更新日:2021年8月20日
ここから本文です。
今回、小学生の皆さんに、山梨の水について知ってもらうためにサントリーホールディングス株式会社と共同で環境教育イベントを行うこととしましたので、奮ってご応募ください。
令和3年8月28日(土曜日)13時30分~14時30分
ZOOMによるオンライン開催
やまなしプラザオープンスクエア(甲府市丸の内1-6-1山梨県庁防災新館1階)
室内で山梨の水や水が生まれる水源林などについて、学習します。
パート1:森・川・海のつながりってどういうこと?
講師:山梨大学教授(岩田智也)
パート2:サントリーの水を育む活動と工場での取り組みを見てみよう!
講師:水育講師・天然水工場ご案内係・サントリー社員
![]() |
![]() |
令和3年9月11日(土曜日)13時00分~18時00分
尾白川に入って川の生きものを調べたり、公園内を散策したり、野外で自然体験をします。
パート1:水辺の生きものと森のつながりを調べてみよう
講師:山梨大学教授(岩田智也)・山梨県職員
パート2:森と水のつながりを体験してみよう!
講師:サントリー水育講師
![]() |
![]() |
野外での活動となるため、次の服装と持ち物でご参加ください。
集合場所:甲府駅北口ロータリー
駐車場:山梨県立図書館駐車場
次の1.~6.の内容を申込先までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.