ページID:4981更新日:2023年3月30日

ここから本文です。

子どもの読書活動の推進

 山梨県子ども読書活動推進実施計画

「第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画」を改定しました(令和4年3月) 

 令和4年3月に「第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画」(以下、「第3次実施計画」)を改定しました。

現行の第3次実施計画の計画期間中に、新型コロナウイルス感染症の拡大により、子どもの読書活動に資する取組が計画どおりに実施できなかったことから、ウイズコロナ・ポストコロナ時代の読書環境の課題への対応と併せて、国の「子供の読書活動の推進に関する基本的な計画」(以下、「国の基本計画」)(第四次)の内容を反映した見直しを行うとともに、計画期間については、新型コロナウイルス感染症の影響により活動ができなかった期間を基に、次期国の基本計画の策定時期を考慮し、2年延長し、令和5年度までとしました。

第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画改定版・下線あり(PDF:2,677KB)(主な見直し箇所に下線)

  • 第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画改定版(PDF:2,317KB)
  • 第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画改定版の概要(PDF:223KB)
  • 「第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画」を策定しました(平成29年3月)

    山梨県教育委員会では、県内の子どもの読書活動を総合的に推進していくために、「山梨県子ども読書活動推進実施計画」(以下、「実施計画」)を平成17年に策定し、平成24年には、これを見直して、第2次実施計画を策定しました。この度、第2次実施計画期間における成果と新たな課題を整理し、本県の子どもの読書活動を一層推進していくために、第3次実施計画を策定しました。

    過去の計画

    県内各市町村の計画

    計画策定済み(12市6町2村)

    甲府市富士吉田市都留市山梨市韮崎市南アルプス市北杜市甲斐市笛吹市上野原市甲州市中央市市川三郷町身延町南部町、富士川町、昭和町富士河口湖町山中湖村、丹波山村

    計画策定中

     

    計画策定検討中(1市1町1村)

    大月市、西桂町、鳴沢村

    市町村子ども読書活動推進実施計画の策定用資料

    市町村計画の策定に参考となりそうな最近の関係資料を御提供します。

    令和2年度「市町村子ども読書活動推進実施計画」の策定用資料

    ひな型(本編)

    ○市町村推進計画(本編)

    資料集

    ○資料集表紙、1文字活字文化振興法、2子どもの読書活動の推進に関する法律、4第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画体系図

    3山梨県内公立図書館などのデータ

    5山梨県公立小中学校児童生徒の不読率などのデータ

    ※3については、(出典「山梨県の図書館2019-図書館白書-」)とし、データを修正せずに御利用ください。
    最新のデータは山梨県立図書館ホームページをご確認ください(外部リンク)

    ※5については、(出典「文部科学省全国学力・学習状況調査結果」)とし、データを修正せずに御利用ください。
    最新データは文部科学省ホームページをご確認ください(外部リンク)

    文部科学省の資料

    子供の読書活動推進計画に関する調査

    文部科学省は、平成29年度に「子供の読書活動推進計画に関する調査」を行い、平成30年度5月に調査報告書としてまとめました。

    県内各市町村のアンケート結果は次のとおりですので、市町村での推進計画策定の際等の参考資料等としてご利用ください。

    「第4次子供の読書活動の推進に関する基本的な計画」(国の計画)について

    文部科学省では、「第4次子供の読書活動の推進に関する基本的な計画」を策定しました。

    子供読書活動優秀実践校・図書館・団体表彰について

    文部科学省では子供の読書活動の推進のために特に優秀な実践を行っている学校、図書館、団体(個人)を対象に、平成14年より毎年文部科学大臣表彰を行っています。山梨県における被表彰者は下記のとおりです。

    令和5年度(第22回)

    図書館

    都留市立図書館

    団体(個人)

    アリスの部屋

    学校

    韮崎市立韮崎北西小学校

    富士河口湖町立河口湖北中学校

    県立ろう学校

    文部科学省ホームページ「こども読書の情報館」(外部リンク)にて受賞団体の活動事例を見ることができます。

    過去の被表彰者

    年度 図書館 団体(個人) 学校
    令和4年度
    (第21回)
    山中湖情報創造館 すたまおはなしの会 アリス    ・身延町立下山小学校
    ・甲府市立富竹中学校
    ・富士北稜高等学校

    令和3年度
    (第20回)

    市川三郷町立図書館            

    読み聞かせボランティアグループ
    ぴっかり           

    ・甲府市立新紺屋小学校
    ・大月市立初狩小学校
    ・笛吹市立春日居中学校
    令和2年度
    (第19回)
    甲斐市立敷島図書館 読み聞かせボランティアグループ
    このはなさくや              
    ・都留市立禾生第二小学校
    ・上野原市立上野原西中学校        
    ・身延高等学校

