者試験実施要領」をご覧ください。
令和7年8月28日(木曜日)午後0時30分~午後5時15分まで
山梨県立産業展示交流館アイメッセ山梨(甲府市大津町2192番地8)
<注意>受験者数によっては他の会場での受験となる可能性があります。
試験場所については、受験票でご確認ください。
令和7年6月9日(月曜日)~6月20日(金曜日)
(土曜日、日曜日を除く。午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時15分まで。)
必ず本人か代理人が持参又は郵送してください。
<持参の場合>
(甲府市在住の方)甲府市保健所 衛生薬務課
(甲府市以外県内在住の方)各保健福祉事務所(保健所) 衛生課
(県外在住の方)衛生薬務課薬務担当
<郵送の場合>
衛生薬務課薬務担当のみ
郵送先
〒400-8501 山梨県甲府市丸の内1-6-1
山梨県福祉保健部 衛生薬務課薬務担当 あて
証紙の販売場所はこちら→https://www.pref.yamanashi.jp/sui-kai/92858620979.html
受験願書配布場所:甲府市保健所、各保健福祉事務所(保健所)
このページから印刷して使用することもできます。
======書類のダウンロードはこちらから=========
受験願書の記入に際し、次の記入例を参考にしてください。
======登録販売者制度の取扱い等について========
令和5年3月31日薬生発0331第16号通知「登録販売者制度の取扱等について」(PDF:311KB)
======登録販売者制度の受験資格について=========
厚生労働省が作成した「試験問題作成に関する手引き(令和7年4月)」(外部サイトへリンク)の範囲から出題します。
「試験問題作成に関する手引き(令和7年4月)」は厚生労働省のホームページからダウンロードできます。
登録販売者試験過去の問題と正答についてはこちらをご参照ください。