    平成31年度
    (第18回)

    山梨市立図書館 まーの・あ・まーの ・山梨市立後屋敷小学校            
    ・笛吹市立石和東小学校
    ・北杜市立須玉中学校

    平成30年度
    (第17回)

    大月市立図書館 原庚徳 ・南アルプス市立南湖小学校            
    ・身延町立身延中学校

    平成29年度
    (第16回)

    中央市立田富図書館            おはなしのへや もも            ・北杜市立長坂小学校
    ・富士河口湖町立大石小学校
    ・甲州市立松里小学校

    平成28年度
    (第15回)

    韮崎市立大村記念図書館

    甲府市立図書館ボランティア
    なでしこの会            

    ・身延町立西島小学校
    ・甲斐市立竜王北中学校
    ・北杜高等学校

    平成27年度
    (第14回)

    甲州市立勝沼図書館 山梨むかしがたりの会 ・笛吹市立一宮北小学校
    ・大月市立強瀬小学校
    ・富士吉田市立富士見台中学校

    平成26年度
    (第13回)            

    身延町立図書館 ピッピの会 ・甲府市立石田小学校
    ・北杜市立武川中学校
    ・上野原高等学校

    平成25年度
    (第12回)            

    北杜市金田一春彦記念図書館 上八田 くれよんの会 ・南アルプス市立八田小学校
    ・山梨市立牧丘第三小学校
    ・大月市立大月第一中学校           

    平成24年度
    (第11回)

    昭和町立図書館 齊藤順子 ・身延町立原小学校
    ・笛吹市立一宮中学校
    ・塩山高等学校           

    平成23年度
    (第10回)

    富士吉田市立図書館 トトロ ・都留市立宝小学校
    ・韮崎市立韮崎北東小学校
    ・北杜市立長坂中学校 

    平成22年度
    (第9回)

    甲府市立図書館 勝沼人形劇団 葡萄の実 ・甲州市立勝沼小学校
    ・中央市立田富中学校
    ・石和高等学校

    平成21年度
    (第8回)

    南部町立南部図書館

    都留文科大学児童文化研究部

    ・甲府市立琢美小学校
    ・丹波山村立丹波小学校
    ・甲府市立北中学校

    平成20年度
    (第7回)

    甲州市立塩山図書館 近藤幸枝 ・甲斐市立双葉西小学校
    ・市川三鄕町立六郷中学校
    ・富士河口湖高等学校           

    平成19年度
    (第6回)

    富士河口湖町生涯学習館 山梨布の絵本の会 ・南部町立睦合小学校
    ・笛吹市立一宮南小学校
    ・南部町立南部中学校           

    平成18年度
    (第5回)

    中央市立玉穂生涯学習館 新津和子 ・甲斐市立玉幡小学校
    ・甲州市立塩山中学校
    ・西桂町立西桂中学校

    平成17年度
    (第4回)

    北杜市すたま森の図書館 ききみみずきんおはなしの会 ・甲州市立塩山北小学校
    ・西桂町立西桂小学校
    ・甲府市立池田小学校           

    平成16年度
    (第3回)

    竜王町立図書館 山梨子どもの本研究会            ・南部町立栄小学校
    ・大泉村立泉小学校
    ・増穂町立増穂中学校
    ・韮崎市立韮崎東中学校           

    平成15年度
    (第2回)

    南アルプス市立櫛形図書館 甲府文庫連絡会            ・上野原市立上野原小学校
    ・甲斐市立玉幡中学校
    ・富士吉田市立明見中学校           

    平成14年度
    (第1回)

    石和町立図書館 浅川玲子 ・三珠町立上野小学校
    ・身延町立身延東小学校
    ・身延町立下山中学校           

     

    オープンデータ

    クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス 第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画(本文)(PDF:1,492KB)

    第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画(本文)

    クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス 第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画(概要)(PDF:276KB)

    第3次山梨県子ども読書活動推進実施計画(概要)

    このページに関するお問い合わせ先

    山梨県教育委員会教育庁生涯学習課 担当:成人・家庭教育担当
    住所:〒400-8504 甲府市丸の内1-6-1
    電話番号:055(223)1773   ファクス番号:055(223)1775

    同じカテゴリから探す

    より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

    このページの情報は役に立ちましたか?

    このページの情報は見つけやすかったですか?

    このページを見た人はこんなページも見ています

    県の取り組み

    pagetop